小ネタ
「ん。 こんなもんですかねぇ。 …あとは、可愛くラッピングしてかんせ…」
「愛らしい飾り付けでございねー」
「いっ!?」
「あらあら、そんなに驚かずともよろしいのでは? っと、それより、アニェーゼさん」
「…な、何です?」
「アニェーゼさんは、一体どなたに差し上げるつもりでチョコレートを作ったのでございますか?」
「そ、それを、あなたに言う必要があるんですかね?」
「いえいえ、台所に明かりが灯っていたものですから」
「会話が前後してますって……ああもうっ面倒くさい人ですねっ!」
「単なる興味本位でございますよ。 まあ、だいたいの予想はついているのでございますけど」
「そのうえ確信犯ですかい! 余計に質が悪いですって!」
「斯く言う私も、既に用意は万端でございますよー」
「人の話を聞いてんですか!?」
「さぁさ、夜も更けってきたのでございますし、早速“時軸跳躍宅急便(クロノロジカルオーダー)”に連絡をとるのでございますよー」
「うわっ、いつの間に時間がっ」
「もちろん聞いているのでございますよ。 はい、アニェーゼさん」ピポパ
「な、何で私に寄越すんですかっ!? え、ええとあの、ちゃ、着払いでお願いしましゅ!」
「恋は盲目とはこのことでございますねー(?)」
「あの二人は何てくだらないことを…」
「え~? シスター・ルチアだってチョコは作ってたんだから人のこひょひえふぁふぃぃぃっ!」
「そ、そんなはずがないでしょう!? いい加減なことを口走るいけない口はこれですかっ!?」
「ひゃっひぇほんひょーひょひょひぇぇぇぇぇ!!??」
「ならばあなたも同罪ですっ! 私と共に地獄へ堕ちなさい!」
「ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」
「全く…何をかしましく騒いでいるのですか、彼女たちは」
「あら、そんなことを言っていいのかお前」
「何のことです?」
「得物を模したチョコレートなんて常識的にはナンセンスだと思わないかしら? 個人的にはありだけどよ」
「なっ、何故それをっ…というか、エリス型に彫ったチョコを用意した貴女には言われたくありませんっ!」
「あれは芸術だ! そんな疚しい感情で作った鞘チョコと一緒にするなっ!」
「うっせぇんだよド素人がっ!!」
「お前こそうるさいわよ極東宗派!!」
「「殺す!!」」
「んっふふふふ。 これはこれは完璧な完全無欠・THE・等身大チョコレートの完成なりたりけるのよ!」
「…」
「むふふふ。 こんな素晴らしい絶対無敵なチョコを作れてしまうなんて私はなんて出来たオンナなりけるの? はっ!? この私の魅惑的且つアダルティなオンナを見せ付けたりければ、あの幻想殺しとて容易に籠絡せしめることつきにけるなのよ!!」
「ちょっとは歳考えろよあんた…」
「なっ!? なんてことを言いたりけるのステイル!? デリカシーの欠片も存在しない発言許しまじにつきなのよ!!」
「あーもう何でもありませんよ、クソ主教」
「むきぃぃぃぃぃぃ!!!」
無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!