■お坊さまのお稲荷■
昔々あるお寺に、典座寮の若いお坊さまがいました。
ある日、お坊さまは参拝客に振る舞うための精進料理を作っていました。
その様子を、物陰からこっそり覗く視線があります。
粗末な身なりの愛くるしい童女です。
しかし人間ではありません。
狐の耳としっぽを生やした妖怪です。
キツネ娘はヨダレを垂らしていました。
ほんのり湯気の昇った出来たての油揚げを、物欲しげに凝視しているのです。
「珍しいな、あやかしの娘か。……ほら、おいで。お稲荷さんをこさえてあげよう」
心根の優しいお坊さまは、微笑んで手招きしました。
キツネ娘はぱあぁっと顔を輝かせます。
甘辛く煮た焦げ色の皮に、具だくさんの山菜おこわを詰め、小皿に取ってやります。
お腹をすかしたキツネ娘は、稲荷寿司を夢中になって頬張りました。
「おいちいっ」
口元にご飯粒を散らかしながら貪る光景は、お坊さまの心を和ませます。
お坊さまは、異形の者にも慈悲の心を持って接しました。
相手が誰であろうと、誠意を込めて、おもてなししたいと考えているのです。
「食べ終わったら、もうお帰り。お師匠様に見つかれば大目玉を喰らうからね」
「はあい。またねー、お坊ちゃん」
元気にぴょんぴょん飛び跳ね、キツネ娘はいずこかへ帰って行きました。
次の日もまた、キツネ娘が厨(くりや)を訪ねて来ました。
「お坊ちゃん、おいなりちょうらい」
「すまない、今日は油揚げを切らしているんだ。
代わりにお結びを握ってあげるから、そこで待っていなさい」
作務衣の前掛けで手を拭き拭き、お坊さまは言いました。
「やだいやだい! おいなりがいいんだい!」
ところが、キツネ娘はジタバタと駄々を捏ねます。
「弱ったな……」
困って頭を掻くお坊さまを尻目に、キツネ娘がはしゃいだ声を上げました。
「アッ、おいなりあるやん。お坊ちゃんのおいなり見っけ!」
なんと罰当たりにも、キツネ娘は褌のモッコリを鷲掴みにしたのです。
「もみもみ」
紅葉のような手が二個のふぐりを揉み上げました。
真っ赤になったお坊さまは、慌てて叱り飛ばします。
「コッ、コラー! 何をする、止めなさい!!」
「ぁ、あう……お坊ちゃんが怒った」
「いや、あの……」
あどけない童女がベソをかいたので、お坊さまは怯んでしまいました。
「ちゅっ」
するとキツネ娘はドサクサに紛れ、お坊さまの口を啄ばみます。
「ヤタァー! ひっかかった、ひっかかった」
ころころ笑い転げるキツネ娘。
「大成功! 大成功!」
喜びにプリプリしっぽを振りながら、キツネ娘はいずこかへ逃げて行きました。
まじないの接吻を受け、ごっそり精気を吸われたお坊さまは、その場にへたり込みました。
魔性の狐にまんまと騙されてしまったのです。
お坊さまは股間の怒張を抑えることが出来ませんでした。
その後、煩悩を振り払うため座禅を組み、老師に喝を入れて頂きました。
それから若いお坊さまは、より一層修行に励み、立派な僧侶になったということです。
おすまい。
(-ノ-)/Ωチーン……合掌( ̄人 ̄)ナムナム