その場所は御簾に阻まれ、外とは一線を画すところであった。  
 閨や閨房とも云われるそこは、無粋な闖入者こそ無いものの、しかし、完全に外界と絶たれている訳ではない。  
 嬌声と云う閨房内で上げられる声は、女の艶めかしさを増し、男の欲情を煽る。  
 それは、互いの耳にだけ届き、あとはそこを出ることなく、暗闇に吸い込まれ、溶けてゆく。  
「あ、ん、っ、んんっ」  
 そうなってしまえば、空気は既に夜のものと化し、小さな灯火の明かりが届く狭い範囲以外は、闇の支配する場所となる。  
「――ふ、……ぅっ」  
 覚束無い明かりの中、房事は常に秘め事として行われた。  
 
 今、この場所で睦み合う二人――源頼光と安倍晴明は、些か他の男女とは趣が違う。  
 如何も可笑しなことではあると互いに分かっているのだが、先ずは向かい合っての一礼から始まる。  
 まるで睨み合うかの如き、刃で斬り合うかの如き姿勢でもって対峙した後、先に目を逸らし、息を吐いた方が負けである。  
 と、いつの頃よりかは忘れたが、そのような決まりごとが出来上がっていた。恐らく、初めて房事を行ったのが、晴明の庵前で斬り合った後であるからかも知れない。  
 ともかく、数少ないながらも、これが頼光と晴明が夜を共にする前の儀式である。  
 そして、負けた方が先に衣を解くのだが、気の強い晴明のこと、ただ普通に男に抱かれるのは意に染まないのだろうと――事実、頼光のこの読みは当たっていたのだが――拒みもせずに受け入れている頼光と云う男も、腕は立つ癖にどこか抜けていると云わねばなるまい。  
 明日、頼光が再び眠りに就こうと云うのに、何ら変わることのない日常となりつつあった決まりに、幾分かの可笑しさと悲しさを見ながら、向かい合い、一礼をした。したのであるが、程無くして珍しく晴明が折れる。  
 
 物憂げに溜息など吐き、背を向けて衣を解き始める姿に耐えられなくなり、後ろから抱き込み、頼光が手を動かし始めた。  
「……ぁ、っ」  
 晴明は、徐々に顕わになる首筋に口づけを落とされ、肌蹴る胸元に手を回されても、小さく声を上げながら抵抗らしい抵抗もせず、成されるがままになっていた。  
 始めてしまえば、晴明が濡れ始めるまで時にして僅かであることを、頼光は知っている。  
「はぁ、……ぅっ」  
 濡れた声と共に聴こえる音は、荒い息遣いと衣が擦れる音である。止まることを知らないかのような動きを見せる手は、先の音とは別の音を、下肢の奥より引き出している。  
「あ、――んんっ」  
 濡れた晴明を床に組み敷き、吸いついた房の実を舐める。その音と、下肢の間から聞こえる音は、良く似ていた。  
 
「う、……んっ」  
 下肢の間の奥深く、一点を指で擦り上げると、晴明の肢体が跳ねた。  
 ああ、そう云えばこの辺りに程好い箇所があったと、頼光は攻め立てる。  
「ふ、あ、――く、……んんっ」  
 気性の激しさからは想像も出来ないが、晴明の肢体は感度が良い。  
 首筋を舐め、空いた手で房の実を弄び、指で身体の奥を擦る。すると、  
「あぁ、あ、ああっ」  
 拒む素振りすら見せる余裕もなく、あられもない声を上げて達するのだ。  
 
 達した晴明であれば、十分に濡れていよう。急くように頼光は足を開かせ、楔を穿つ。  
 頼光自身が熱を感じていたが、晴明の裡も普段以上に熱を帯びているようだった。  
「く、……ふ、――っ」  
 その、色めき、艶めく声に混ざり、対極にあるが如き清浄な音が聴こえ始めたのは、辺りを満たす夜気を含む暗がりが大分薄らいだころであった。  
 だが、目の前で律動に合わせて揺れる豊かな乳房と、掴んでいる柳腰、汗で光る白い肌、散らばる黒髪と衣の緋色が、頼光から冷静さを奪う。  
 そうでなくとも、最後の夜かも知れないと云う思いがある。乱れる悦事は、最中に激しく燃え上がる。ゆえに、聴こえる音は、淫猥な粘着質なものの方が似合う。さらりと落ち、流れて消してしまうような清らかな水など、不要だ。  
 だが、雨を望んでいたこともまた、事実である。  
 
 夕餉前に晴明が出した卦は、頼光が眠る儀に、雨が宜しくないことを告げていた。  
 空は茜の端に薄暗い灰を見せている。  
 ――降れば如何なる。  
 腕を組みながら問い掛ける頼光に、晴明は静かに云った。  
 ――止むまで待つより他、ありませぬ。  
 ――そうか。  
 互いに、何とも複雑な表情をしていると、小さく笑いあった。  
(雨が)  
 降れば降るだけ共にいられると気付いたのだ。願うことは、当然であろう。  
 
 首筋に、いつもよりも色濃く痕をつけた。これは、一体いつまで残るのだろうと思い、同じ箇所を更に吸う。強く、強く、赤を通り越して紅にまでなれば良い。そう願いを込めた。  
 行為も終わりに近づいているのに、珍しいと、しかし言の葉を口にできる余裕などはない。明確な理由など直ぐに知れるのだが、そちらを見ただけではしたない声を上げ続けた。  
「ふ、――はぁ、ぅ……んっ」  
 目が潤んでいるようにも見えたが、気の所為であるかも知れない。  
 背を反らした所為で、僅かにできた床との隙間に腕を差し入れる。そのまま強く抱き締め、刻む律動を速め始めた。  
「や、いや、……ぁっ」  
 少し変えた角度に、が程好い一点があったようだ。晴明の上げる声が、一層高くなった。この場所も好かったのかと、今まで知らなかった自分を悔いるように恥じるように、頼光は動く。  
「あ、あ、――ああ、あああっ」  
 落とす色の赤を深く、染まる肌の赤を淡く、二つの色の対比を鮮やかに高らかに謳い上げるような声を上げ、晴明は達した。頼光もまた、その赤の裡に白濁した体液を放つ。  
 引き抜くと同時に、それが滴り、夜具を穢す。  
 頼光は身を起こし、胸元を流れる汗に舌を這わせ、喉を鳴らした。身体の線と作りを確かめ、覚え、目に刻み付ける。――が、これも眠ってしまえば夢となるのだろう。  
 眠りの間の記憶は曖昧、泡沫、砂子が風に舞い消えるように儚いものとなる。  
「――、……」  
 その思いの狭間を埋めるように雨の音がした。  
 淫らな閨を浄化する音にも聴こえるそれに、未だ浸っていたいと懇願するが、無情さも併せ持つ雨は洗い流してゆく。  
 ただ無性に辛くなり、意識を飛ばした晴明の身体を抱いた。  
 
「どうされました」  
 衣を整えながら、帳の向こうに気を取られている頼光に、晴明が見上げて問い掛ける。  
「雨の音がした」  
「ああ、――そういえば、このところ明け方に突然降り出すことが多う御座いましたが」  
 先ほどの情事の最中に、あの淫らさを洗い流す音は、忘れようもない。  
 観に行くかと、頼光が手を差し伸べれば、是非も無いと晴明が緩い動きで、自身のそれを重ねた。行為が終わった後であるので、余り無理をするなと気遣うと、でしたら抱いて下さいと云うので、仕方が無いと笑い、抱き上げて外へと歩き出す。  
 晴明の鼻孔を、頼光の香がくすぐった。この香は覚えている。ゆえに大丈夫であると、自身に云い聞かせ、晴明は頼光の衣を強く握った。  
 
 白む直前の空に雲が張り、息をする隙も与えないような暗闇とは、また違うほの暗さであった。  
 音を聞いてはいたが、このように見ることは初めてであると、眩しそうに晴明が云う。暗がりが息を潜めていた帳より、薄明かりの外へと出たのであるから、当たり前であろう。  
「朝の雨は、普段よりもいっそう眩く見えるな」  
「ええ。如何してそのような心持ちになるので御座いましょうね」  
 降る雨は、慈雨であろうと季武が云っていた。妖鬼たちによって穢された大地を洗い流し、新たなる命を育むものである。  
「都も、直に蘇ろう」  
「……」  
 腕の中で俯く晴明の髪が揺れ、流れ落ちた。  
「再び眠りに就いても、一人、生きて行けるな」  
 掴む衣の袖が、強く握られる。  
「――、お別れが参りましたね」  
「ああ」  
 短い答えに、酷く痛い喪失を感じた。  
「もう、どこを探そうと、貴方はいなくなりますね」  
 
 奈落へと連れ行かれた時とは、全く違う。あの時は、全てを尽くして探し、声が届いた。だが、手を伸ばしても触れられなくなり、叫べば何かあったのかと姿を見せることもなく、名を呼べども答える声も聴こえなくなる。  
「すまぬ」  
 頼光は眠るだけだ。意識が無くなり、思考すら奪われる。それが幸いであると知っている。だが、晴明は起きている。  
 雨を見るだろう。陽の光を浴びるだろう。桜の中を舞うだろう。その度に、頼光を思い出し、泣きたくなるに違いない。  
「皆まで申しますな。未だ時は御座いますゆえ」  
 だが、それを言霊に乗せて欲しくは無いと、陰陽師らしく言の葉で晴明は話を打ち切った。  
「ああ。眠ろう。明るくなったとは云え、未だ陽は昇っておらぬ」  
 立ち上がろうとした頼光が、不意に動きを止め、晴明を見た。  
「……また、抱いて戻るか」  
 それに対し、答えを口にする前に、満面の笑みを浮かべた晴明は自ら腕を伸ばし、頼光にしがみ付いた。  
 衣より、香が立ち昇る。  
(……)  
 この香が、寂しさを増すものになるのか、懐かしさを感じるものになるのか、今の晴明には分からない。  
「如何した」  
 不意に力を込めて縋りつく晴明を不審に思うが、瞬時に察したのだろう、そのまま黙り、御簾の内へと戻る。  
(雨が降り続ければ良い)  
 頼光の首に顔を埋めながら、晴明は思う。  
 降り続けば、卜の卦により、別れは明日となる。止めば、これからしばらくの後に別れが訪れる。  
(眠りについた後も、起き出した後も、未だ止むことなく、――)  
 閨に入り、抱き合うような形で横になる。互いの温度を感じまどろむ中、耳を澄ますと、聴こえてきたのは雨垂れではなく、低く心地良い寝息であった。一定の拍数を規則正しく刻む音に、次第に眠りと云う波間にたゆたい始める。  
 
 そして、雨は。  
 

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル