Diary

3.31 P4
今期第一話からずっと見ていたペルソナ4がついに最終回を迎えました!
全世界のP4ファンを楽しませようと全力で作られたことがよくわかる見事な作品れしたね!!
作画崩壊もないし、矛盾もないし、おそらくゲームの名場面を完全に再現しているのであろうファン大喜びのシーンも盛りだくさんで、疲れることもなく見終えることができました。
何たって菜々子ちゃんの可愛さはまさしく天使!
全ヒロインを虜にする少女は『天使』と呼んでやぶさかでないと思うのですよ僕ぁ!!
惜しむらくは7話くらいまで見ると犯人がわかってしまうこと。
まさかノックスの十戒とは言わないまでも、マジでミステリのお約束を守っているとは脱帽でした。
つまり@犯人は序盤から登場している、Aモブではない、B全被害者と接触が持てる立場である、Cフルネームが登場しているという条件を満たせば犯人がわかってしまうわけなのです。
昨年の12月に中野先生に『犯人は●●なんでしょ?』と言ったときの表情が忘れられません。
きっとゲームでやったらもっとドキドキワクワクで面白いんだろな!
そんなP4が終わってしまった今日からは、季節ともに心も新たに色々楽しみに生きてゆきます。
宇宙兄弟とかまどマギ再放送とかルパンV世とかF/0第二期とかな☆
3.30 カリオストロ伯爵夫人の旦那さん
ジブリ世代ならつい必ず観てしまう『ルパン3世〜カリオストロの城〜』がTVでやってたぞーい!
いやぁ、もうほんとこれは毎回観ちゃうよね。
DVD持ってるのにね!
この作品の何がいいって、不二子ちゃんが全編通して一度も足手まといにならないこと。
他の作品の不二子ちゃんはキーパーソンになることはあっても、何らかのヘマをしてルパンに助けられる役どころが多くて、格好よさより愛嬌と可愛さが勝っている感じ。
それもそれでいい女だし可愛い子ちゃんなのも大好きだけど、格好いい不二子ちゃんが好きなのでデレデレしながら観ちゃうのですv
そしてラストで我に返るのですよ。
やつはとんでもないものを盗んでいきました。
それはあなたの時間です!
だが後悔などないっ(修羅場)!!
3.29 若き日の勘違い
そうか、1156年にあったのは応仁の乱じゃなくて保元の乱か!
3.28 我が手に豪運を
舞台青エクチケット届いたどーっ!
『チケット発送したよ☆』メールが届いたと思ったら、その日のうちに到着とかどんだけなのe+!?
わーいわーいと開封してみたら、1階A列ですって。
1階A列って、アリーナの後ろかな?
とか思って座席表を確かめてみたところ、どうも最前列の疑いが濃厚。
しかも 2 日 間 ともに。
えーっ、何これ!?
両日とも平日とは言えさすがにおかしいでしょ!!??
どうも入金が早かった順に前から詰めていったスメルがプンプンするぜ。
その証拠に同じくクレジット決済をした友達も1階A列。
e+恐ろしい子……(汗)!!
3.27 如何にして其れは彼に付きまとったのか?
お使いの途中、先を歩くおじさんのコートの裾に何か白いものが付いていた。
ティッシュペーパーの切れ端か何かかと思ってよく見たら、何と潰れたご飯の固まりだった。
その大きさたるや、おいどんの拳大!
えええ〜っ!?
百歩譲ってコートの裾にご飯が付くのはあるとしよう。
公園のベンチに付いてたのに気付かず座っちゃったとかね。
それにしたってあんな大きな固まりをぐにゅるっと尻で押し潰して気付かないもんなの!?
べっくらこいて埴輪と化すおいどんには気付かないままおじさんは信号の向こうへ。
声を掛けようと思ったけど間に合わなかった。
おじさ〜ん!
(文字通り)お弁当つけてどこ行くのぉーっ!?
3.26 今週のザンプ
全国8018万人のリボーン読者のほとんどにすっかり忘れられていたであろうランボさんが扉絵で登場の今週のリボーン!
何気にこれはある種の伏線だとおいどんは思うのです。
何の複線かはさておき、まずは驚きの場外乱闘!
誇り高きとかマフィア風情が何言ってやがるとお思いの方も多いでしょうが、実はイタリアンマフィアは名誉と誇りを命よりも大事にする酔狂な生き物。
かつては麻薬の取引に現金がいらないというとんでもねー犯罪組織として有名だったのです。
何故なら名誉にかけて代金は後日必ず支払われるから。
そんな侍よりもバカ高いプライドの持ち主であるマフィアの亡霊とも呼べる復讐者が自ら掟を破るほどの非常事態、といった意味合いがあるということ……だと思ってみるといとおかし☆
ともあれ復讐者にとって虹の代理戦争は他にはない意味合いを持つらしい。
そしてここで再び生まれる強さのインフレ!
復讐者=家光・ラル・バジルという戦闘能力であるらしく、それってどういうことだってばよ!? と思いつつも、考えてみれば初登場時よりあのリボーン先生がずっと関わるうなと言い続けていたのはそのせいかと納得のこと。
むしろ沢田家にローンが残っている事実のがよっぽどびっくりだよ!
家光お前、超巨大マフィアの幹部のくせしてローンで家買ったのかよ!?
っつか、よく貸してくれるローン業者がいたよな〜。
そのときの職業欄に家光が何て書いたのか果てしなく気になりますが、それより大事な我らが奈々ちゃんへのまさかの攻撃!
だけどおいどん知ってるもんね!!
沢田家にはまだ他に将来有望な殺し屋ランキング堂々3位と、世界一うざいマフィアがいることを!!!
つまりそれが扉絵の伏線へとつながるのではないかと勝手に思っているわけですよ奥さん☆

ツンデレ大魔王ピッコロさんが颯爽と登場しそうなシチュエーションはともかく、まさかのヴァリアーが苦戦!
うっわぁ、こうなると復讐者の強さがグッとよくわかるなぁおい!?
くちびるから血を流すボスの美しさと、スマートな本で色々と見たような気がするスクさんとの共同戦線に読者の涙腺は崩壊寸前!!!
骸のピンチは有幻覚で済ますとして、リボーンさんの目的は実に少年誌らしいものでしたねv
さぁて、来週は今回のピンチがいかに解決されるか見ものでございます。
って、まさかとは思うけど、奈々ちゃんのピンチに駆けつけるのが川平の小父さんとかランチアさんとか犯罪三兄弟だったら僕ぁもう、僕ぁもうっ……!
3.25 加齢と不眠なら加齢のほうがまだましだ
怒涛のHARUコミが終わった!
スパコミの原稿も初稿は上がった!
期限が近付いているものも目途がついてる!
これでようやく半年ぶりくらいに時間を気にせず眠れるぞーっ!!
……と思ったけど、ごく普通に8時間ちょっとで目が覚めてしまいましたよガッデム!!!
くっ、これがいわゆる『歳とると朝が早くて』ってやつか。
でもそういえばおいどん、昔から不眠症で長く眠れ……いや、きっと加齢、加齢のせいに違いないっ☆
3.24 僕だけの失敗
今日のおいらのサザエさんっぷりはマジパねぇぜ!
まず、歯医者の予約時間確かめるのも電車の時間チェックするのも忘れたでしょ?
家出るの遅れて結局予定の一本あとの電車になったでしょ?
携帯を携帯しなかったでしょ?
そんな日に限って山手線止まるでしょ?
車内で読もうと思ってた本間違えて持ってきたでしょ?
電車以外全部我が業でありますよぐぬぬぬ(血涙)!
3.23 マイクロ・イエロー・モンスター
おおっ、何ということだ!
最小限度の小ささの悪魔たちが、恐るべきスピードで空を覆ってゆく。
やつらの攻撃は目には見えず、けれど確実に人体を侵食する。
その存在を信じる信じないは問題ではない。
遠方より渡来し、この地に腰を据えた人々も次々にその毒牙にかかってゆく。
やつらの攻勢は今なお続く。
来年も、再来年も!
早くに手を打たねばこの国は大変なことになる。
今はまだ自分には関係ないと思っている人々も、いつか悪魔の存在を思い知ることになるだろう。
あの、恐るべき黄色い悪魔の存在を。
ぶえっくしょい!
3.22 はるか南方の夢と享楽の国
ただいまマギ全巻読み直し中。
ジャーファルくんはやっぱ暗器のおかげで見た目よりずっと体重(総重量)があるのかな。
煌帝国とシンドリアの貿易の中心は、美術工芸品と紙と墨と、あとはやっぱ絹なのかな。
となるとシンドリアでの書類仕事は羊皮紙が中心で、下書きレベルだと竹とか木簡なのかな。
空飛ぶ絨毯はあっても眼鏡はない世界なので、さじ加減が気になっている。
それはともかく、何度読んでもウーゴくんがアラジンに貞操を奪われてないかが気になるね!
ね!!
3.21 冷静と情熱の間で
西からの強風が鼻に突っ込んだ丸めたティッシュの端っこをバッサバッサと揺らす午後、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ようやくスパコミ原稿の初稿も上がったことだし、サクッと見直ししてFate/Zeroでも見直すっぺよ〜!
……と意気込んだはいいものの、本文の3分の2くらいが濡れ場という事実にげんなりしております。
見直しても見直しても見直しても濡れ場。
書いてる途中はそれどころじゃないのでいいのですが、我に返って見直したときのこの無常感は何でしょう。
ああ、そうか、これが賢者タイムってやつか。
この歳になってまた一つ大人の階段を上ってしまったようです。
スイコウイヤダーッ!!
3.20 I'm FREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
スパコミ新刊の初稿終わったどーっ!
ああ、もうやっと5ヵ月程に及ぶ悪夢の原稿デスロードが終わったのよぉぉぉおおおおおおっ(感涙)!!
これで色々我慢してきたことができるってもんよv
2月からため込んだ戦利品も読める。
部屋に積み上げられた資料と紙の束を片すこともできる。
マギを1巻から読み直すこともできる。
過去の寄稿作品を見直して支部に上げることもできる。
HARUコミの戦利品も貪り読める。
年に一度のあのお祭りの準備もできる。
あははは、自由って素ん晴らしーっ☆
3.19 今週のザンプ
内臓がないぞう。
……ハッ!?
このおいどんとしたことが、うっかり化石のようなだじゃれをかましてしまった(汗)!
いや〜、何たって今週は女子'sがとってもいい味出してる回だっただけに、その実物凄く重要でシリアスな内容なのに深刻に考え込むことなく美味しくいただけてしまったんですものv
それにしてもユニたんが泣きだしたときに真っ先に思ったのは、しゃがんだらリボーンたちにパンツ丸見えだよ!? という懸念でした。
しかしそこはさすがダンディズムの男リボーンおじさま。
きっちり帽子のつばで視線を遮り、コロネロもラルの手前だからかはたまたこいつもイタリアンだからか、目を瞑って対処してますね。
さすがアルコバレーノ(違う)!

久々に登場の京子ちゃんはちょっぴり髪が短くなったのかな?
あいかーらず可愛くて友達思いなところにメロっとしつつ、そんな京子ちゃんやハルのお陰で髑髏ちゃんは大分救われたんだろーなと思うとウルッときます。
なるほど余った時計は髑髏ちゃん用にあったのかー。
問題は内臓がないぞ……もとい、失われた臓器だけど、それを自分で補えるようになるための試練だったりするのかな。
と、そこで勃発するルール無用の復讐者の襲撃!
それが許されるならバリ様の再参戦も何もかもありよね!!
これはつまり最終的には復讐者v.s.伊日共闘戦線になるってことですねイエスゴッデス!!!
むしろ帰りの遅いアルコたちが会議のあいだにケンカになって、何でか結局激辛麻婆豆腐を食べることで和解するも、風が泣いてないかが心配です。
そして今週最大の見どころは、奈々ちゃんのお風呂にあわよくば乱入しようとして少年漫画の壁に阻まれた家光の悲しげな笑顔でしょう。
お前、ほんとに奈々ちゃんが好きだったんだな……(プププ)。
3.18 HARU COMIC CITY17
本日HARUコミにご参加の皆さま、お疲れ様でした!
2年ぶりのHARUコミは西3-4ホールを含むビッグサイト全館使用の大盛況で、雨もほとんど降らず、まっこと楽しいイベントでしたv
さぞや多くの方々がご参加されたことと思いますが、あの大混雑のなかを幣サークルにいらしてくださった皆さま、極限ありがとうございました!
今回はリボーンと青エクで2sp参加でしたが、両spを行ったり来たりでどちらにもあまり長時間滞在できずに申し訳ありませぬ。
それでもお声掛けくださったり、差し入れをくださいました皆さま、まっことありがとうございますv
特に売り子してくださった萌ちんと蜜さんには五体投地で大感謝です。
うちのSPがきちんと運営できたのは、全部お二人のお陰です。
究極にありがとうございました!!

今回は4つのプチオンリーに参加したのですが、どのプチも大成功だったみたいですね!
残念ながらどのプチの当日企画にも参加できなかったのですが、皆さまの楽しそうなお話を聞くだに、参加したつもりで喜んでおります。
べっ、別に負け惜しみなんかじゃないんだからねっ(涙)!!
その代わりではありませんが、勝呂受けプチオンリー『坊天』さまを少しだけお手伝いをさせていただきました。
ペーパーラリーの引換のときに自分の作ったペーパーを持っていらっしゃるかたをちらほらお見かけしたのですが、何とも言えず嬉しいものですね!
オンリーやプチオンリーに関わらず、イベントを企画・運営するのは気が遠くなるほど大変なことですのに、長い時間と労力をかけて開催してくださる主催者さまには感謝してもし足りません。
今回参加させていただきましたプチオンリーの主催・協賛・スタッフの皆さま、本当にありがとうございましたv

イベント後は山ヒバスキーの皆さまと有楽町で打ち上げなのです!
目星をつけていたお店が一杯だったので急きょ初めてのお店に予約を入れたのですが、『居酒屋』カテゴリで検索したはずなのに着いたお店が果てしなく普通の料理屋さんで驚愕のこと。
視覚的に言うなら頭のうえに『???』と疑問符を浮かべながら席に着いたものの、個室は広いしメニューの種類は多いし注文から料理の到着まで早いし、何よりご飯が美味しかった!
お通しからして疲れた身体に染みわたる味で、何を頼んでも当たりばかりでリピートは確実でございます。
建物の外観からは想像できないほどの店内の広さなだけに、イベント帰りの早い時間帯なら予約がなくてもスルッと入れそう。
久々に山ヒバやらヲタクやらマイナーCPのひきこもごもやら、色々話して笑ってむっちゃ楽しかった!
打ち上げにご一緒してくださった皆さま、楽しい時間をありがとうございましたv
3.17 二年ぶりの明日
明日はとうとうHARUコミ!
去年は震災で中止になった記憶も鮮明なだけに、実に感慨深うございます。
二年ぶりのHARUコミを極限楽しみ尽くすんだぜ☆

サークル名:世界一のオレ様
配置:リボーン/東2ホール T-24a
    青エク/東3ホール ク-64a

散々日記にも書いておりますが、今回のHARUコミでは2sp取っております。
どちらもいつもの『世界一のオレ様』名義で、リボーンはお隣の〔がらすの地球儀〕さまと合同会計です。
オレ様は両spを行ったり来たりしておりますので、御用の際はspにいる売り子さんにお伝えいただければ確実です。
ちなみにオレ様は帽子を被ったモサ毛のちびっ子です。
それはもう一目でわかるくらいにはモサ毛なので、お気軽にお声掛けください。
当日の販売物についてはTOPの特設ページをご覧ください。

そしてほぼ毎年恒例となっておりますが、この春高校を卒業されたかたの身分は4月1日まで高校生のままです。
2spどちらもR18・全年齢本が混在しますので、年齢確認をいつもより厳しめに実施させていただきます。
年齢確認用の身分証を所持するのは、R18本を所望する歴戦の猛者のたしなみでございます。
確認の際は水戸黄門の印籠のごとく、堂々とご提示くださいますようご協力をお願いいたしますv
3.16 タイムリミットは3.31
新宿アルコットの地下に入っているスコーン専門店が大変美味である。
友達に教えてもらって以来、ときどき購入してはスコーンスキーの欲求を満たしていた。
ところが今月末で新宿アルコットが閉店するのである!
これはゆゆしき事態である。
たとえデブまっしぐらでも、お財布事情が火の車でも、今のうちにスコーンを食いだめしておかねば!
そんなわけでせっせと三越に通うと誓った今日この頃。
そしたらルミネESTにも店舗があったよコンチキショウ☆
3.15 終わりなき戦い
ヲタクは誰しも永遠に終わらぬ戦いに身を投じる兵である。
一つの戦いを終え、イベントを迎えれば、また新たな戦いに挑むのである。
その証拠にあれほど『HARUコミの原稿が終わったら』と思っていたのに、早くも『スパコミの原稿が終わったら』にシフトしている。
あなたの終わりはいつ来るの?
終わらせてやろうじゃねぇかダラッシャー(号泣)!!
3.14 Sweet Heaven
『スイート』か『スウィート』か。
それが問題である。
3.13 忘却は罪にして日常茶飯事
すでに公開済みですが、HARUコミ特設InfoページをTOPに公開いたしました!
が、うっかり大事なことを忘れてたという(汗)!!
山ヒバの既刊で2009年の3月に発行した『11/32』を再版いたしましたv

◆再販
題名:11/32(ノヴェンブレ・トレンタドゥーエ)
概要:山ヒバ、パラレル小説、コピー本、48ページ、R18
内容:ニューヨークに住む自殺依頼専門の殺し屋である山本は、100万ドルという破格の依頼を受ける。
依頼人にして標的は、不動産と建築業で財を成した資産家、雲雀恭弥。
何もかもを持っているとしか思えない雲雀が何故死にたがるのか、腑に落ちない山本。
行動パターンを調べるために雲雀の尾行を始めるが、うっかり捕まってしまった山本は、あれよあれよというまに運転手兼セックスパートナーにされてしまうが……。
2009/03/15発行
200円

再録にも入っていないコピー本で、タイトルを見た友人に『……何でゾロサン?』と訊かれた思い出の一作です。
裏表紙の誤字もそのままに、当時の臨場感をお楽しみくださいv
ぶっちゃけ直そうにもデータがなかっただけなのさ、ぐはははーっ(泣笑)!

そして更に更に、リボーンSPはお隣の〔がらすの地球儀〕さまと合同会計です。
ムキャイさん、合体SPしてくれて極限ありがとーう☆
3.12 今週のザンプ
そうか、バミュたんは戸愚呂兄弟で言えば兄のほうで弟のほうじゃなかったのか……!
っちゅーわけでキャラクター名がどちらのものなのかついにはっきりした今週のザンプ!!
つまり戸愚呂弟には別の名前があるというわけか。
こりゃ最終的に、負けそうになって暴走する兄→兄を突然羽交い絞めにし、『兄さんもうやめよう』とか言い出す弟→弟が顔の包帯を解くとあら不思議、超絶美形のご登場……の流れが来るフラグか?

予想というより単なる妄想の類はともかく、時計を奪えば途中参戦もOKというなら、リアタイアした戦闘員も他人の時計で敗者復活すんじゃねーかこれ?
折よく風チームは時計が余っているわけだし、最終的には『時計が無事なら乱戦参加OK』とかになったりして。
何しろこのゲームの采配はあのオヤジ チェッカーフェイスの一存で決まるわけだし、ルールを破って他人の時計を奪っても参戦できるなら、ルールの変更なんぞ何のその。
もしかしてチェッカーフェイス様は、『面白ければそれでよし!』なご趣味の持ち主なんじゃなかろーか。
もしそうであるなら、あたくしチェッカーフェイス様のファンになってしまいましてよv
ってなわけで益々混迷を深める虹の代理戦争。
まだまだ来週が楽しみなんだぜ☆
3.11 それぞれの一年
東北地方太平洋沖地震より一年が経ちました。
あれからの日々は長かったようであり短かったようであり、たくさんのことを考えさせられる一年でした。
当時はあまりにも未曾有の災害に直面し、自分の無力さに打ちひしがれながらも、せめてどこかの誰かの息抜きになれればとサイトの通常運行を決めました。
それがよかったのか悪かったのかは未だに判断がつきませんが、何かしらやると決めることで心の整理をつけようとしたのかもしれません。
このサイトや趣味である同人活動を通じて知り合った方々は多く、なかには今回の地震で被災された方もいらっしゃいます。
また、震災を通じて知り合えた方々もたくさんいます。
それを思うと、『縁』というものの不思議を考えずにはおれません。
震災でお亡くなりになられた方々に改めて哀悼の意を捧げるとともに、被災された皆さまやそのご家族・ご友人・大切な方々の今後の人生が実り多くあることを心より願っております。
3.10 スパコミ戦線早くもピンチ
布団のなかで気絶から目を覚ますと、そこは翌日の13時の世界だった。
えっ、あれっ、スパコミの原稿……!?
3.9 問おう、貴方がわたしのキャスターか?
Fate/Zeroカフェ行ってきたぜイェッフー☆
雨の日の平日夜最強!
めっちゃ突発的な強行軍でしたが、見事なる英断でございましたv

F/0カフェより時を遡ること2時間弱、オレ様は新宿の韓国料理屋さんにてサムギョプサルをかっ食らっていた。
原稿地獄も一段落したからには、欲望の赴くままに肉欲を満たすのじゃーっ!
……というわけで、HARUコミのチケットを渡すという口実のもとに、お友達と美味しいお肉を食べまくり、さらに別のお友達と合流。
懐かしき思い出話に花を咲かせ、そういえばF/0ではどの陣営が好きだのとキャッキャウフフと話していたのがすべての始まりである。
何でも前日にF/0カフェを訪れた人曰く、平日の夜のせいかガラガラだったとか。
今ならキャスター陣営の龍之介のお誕生日を記念したポスカがもらえ、そのため配布開始当時には500人が店に押しかけたという伝説のアイテム!
しかも今夜はF/0カフェのある場所周辺に詳しく、Fate全般に精通した猛者が一緒というラッキーナイト!!
そ り ゃ あ 行 く っ き ゃ な い よ ね ☆
とゆーわけで、『腹ごなし』を合言葉に高円寺にいざ出陣!
風雨の吹きすさぶなか『徒歩10分なんて嘘じゃね!?』の呪文を唱えながら辿り着いたF/0カフェは21時をとっくに回っていることもあってか、整理券配布どころか待ち時間0でスルッと入店!!
店内にはアニメの原画やグッズが展示されており、キャラクターをイメージしたお料理やドリンクがいただけます。
そしてドリンクには特性のコースターが、お料理には紙製のランチョンマットがついてくるのだけど、これが可愛いの!
デフォルメキャラなんだけど、ジル・ド・レが龍之介のお誕生日を祝ってあげているイラストと、アイリスフィールとアーサーが雪だるまを作っている絵柄で、皿とかグラスとか乗せてる場合じゃない!!
しかも何気にドリンクもお料理も内容に比してお値段が安くて、正直コンセプトカフェの価格破壊と申せましょう。
アインツベルンのチーズケーキで龍之介のお誕生日をお祝いしようと思ったのだけど、680円であの量はマジべっくらこいた。
お友達と一個ずつ頼んじゃったけど、二人で一皿で充分なんじゃないかな??
ちなみにチーズケーキに付いてくるランチョンマットはアイリの絵柄でした。
ドリンクはキャスター汁こと抹茶オレンジを頼んだのだけど、これが見た目はまんま抹茶オレなのに、味はオレンジが強くサッパリしてて美味しかった!
そしてどうやら隣の席にいたカップルがコンセプトカフェと知らずに迷い込んでしまった一般人であるらしく、コースターもランチョンマットもいらないみたいだったので、思い切っていただいちゃいましたv
ありがとう、ありがとう一般人(感涙)!
そしてF/0で気になっていたことを色々と訊いたり、Fate/stay nightのことを教えてもらったり、めっちゃ楽しかった!!
滞在時間はそう長くなかったけど、実に有意義なひとときでございました。
F/0カフェ決行を英断してくださったMさん、快くご一緒してくださったSさん、極限ありがとうございますv
3.8 新刊Info
最後の新刊の製本が終わったぞーい!
とゆーわけでとりあえず新刊と寄稿分だけお知らせですv

◆しますぐ
題名:悪の華
概要:志摩廉造x勝呂竜士、A5版、オフ、52ページ、R18
内容:永久に手に入らない存在を愛する廉造はそれゆえに竜士に好意を寄せる。
竜士もまた廉造のことが好きで、些細なことから二人が両想いであることが発覚する。
しかし何故か廉造は竜士の好意を拒み、行きがかり上竜士はどんなことでも受け入れるという条件で廉造と付き合い始めるが……。
M的Sな廉造がMな竜士を理想のSに育て上げる、未来設定パラレルのSM調教話。
2012/03/18発行
500円

◆勝志摩
題名:夜明けの出来事
概要:勝呂竜士x志摩廉造、A5版、コピー、20ページ、R18
内容:未来設定で大学生な勝志摩。
ある夜、酔っぱらって動けなくなった廉造は竜士を呼び出す。
何だかんだ言いながらも迎えに来た竜士は、廉造が男と遊び歩いた結果の泥酔であることに腹を立てる。
ビッチ系廉造と、そんなんでも廉造が好きな竜士の不毛な話。
2012/03/18発行
200円

◆山ヒバ
題名:Ever After
概要:山本x雲雀、パラレル設定、A5版、コピー、20ページ、R18
内容:大人山ヒバと子供山ヒバが同じ世界に存在し、なおかつ一つ屋根の下に住んでいたらという妄想からできたパラレル物語。
サイトに掲載している『YYHH』シリーズで、ある日雲雀が出かけたきり戻らず、やきもきする山本のお話。
以前に発行した『親子丼』に構成が似ていますが、まったく別物のハッピーエンドです。
2012/03/18発行
200円

◆了ヒバ
題名:夢のみちゆき
概要:笹川x雲雀、未来設定、A5版、コピー、20ページ、R18
内容:久々に日本に戻った了平は、風紀財団のアジトを訪れる。
先日より雲雀は風邪を引いており、そのお見舞いを兼ねてのことだ。
同人界のお約束『風邪引きネタ』でのラブエロ本です。
2012/03/18発行
200円

◆寄稿
勝呂竜士受プチオンリー〔坊天〕
山ヒバプチオンリー『EGOIST TRUNK』
了平×雲雀プチオンリー「了雲記念日」


今回は青エクとリボーンで一つずつSPを取っています。
リボーンの既刊ですが、初代関係は持っていかない予定です。
もし欲しい本がありましたら、拍手かメールでご連絡いただけましたら、その分だけ搬入して取り置き販売させていただきます。
ご希望のかたは15日までにご連絡ください。
あと山ヒバ本の既刊で『11/32』をちょこっとだけ再版しました。
誤字脱字も当時の臨場感そのままに再版DEATH☆
問題はあらすじ入りの値札がまだあるか。
すでにデータは失われてしまったので、ちょっと大捜索してくる!
3.7 夢の途中
ヲタクは永遠の文化祭前夜にいる説提唱者のオレ様ですヒャッハー☆
HARUコミまであと10日ほどとなり、何とか原稿も出揃いました。
あとは了ヒバ本のコピーと製本を残すのみ!
……と思っていたらまだ色々あったよヒャッハー☆
値札でしょ、特設インフォでしょ、バナーでしょ、販売表でしょ、ものによっては支部にサンプル上げて、そのためには本文の抜粋して、キャプション書いて、書店委の託始まったものを追記して、ラリー用のペーパーも作って、荷造りしてクロネコを呼ばねば!
あっはっはっ、まだまだやることてんこ盛りですよ奥さん!!
なるほどヲタクはボケないわけだ。
ってなわけでHARUコミのお知らせは近々また。
まずは表紙作成なんだぜヒャッハー☆
3.6 逆算にて玉砕
HARUコミの原稿もあとは了ヒバを推敲して表紙作って印刷&製本のみ!
これであとは楽ができるぞ〜いv
……と思ったはいいものの、ふと思い立ってスパコミの予定を考えてみたら今週中には第一稿が終わってないといかんのと違うか?
えっ、だってこの週末を逃したら来週はHARUコミだから原稿できないし、それが終わったら次の土日は3月最後のお休みやん??
えっ、あれっ、スパコミの締切って……。
ただ今絶賛DEATHロード続行中(血反吐)☆
3.5 今週のザンプ
何 だ っ て ー !?
いやー、久々に上記の言葉を正しく使った気がします。
ほんと今週のリボーンってば、何だってー!?
うおおっ、XANXUS v.s. バリ様の決着がつくのは想定の範囲内だったけど、まさかのバリ様自主失格だとっ!!??
さりげなく鞭を便利に使って窮地を脱した下睫毛 ディーノについてより、むしろ傍にいるはずのキャバ部下がどうなったのかその安否が気になります。
いやはや、それにしてもまさか風の下からアングルが見れるとは バリ様が早くも戦線離脱とは。
うん、でも知ってた!
バリ様が限りなくフリーダムだって知ってた!!
しかもうっかりボスまで同感しちゃって、バリ様とXANXUSが若干似た者同士だってことも知ってた!!!
もしもバリ様とボスを同じ部屋に閉じ込めたら、あっという間に物凄い爆発音とか聞こえてくるんだけど、5分くらいしたら急に静かになっちゃって、どうなったのかと思って部屋を覗いてみたら、二人とも飽きちゃって銘々好き勝手なことしてるんだろーなって妄想したこともありました。
その妄想があながち間違っていたわけではないようで、バリ様&ボススキーとしては満腹ですあざまっす!
バリ様に同感するまでは何だかんだ言ってちゃんと時計を守ったりするあたり、ボスはボスとしての資質が強いんだな。
そんでもって止めに入ったヴァリアーの面々が可愛い!
スクさんもルッスー姐さんもだけど、台詞はないけどしっかり止めに入ってるベルがでらめんげぇぇぇぇええええええええええっ!!
あんたボスのことテラリスペクトなのに、マーモンの一生のお願いのためにボスに飛び掛かったのね(感涙)。
うわーん、ベルマモ可愛いよBERUMAMO☆

さて、まさかの展開といえばシモンファミリーのパンツ事件ですよ奥さん!
スカルが変態仮面みたいな真似するだけでも充分あっちょんぶりけなのに、ジュリーまでお前何考えてんだっ!?
始めにザンプ開いたときにこっそり民宿を覗いたバジルくんがG@初代に見えて二度見したおいどんの純情を返せっ!!!
いや、そんな言いがかりはどうでもいい。
話の展開上、第三勢力が介入してくるだろうことは想像してたけど、三どころか第八勢力だとーっ!?
そうだよ、すっかり忘れてたよヴィンディチェ!
透明なおしゃぶりの所持者乱入でいかなる展開を迎えるのか。
フィレモン……もとい、鉄仮面の男とヴィンディチェの関係は何なのか。
次号発売が待ち遠しいぜ!!
3.4 勝利宣言
原稿終わったぞーい(泣)!
とゆーわけで、HARUコミ新刊4冊出ます!!
ううう、せっかくプチオンリーに出るんだから全プチ新刊出すぞ、と思ったはいいけど、さすがに4冊はきつかった〜。
アンソロも3件参加させていただいたので、本数的には7本か〜。
だけど世の中にはわしなんぞよりよっぽど忙しいのに、毎回3冊も4冊も新刊出されるかたがいるんだからまだまだよね!
しかもそのひと絵描きさんだしね!!
何はともあれ、これで胸を張ってプチオンリーに参加できますv
プチオンリーってひたすら大変なうえに、基本的に赤ブーの発表や行動が終わってからでないとスケジュールが組めないというギリギリタイトなイベントなのです。
さらに参加者さんのレスポンスを待ってからでないと行動できないので、イベント直前になってようやく計画を実行に移せるというスリル満点サバイバル(ガクブル)!
普通のオンリーとはまた違った種類の苦労が山ほどあるのですが、それでも開催してくださる主催さんには五体投地で感謝感激なのです。
じゃあせめて参加者として何かお礼はできないものかと考えたら、やっぱ新刊を出すことが一番の協力だよなーという個人的結論に至りました。
枯れ木も山のにぎわいですが、枯れ木もないような裸山よりは遥かにマシだと自分に言い聞かせ、何とか新刊が出せそうです。
まだまだ頑張っていらっしゃるかたも多いとは思いますが、周りを見渡せば修羅場ってる仲間はたくさんいますので、くじけずあとちょっとがむばってくださいましv
わしは一抜けしたけどな☆
3.3 シュガーミルクの罠
ここのところイングリッシュマフィンにはまっている。
あのもちっとした食感が好きで、もうほとんど毎週末のように食べている。
パン類のいいところはしょっぱいものにも甘いものにも合うところよね。
そこでふと思った。
もしかして 練 乳 塗 っ た ら 美 味 い ん で な い か い !?
蜂蜜やジャムもいいけど、いちごが美味しいこの季節はスーパーの店先でよく練乳が一緒に売ってるのよね〜。
とゆーわけで早速試してみたところ、我が想像に一片の間違いなし!
マフィン+練乳激美味!!
うっかり焦げ気味に焼いちゃっても無問題☆
むしろ香ばしさが増して何だかソースせんべいを食べてるみたい(笑)。
いやー、あれは美味い。
マジで美味い。
ただ問題は、ご飯のあともおやつだなんだとついうっかり練乳を舐めてしまったりするところ。
意外とカロリーが高くないからって、一日で消費とか、つ、つい出来心で……(汗)!!
3.2 5日間の奇跡
HARUコミの新刊届いたどーっ!
入稿したの日曜だってのにもう届いたよ!!
すごいなー、本ってこんな早くできるもんなんだな〜。
今回は織る子さんに表紙を作っていただいたのだけど、これがめっちゃ可愛いの!
今まで自分で表紙作った本は出来上がったの見ても『ふーん…』くらいにしか思わなかったけど、こうして作っていただいた表紙が本になるともうかぶり付く勢いでダンボール開けちゃうね!!
ああ、もう、早くイベントにならないかな〜v
って、駄目だ、早くイベントになっちゃったらまだ出来てない本がある(汗)!
テンション上がったところでもうひと踏ん張り、やったるでー☆
3.1 酸味と辛味のめくるめく世界
先日、茹でたブロッコリーにマックでもらったナゲット用のマスタードを付けたらえらい美味かった。
西洋のからしは日本のからしと違って酸味があるので、基本的にマヨネーズが合う食材には何でも合うんじゃないかと思われる。
そしたらやっぱしマスタードスキーさんはいらっしゃるようで、色んなものにかけてみたという内容のサイトを教えてもらった。
いやー、ヤバいわ、あれ。
いやー、マジパねぇわ、マスタード。
目下のところマックのフィレオフィッシュバーガーと餃子にオンするマスタード☆ に夢を見ております。
マスタードの可能性はまさしく無限大!
問題はカロリーと塩分だな。
食うけど☆








過去の日記



Back


テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル