真夏の日差しが今日も眩しく降り注いでいる。  
喉が渇いていたので注文したジュースが来るやいなや、すぐに二人とも飲み干して  
しまった。ようやく落ち着いてから口が滑らかになる。  
「わあ、ぼたんさん。そのネイル綺麗ー」  
「えへへ、たまにこんなこともしてみたくってさ。人間界に来ないと飾れないもんね」  
「いいなー、どこでやって貰ったんですか?」  
「えーと、これはねー」  
まるでアートのように花を描き、ラインストーンで飾りたてた爪を自慢げにひらひらさ  
せながら、ぼたんは華やかな笑みを浮かべた。  
 
涼しい店内の窓からは近くの公園の大きな噴水が見える。今日はそこを待ち合わ  
せ場所にしていたというのに、まだ他の男共は集まる様子もない。  
元々は幽助と螢子に会いたいというコエンマのわがままから始まったことだったと  
いうのにだ。当然ぼたんも螢子には会いたかったので約束を取り付け、日時と場  
所を決めていたのに、蓋を開けてみればやって来たのは螢子だけだった。  
ぼたんの方も、人間界に来た時はコエンマと一緒だったというのに、『ちと所用があ  
っての』と上手くはぐらかされて一人残されていた。  
全く、男というものは仕方ない生き物だ。  
螢子と楽しくはしゃぎながら、ついぼたんは恨みがましくそんなことを考えてしまっ  
ていた。  
「螢子ちゃんも難儀だねえ」  
溜息交じりに言った言葉は、そのまま自分にも当てはまることだった。  
「え?」  
「ちゃんと幸せにして貰ってるかい?あたしはそれだけが心配だよ」  
「ぼたんさんたら…」  
何故かはにかむ螢子の満ち足りた表情が、答えの全てに思えた。ああ、何も心配  
する必要はない。この二人に過剰なお節介はいらない。  
それを目に出来ただけで、こうして会った甲斐があったとぼたんは安堵する。  
それにしても。  
男共はどうしたというのだろう。  
 
その頃、男二人は真昼間からスケベオヤジ化して駅前のランジェリーショップで異  
質のオーラを放っていた。下手をすれば変質者が二人いると通報されかねない雰  
囲気だ。  
辛うじてそれがない様子なのは、二人とも別にこそこそしてはいないからだった。だ  
から、多分恋人か奥さんにでも買おうとしているのだろうと、周囲の女性たちも遠巻  
きにしながら出来るだけ好意的に見てくれているらしい。  
そんな気遣いも気に留めるでなく、二人は勝手に盛り上がっていた。  
「これどうよ、螢子にさ」  
「うーむ…それはやや大胆ではないか」  
「いーんだよ、これぐらいの方が」  
「それなら、ぼたんに似合いそうではあるな」  
「二人とも、そこで何をやってらっしゃるんですか?」  
急に背後から涼やかな声が聞こえてきた。  
「蔵…○×…南野…どうしてここに」  
「偶然です」  
当然の疑問をあっさりと振り切って、このやたら暑い中をスーツ姿で佇んでいる蔵  
馬はにこやかに笑った。確か営業だったから平日の午後に外にいるのは当たり前  
として、それがここにいる理由にはならないよなー…と、スケベオヤジの片割れが  
思ったとか思わなかったとか。  
汗ひとつかいてもいない蔵馬は少し首を傾げていた。  
「お二人が揃っている、ということは別の場所で螢子ちゃんやぼたんと待ち合わせ  
をしているんですよね?だったら行ってあげなくていいんですか?約束の時間はと  
うに過ぎているでしょうに」  
「うっ…まだ大丈夫だって」  
「いえ、過ぎていると思いますよ。螢子ちゃんは時間にきっちりしていますからね。  
分かりやすい時間を指定していたでしょう。午後一時とか二時ジャストというよう  
にね。あまり遅くなってもこの時期は余計暑いですし。ということで、ほら」  
苦笑しながら、蔵馬は自分の腕時計を示して見せた。針が示している時刻は午  
後一時二十五分。  
 
「ぅわ、やべっ!」  
「どうやら、本当に約束の時間を過ぎていたようですね」  
「こんなことしてらんないぜ、コエンマ、行こう」  
「あ、ああ…致し方ないな」  
どうやら、店に長居をして通報されることだけは免れた二人は、本当の用事を思い  
出して慌てて待ち合わせ場所へと急ぐ。その後ろ姿を眺めながら、蔵馬は溜息を  
ついた。  
「やれやれ…魔界も人間界も落ち着かない人たちばかりで世話の焼ける…」  
 
「あ、やっと来た来た」  
五分後。噴水の辺りをうろうろしている男二人を見つけて、ぼたんが店内から大き  
く手を振った。それに気付いたのか、バツの悪そうな顔で二人は揃って店へと歩い  
てくる。  
「もう、何してたんだろうねえ。女を待たすなんてさ」  
二杯目のオレンジジュースのグラスを空にして、ぼたんは呆れたようにテーブルに  
頬杖をついた。  
「全く。ねえ」  
それについては螢子も全く同意のようだ。  
 
 
「もう、遅いよ。あんたたち。二人して一体どこに行ってたのさ」  
ようやく同じテーブルに着いた男二人に向かって、やや拗ねたような声色でぼたん  
は文句を言った。こうしてみんなで会えることなんて滅多にないというのに、それよ  
りも優先する用件なんて一体何なのか。それが気になる。  
「あー、わりわり。まあ、それは後で。なあ、コエンマ」  
「…うむ、まあそうだな」  
今までどこにいたのか、あくまで男たちは言葉を濁している。まあ、これまでのこと  
を考えれば別に大したこともないのだろう。そう割り切って、ぼたんはこれ以上話を  
引き摺らないことにした。呑気な男たちのことだ。気にすればきりがない。  
「ま、車に轢かれるとか、事故に遭ってなかったからいっか。じゃあ…遅れたお詫び  
にあたしたち二人に後で何か奢っておくれ。コエンマ様も、それでいいですね」  
「あ…ああ、分かったって」  
幽助はがりがりと頭を掻きながら<、目の前に置かれたコップの水を物凄い勢いで  
飲み干した。  
「じゃあ、今日はもうこんな時間だし暑いから、あんまりあちこち回らない方がいい  
よね。だったら屋外は動物園だけにしよっか。その後で隣の美術館にでも入れば涼  
しいしさ。それでいいかい?」  
どうせ、呑気な男二人はこれからどこへ行けばいいのか全然考えてもいないに違  
いない。そう思って適当に近くにある施設を提案してみたのだが、どうやら大当たり  
だったようだ。  
「お、それいいねー、動物園なんてガキの頃一回行っただけだしなー」  
飲み物を注文することもなく、気の早い幽助は早速腰を浮かしかけている。この調  
子でいつも螢子を振り回しているに違いないと思うと、日頃どれだけ大変な思いを  
しているのかが伺われた。  
「…螢子ちゃん、あんたも大変だよねー」  
子供な男に振り回されている苦労はぼたんも同じだ。思わずフッと苦笑してしまっ  
た。  
「まあ、分かってたことですから…」  
螢子もある意味諦めてはいるようだ。  
 
夏休み中ということもあって、動物園は家族連れで大変な賑わいだった。  
こんなに暑い日だというのに子供たちははしゃいでいるし、かなり広大な敷地だと  
いうのにそれを感じさせないほど人が溢れている。だが、楽しい雰囲気は伝わって  
くるのでこれはこれでいい。こんな風にたくさんの人間たちの中で普通に過ごすこ  
とはほとんどないのだから、自然とぼたんも浮かれた気分になっていく。  
「あー、あちーよなー」  
幽助は暑そうに手でぱたぱたと仰ぎながら、それでも目をきらきらさせて様々な動  
物たちのいる檻の前で立ち止まってはしゃいでいた。愛らしい動物たちをいちいち指  
さしては大きな声を出す。  
「お、レッサーパンダ。あいつら立つかな」  
「もう、騒がないでよ幽助。恥ずかしいったら」  
やはりここでも螢子は幼い子供に手こずっているように見えた。  
コエンマはもちろん、ぼたんもこんな場所にわざわざ来たことはないので、幽助の反  
応を眺めながら動物たちを観察するのも面白い。  
「こんな場所では奴もまるっきり子供だな」  
暑さなどほとんど感じてもいないように、ごく普通の若者の服装をしたコエンマはしら  
っとした顔をしている。  
「コエンマ様もですよ、あたしたちにとってはね」  
まるで自分はそうではないという口調に、ぼたんはくすくすと笑った。ついでにちくり  
と釘を刺してみた。何ということもない遣り取りだったが、それすら楽しくて、遊びに  
出かけるとはこういうことなのかと今更ながら思ったほどだ。  
「…あんな単純な奴と一緒にするな」  
こういう場だからだろうか、カップルならみんなそうしているからと遠慮なしに肩を抱  
いてくる腕の力に、一瞬ドキリとした。  
「何、するんですか…」  
「意趣返しだ」  
すぐに機嫌を直して笑っった顔が、妙に晴れ晴れとしていた。同じように充分過ぎる  
ほど楽しんでいるのだろう。やはり最初は動物園にしておいて良かった。そう思い  
ながら幽助たちを見失わないようにと歩いて行く。  
 
真夏の午後は思いの外暑い。  
動物園内を回り始めて二時間もしないうちに、四人は隣接する美術館のティールー  
ムにいた。  
ろくに屋根などない場所のこと。直射日光に晒されることも多かったので、肌が何だ  
かぴりぴりする。もちろん女の子だから日焼け止めは当然塗っておいたのだが、汗  
をかいたので少し流れたのだろう。まめに塗り直すのも忘れるほど楽しかったという  
のは、言い訳でしかないのだろう。  
ティールームに入る前、ぼたんは螢子を伴って近くの化粧室に入り、二人して顔を  
洗い、髪を整え、日焼け止めをしっかりと塗り直して、ごく薄く施していた化粧を元  
通りにしてからぼんやり待っている男たちの所に戻ったのだ。  
 
化粧室でのこと。  
女の子は本当に色々と手間がかかる。いつも小ざっぱりと、可愛くいられるにはこ  
のぐらいの時間はあってもいいだろう。しかも、今日は先に男共が散々待たせてい  
たのだから罪悪感を持つ必要もない。  
「ぼたんさんがいてくれて良かった…だって、幽助ったらどこへ出掛けてもいつも自  
分だけずんずん先を歩いていくんだもの。でも、たまにいいですよね。こうして待た  
せるのも」  
やはり少し日焼けしたのか、化粧を直しても頬にやや赤味がある螢子が恥ずかし  
そうに微笑んだ。  
「そうだよ螢子ちゃん。夫婦は常に平等なんだからさ、何も幽助だけに先を歩かせ  
る必要ないって。どんどんしたいことをして振り回しておあげよ」  
洗面台の前で、ほんのりと赤い頬に残ったパウダーを軽く払ってやりながら、ぼた  
んは笑って見せた。  
「…そうですよね」  
それでやっと安心したのか、螢子はなぜかほろりと一粒涙を流した。  
別に不幸とか、つらいことがあった訳ではなくとも、全く別の存在と一緒に暮らして  
いるのだから、日々の積み重ねの中で不調和のようなものも出てくるだろう。ほん  
の小さなものでも、心のどこかで違和感を感じる程度のことが、それなりに溜まって  
いたに違いない。  
「元気をお出しよ。あたしはいつだって、螢子ちゃんの味方だよ」  
軽く抱き締めて、ぽんぽんと背中を叩いてやると、それだけで華奢な体が落ち着く  
のが分かった。  
「頑張ろうね、お互いに」  
「はい、ぼたんさん」  
化粧も気持ちもすっかり新しくして、女の子二人は共闘するように男共の待つ廊下  
へと進み出していた。  
 
 
今は真夏の盛りの時期だ。  
ほんの少し外にいるだけでもすぐに日焼けはするし、喉は渇く。だから定期的に水分  
を摂らないといけないのだが、生憎と目の前の二人の男共はそんな気が利くたちで  
はない。何かといえばすぐに二人でこそこそと、何やら話し込んでいるのが腹が立つ  
ほど呑気に見えた。  
この面子では仕方が無いとはいえ、仕切るのはいつもぼたんの方だ。まさか螢子に  
こんな面倒なことはさせられないのだし。  
本当に損な性分だなと、改めてぼたんは溜息をつく。  
化粧室に行っている間に、やはり密談をしていた男共はぼたんと螢子を眺めてにや  
っと笑っていたりもしたのたが、それを怪しむ余裕はその時のぼたんにはなかった。  
とにかく喉が渇いていたのだ。  
 
そんな経緯の後、ティールームには三十分ほどいただろうか。何となく気分的に男  
二人と女二人になって取り留めのないことを話した。予定にはなかったことだけれど  
こういうのも結構楽しかった。  
待ち合わせが少し遅かったので、時刻は夕方に差し掛かっている。  
「んじゃ、そろそろ出ようか」  
あまり長居するのも何だしと、さりげなく促すぼたんに幽助はちらりとコエンマと目配  
せをしながら口を開いた。  
「うーん…あのさ、ここらで解散しないか?」  
「えっ」  
思いもかけない言葉だった。  
「何でさ」  
「いや、もう時間も時間だし、この先はそれぞれってことで…いいよな」  
つまり、もう二人きりになりたいということだろう。男二人で何か話していたのは、そ  
ういうことだったのだとようやく合点がいった。  
 
「あんたたち、図ったね」  
「人聞きの悪いこと言うなよな、ぼたん」  
急に拗ねたような表情になった幽助が、これ以上時間を取られたくないとばかりに螢  
子を無理やり立たせる。ぼたんと同じように、突然のことで螢子も驚いているようだ。  
「あ…ぼたんさん」  
「ちょっと幽助!」  
何か言おうとしたぼたんを、コエンマが押し留める。  
「まあ、そういうことだ。お前一人がいきり立っても仕方がなかろう」  
嫌になるほどの優しい声だった。こうなることは、とっくに二人で決めていたことだった  
のだ。  
「…あんたたちーーー…」  
「ま、そういうこった。悪りいな、ぼたん。じゃ、またな」  
これ以上、ぼたんと何か議論をしても時間の無駄とばかりに、幽助はそそくさと二人  
分の代金を置いて、螢子の手を引いて席を離れた。  
「あ…じゃあぼたんさん、また今度…」  
楽しかった時間を突然もぎ取られたのは螢子も同じだ。気の毒に、まだ訳が分からな  
いという表情をしたまま、出入り口へと向かって行く後ろ姿が何だか痛々しい。  
「…もうっ」  
席から浮かしかけた体を再度ぼすんと沈めて、ぼたんはグラスに残っていたジュース  
を一気に飲み干し、氷をがりがりと噛み砕いた。  
こんな筈じゃなかった。  
きっと幽助に苦労しているだろう螢子をもっと労わってやりたかった。ただそれだけな  
のに、どうして上手くいかないのだろう。自分の力不足にぼたんはやり場のない怒り  
をどこかにぶつけることも出来ず、ただ不機嫌な顔でもう一杯ジュースをオーダーする  
しかなかった。  
「まあ、そう怒るな」  
この事態の首謀者の一人が、邪魔者もいなくなったからと馴れ馴れしくテーブルの上  
に投げ出された手を握ってきた。  
「これが怒らずにいられますか!」  
 
場所は優雅で知的な雰囲気に満ちた美術館のティールームだ。一人でぷんぷんして  
いるぼたんの姿は確かにくっきり周囲から浮いている。けれど、そうさせたのは男た  
ちなのだ。なのに、幽助がいなくなったことで、二人まとめて怒りをぶつけることも出  
来ない。  
そんなぼたんの心中を知っている筈なのに、コエンマは相変わらず泰然として静かに  
眺めていた。  
「悪く思うな」  
「…無理です」  
握られた手を振り解いて、テーブルに置かれた二杯目のジュースをずずっと啜りなが  
ら、ぶすっとしてぼたんは言葉を返した。まるで子供を見守る親のような顔で、あくま  
でも穏やかにコエンマは微笑んでいる。  
「悪く思うな、元々儂と幽助はそのつもりだったぞ」  
「…でしょうね」  
「そんな顔をするな。器量が悪くなるぞ」  
「あたしは元々こんな顔ですってば」  
いい加減、一人で不機嫌になっているのもバカバカしくなってきていた。螢子はもう今  
頃、上手いこと幽助に言いくるめられていることだろう。そして二人で仲良く手でも繋  
いで帰途についているに違いない。  
「…ああもうっ」  
何だか本当にバカバカしかった。  
「この埋め合わせは、必ずして下さいね」  
テーブルに肩肘、頬杖をついているコエンマにそれだけ言うと、ぼたんは心の中でも  
やもやしているものを振り切るようにグラスに半分残っていたジュースを思い切りスト  
ローで吸い上げた。  
 
ティールームを出ると、忘れていた暑さがぶり返した。  
時刻は既に午後四時半に近い。纏わりつくような暑さはさすがに少し収まっていたが、  
まだまだすぐに汗ばんでくる。  
「ぼたん」  
他に人目もあるというのに、この能天気な上司は二人がカップルであることを誇示す  
るようにわざとらしく擦り寄ってきた。はっきり言って暑くて迷惑でしかない。  
 
「…暑いんですけど」  
「埋め合わせをしろと言っただろう。いつでもしてやろう」  
妙に嬉しそうな声は、明らかに何か勘違いをしている。  
「あの」  
日差しはまだぎらぎらのままだ。日没までにはまだかなり間がある。まだまだ暑いん  
だろうなと思うと、つい脱力してしまいそうだ。  
「あたし、そんなつもりはないですから」  
「ああ、気にするな。儂について来ればそれでいい」  
コエンマの方は、バリバリにそのつもりのようだ。このまま歩き回ったとしても暑いだ  
けだしと、ついその案に乗りそうになってふるっと首を振る。何だかいつもこんな風に  
流されて、結局言うなりになって、それで何となく上手く収まっているのならそれも結  
構間違ってはいないのかも知れない。  
そういう人生にだけはなりたくなかったのに、因果なものだと苦笑するしかない。しか  
し、その挙句に今というものがあるならそれはまさに冥加と言うべきなのだろう。  
「…ついて行けば、いいんですね」  
「そうだ、ぼたん。お前はそうしていればいいんだ」  
「じゃあ、そうします」  
色々言いたい文句もあったが、今はとにかく従っていよう。自分の意思で。あたかも  
エスコートするように立ち止まり、ぼたんの方を振り返ったコエンマがさらりと邪気の  
ない笑みを浮かべた。  
ああ、この人がやっぱり好きなんだと思うと、後は何も考えたくなくて弾かれたように  
して腕に取り縋った。  
二人の時間はこれから始まる。  
 
 
 
終わり  
 

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル