藤井発言続報

相変わらず似たようなことを言い続けているようです。

2ページ目以降を読むには無料の会員登録が必要です。

1ページ目はテレビでの発言と全く同様です。で、2ページ目。

大きな誤解があります。これも私の口から言いにくいけど先日講演に行くと、ある方が的確に指摘していた。自民党政権下の経済運営は内需拡大と言いつつ、実際は外需依存で「円安に振る政策」を取っていたというのです。

「ある方」の発言ですか。内容も「「円安に振る政策」を取っていた」だけじゃ全くわかりません。講演なのに名前も挙げられない・内容も詳しく言えないとは、どんな秘密集会なのでしょう。もはや怪しい人物としか思えません。

(自民党政権は)意識的な円安をやってきたのではないか。それによって外需依存の経済を続けられたんだろうと思う。これを真の内需主導に転換する必要があります。

だから、具体的にどのような政策か言ってくれないと、判断のしようがありません。それに、為替レートは一国の政策だけで決まるものではないと思いますが。考えている期間もわかりませんが、少なくとも10年単位で見る限り(Yahooでは最長10年)特に円安になっているようには見えません(むしろ円高)。

USD-円_10y_091028.gif

また、「外需依存」というのも本当でしょうか(理由を書くのが面倒になってきた・・・。気が向いたら書きます)。さらに続き。

庁舎建て替えといった「官庁営繕事業」などはおかしな話。同じ作るなら保育所の方がどれだけ意味があるか。

別に、保育所を作るのに反対するつもりはありませんが、どっちも公務員の居場所という点では同じような気もします。保育所以外の建物がどう悪いのかちゃんと示してほしいですね(例えば老朽化していないだとか)。ぐったりしながら3ページ目。

(雇用、景気対策としての補正予算を組む必要がありますかという質問に)例年、補正予算は経済見通しがまとまる12月中旬頃に決めます。雇用や景気の状況を見ながら、補正予算で対応するのがいいか、来年度の本予算がいいかを決めていくつもりです。

で、「長期的にはみな死ぬ」(ケインズの言葉)というわけですね、南無南無。まあ、まだ94%「も」就業しているんですから、今のところ問題ないでしょう(もちろん皮肉ですよ)。


添付ファイル: fileUSD-円_10y_091028.gif 504件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-11-11 (金) 16:24:20 (4549d)

e[NECir Yahoo yV LINEf[^[z500~`I
z[y[W NWbgJ[h COiq@COsI COze