女性のエロゲーマーっているのか?
開発者ではなく、単なるプレイヤーの。
プレイしながらうえーんしこしこなんかするとは考えにくいんだが、
いるとしたらどういった考えでプレイしてるのかね。単にやってみたいとかかもしれんが。
(9月18日(日)21時34分51秒)
CLAMPはヘビーユーザーらしい。
(9月18日(日)21時37分14秒)
(自称)女性でエロゲーの感想を書いてサイトにアップしている人を見たことあるから
居なくは無いと思う。
目的は推測でしかないが、ノベルゲームとして純粋にシナリオを楽しんでいるのではないか?
(9月18日(日)21時41分26秒)
俺の姉ちゃんはBLが大好きで
女性向のエロゲもよくやってるぞ。
(9月18日(日)21時50分30秒)
葉鍵系のゲームの女性レビュアーは結構見るな。
(9月18日(日)21時52分26秒)
エロマンガで女性漫画家が日記漫画かいてたりするんだけど、
女友達がエロゲやりながらオナニーしてて、
イスごと後に倒れたとかいうのを見た事がある
(9月18日(日)22時02分26秒)
萌え
(9月18日(日)22時04分14秒)
少女マンガは性表現じゃ少年漫画より過激だしな。セックス、レイプ、寝取られ、
妊娠、問い詰め、何でもありだ。そういうマンガを読んでる層は、全年齢向けの
恋愛ゲームじゃぬるいんだろうな。
(9月18日(日)23時17分28秒)
>エロゲやりながらオナニーしてて、
>イスごと後に倒れた
それCARNELIAN
電撃姫のインタヴューでほぼ同じ内容の事を語ってたよ
「オナニーしながら」とは言ってなかったが
(9月19日(月)00時03分27秒)
CARNELIANではないとおもう
他エピソードとかでも、そういう感じじゃなかった
(9月19日(月)01時43分41秒)
自分が関わったエロゲーのユーザーアンケート見た時には、少数派だけど女性ユーザーもちらほ
らとは見たが。
つか、同人傾向見てると、TypeMoonとかKeyとかリーフ系だと沢山いる気がする…。
(9月20日(火)16時07分24秒)
弟の部屋からママトト奪ってやってるという女に会った
いまどきママトトかよとは思ったが
もってかれた弟のほうが哀れか
(9月20日(火)22時25分40秒)
↑↑エロゲー製作者やめたの?
(9月21日(水)10時02分41秒)
森嶋プチって女だよね?
ながいあいだToHEART同人やってたような
コゲどんぼもPC版ToHEARTで本何冊か出してたし
うえーんしこしこしてるかどうかはしらないけど…
(9月21日(水)10時07分19秒)
そういやチャットで東鳩のキャラの話をしていた女性を思い出したよ。
エロゲ販売の写真だと似たような野郎ばかりなので、どうしても男性ユーザーのみの考えがあったんよね。
で、ついでに質問なんだが、エロゲキャラのコスプレしている女性って少なからずいるよね?
そんな格好するんだがら、多少なりともそのキャラクターの事を知ってて(そのゲームをプレイしてて)コスプレしていると思うんだが。
それとも「よくわかんないけど可愛いから」みたいな理由のみでコスプレしているだけなのかな。by項作
(9月23日(金)20時49分51秒)
エロ目的でエロゲ買う女性は稀だと思うけれど、
それ以外の部分を目的としてエロゲ買う人間でいうなら男女関係ないと思うよ。
俺はエロはあったらうれしい、って程度です。
抜きゲーガンガン買う女性いたらそれはそれで。
(9月23日(金)20時55分47秒)
最近はToHEARTみたいな制服だったら既製服で売ってるので
「可愛いから着てる」っていう人もいるはいる
でも撮影会場にまで来るような人だと
ゲーム中のポーズとかリクしても(←俺痛スギ)ちゃんと応えてくれるので
ゲームも嗜んでると思われる
(9月23日(金)20時57分25秒)
シナリオが面白いのもいっぱいあるからな
(9月23日(金)20時58分13秒)
サフィズムの舷窓とか、NOELとか、いわゆる百合エロゲーから入る人はいる
百合姉妹でも紹介されるくらい
(9月23日(金)21時00分01秒)
俺がチャットで話した女性コスプレイヤーは普通にリーフやKeyのゲーム
くらいはプレイしてたな。その人はコスから入ったみたいだったけど。
(9月23日(金)23時10分02秒)
コスプレイヤーの場合、ゲームそのものには興味ないケース多い。
人気取りのために流行ってる奴おっかけるだけって場合でも、
リクエストに答える為にゲームも理解しておくらしい。
ゲームもわからないと冷めるから。
(9月24日(土)01時03分57秒)
>百合姉妹でも紹介されるくらい
あの雑誌って女性向けなの?
(9月24日(土)07時51分08秒)
↑一応。
マンガ家もBL系統からの人も多いし。
(9月24日(土)21時50分26秒)
レイヤーの女はエロゲー詳しいよ
ちゃんとエロシーンも見てるって
(9月25日(日)19時13分04秒)
「うたわれるもの」ファンサイトを
適当なキーワードでぐぐった時、10〜20ページ
あたりで女管理人のべナウィ ファンサイトに当たった。
(9月26日(月)03時57分28秒)
>あの雑誌って女性向けなの?
女性向けを装った完全な男性向け。連載陣の中には女性向け作家もいるにはいるけど、
全体的に企画内容やらコメントやら男オタ臭さが抜け切れてないので
「ああ、これは作ってる方もわかってないな」と思ってしまう。
(10月01日(土)04時17分55秒)
オンラインの友人ににエロゲーやってた女子高生ってのもいたが、
高校時代エロゲー会社でバイトしてた(絵も描いてた)って女の先輩もいた。
なぜか両者とも、エロゲーやってる自分って他と違うぜ〜、的な空気を醸し出してたけど、そういうもんなのか。
(10月01日(土)18時12分18秒)
エロゲーの3Dモデル作ったりしてる女子大生とチャットで話したことあった
目標はヌケる3Dキャラを作るといっていた
ナムコに内定決まったって話もきいた
ゆめりあをつくった、まつおゆきえさんでした
(10月01日(土)22時09分02秒)
映画館の入り方
恥ずかしながら、物心ついてから映画館で映画を見た事がないので
手順がわからないのです。
上映してる期間、時間を確認してチケットを買って中に入ればいいのでしょうか?
(8月29日(月)02時09分24秒)
本屋かコンビニ行って「ぴあ」あたりを立ち読みすれば、場所、時間は分かるよ。
あとはちょっと早めに映画館行って、受付のお姉さんに話しかければOK。
ちなみに、毎月一日(ついたち)は映画の日で1000円で観ることが出来るよ。
(8月29日(月)02時20分52秒)
地元の田舎の映画館の場合、直接電話して上映時間聞いてたなぁ
(8月29日(月)02時22分31秒)
新聞に映画館の上映映画、スケジュールが載ってるよ。
(8月29日(月)02時30分47秒)
シネコンは大概Webサイトを持っていてそこで調べられるし、ネットで指定席も取れたりするよ。
(8月29日(月)03時23分43秒)
なるほど、わかりました。
ありがとうございます。
ところで漫画とかでよく彼女を映画に誘おうとして
男がチケットを二枚用意している描写がありますが、
チケットを事前に買っておく事もできるのでしょうか?
箱
(8月29日(月)19時20分44秒)
指定席がある映画館なら座席の予約が可能。
最近は全席指定の劇場もあるので要チェック。
そのほかにも「前売り券」つーのがある。切符の事前購入みたいなもんだ。
人を誘うときには「映画いかない?」というよりも「切符があるんだけど行かない?」
のほうが誘いやすいでしょ?
(8月29日(月)20時13分51秒)
封切り直後とか人気のある映画だと長蛇の列だったり入れても
変なとこの椅子しか残ってなかったりなので指定席をとっておくと吉
人気が落ち着いた映画でも事前にコンビニやぴあなどで前売り券を買っておけば少し安い
まぁあんまり構えずに試しにいってみるといい
大スクリーンと大音響でみる映画は迫力が全然違うぞ
ちなみに館内の自販機は高いので外で買って持ち込もう(ペットボトルやちょっとした菓子類)
マクドナルドでハンバーガーとか買い込んで持ち込む剛の者になれとは言わないけども
毎月1日は映画の日ということで1000円で見れる(東京の場合、他県の場合違ったり)
今度の木曜日なので会社帰りにでも寄って御覧
(8月29日(月)20時50分18秒)
マクドナルドとかケンタッキーの食べ物は臭いがきついのでやめとき。
あと始まる前にトイレに行っておいた方がよい。
(8月29日(月)20時57分42秒)
チケットカウンターとモギリという2つの場所があることを知ってくれ。
カウンターで当日券(座席整理券)を買って、スクリーンに通してもらえる場所でモギリの人にそれを渡して半券切ってもらうと
スクリーンに入れる。もし箱作が前売り持っていても、いきなりモギリの所に行こうとせず、まずカウンターへ行くこと。
前売り券:コンビニとかで買える。座席の番号は書いてないので、
カウンターに行って整理券と交換してもらわないとスクリーンには入れない
予約券:映画館のHPでクレジットカードを持ってると買えたりする。座席の番号が書いてある
整理券:座席の番号が書いてある。映画館のカウンターで売っている。
券にはだいたいこの3つの種類があるはず。前売り券と予約券は違うから注意すること。
うちの近所の映画館だとこうなんだけど、カウンターとモギリが同一である場合(小さな映画館?)や
自由席の映画だと席関係ないからこの限りじゃない。一度行ってみれば分かることだと思うけどがんばれ
(8月30日(火)19時47分17秒)
俺トイレめっちゃ近くて、朝から一切水飲まないで行って、それでも
1時間半の映画でさえ最後のほうなんて我慢のおかげで全然集中できない。
「この映画のこのシーンのあたりは見逃しても大して影響ないから
トイレ行ってもいいよ」みたいなネタバレを上手に回避してトイレタイムを
教えてくれるサービスないかなあ。
(8月30日(火)22時12分43秒)
近くに東宝シネマズ(シネコン)があればインターネットでチケットの予約が出来るよ。
http://www.tohotheater.jp/top.html
(8月30日(火)22時20分25秒)
金券ショップでチケットを安く買ってから
映画館へ向かうという手もあるが。
(¥1200〜¥1400ぐらいで売ってる)
(8月31日(水)10時57分21秒)
皆さん詳しい説明ありがとうございました。
とてもよくわかりました。
トイレと食料の持ち込みも要注意ですね。
今日はせっかくの映画の日だったのですが、見たい映画がなかったので
また時期を変えて行ってみようと思います。
箱
(9月02日(金)00時58分39秒)
↑*4
ハリウッド映画は三部構成(三幕構成)で作られてるそうな。
二時間モノだと内訳は一幕が最初三十分、二幕が六十分、三幕がラスト三十分。
なので、幕が切り替わって落ち着いたときにトイレに行けばいいんじゃないかな?
(9月19日(月)05時45分58秒)
歴史上の人物で双子だった人っていますか?
三つ子でもいいんですが、江戸時代以前でそんな人います?
あ、海外でもいいです。
芸能人とかは食指が向かないので遠慮お願いします。
(9月11日(日)22時32分17秒)
古代ローマ建国の祖ロムルスとレムス。
神話に片足(両足?)突っ込んでるけど、一応。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%94%BF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E
(9月12日(月)10時14分36秒)
双子は忌み者で方っぽが殺されたりしたんじゃなかろうか
(9月12日(月)18時00分07秒)
>双子は忌み者で
ファンタジィなんかでよく聞く設定だけど、調べてもあんまり根拠とか見当たらないんだよな。
昔は多胎妊娠すると母子ともに生存率が非常に低かったりとか口減らしの名目だったりとか、
その辺りの事情が変質したんじゃないかと踏んでいるんだが。
便乗で悪いが、もし詳しい人がいたらお願いしたい。
(9月12日(月)18時12分24秒)
畜生腹=畜生道って話じゃないの?
(9月12日(月)19時35分44秒)
これ興味深いな。
(9月12日(月)19時38分48秒)
双子は相続問題が発生する危険性が高いから忌み嫌われてるんでしょ。
畜生腹とかはそれらをカモフラージュするための言い訳。
貧しい家庭では口減らしの意味もあったかもしれない。
(9月22日(木)10時34分54秒)
日本武尊と大碓命は双子
(9月22日(木)12時52分54秒)
>双子は相続問題が発生する危険性が高いから忌み嫌われてるんでしょ。
>畜生腹とかはそれらをカモフラージュするための言い訳。
これって具体的なソースある?
(9月22日(木)19時19分39秒)
鉄仮面あたりから思いついたネタじゃないの?
(9月22日(木)20時30分59秒)
それ以前に医学が未発達の時代
一人の妊婦から二人の子供が産まれるって
異常な事として捉えられてたとか
(9月23日(金)20時51分35秒)
結城秀康と永見貞愛
こんな回答でいいかい?
(9月23日(金)21時37分35秒)
↑へー。ググったら男なんで驚いた。じゃあ秀忠は四男なのか。
しかし、家康って自分の子供嫌いすぎだろ。
(9月24日(土)10時18分31秒)
現代のポーランドだけれど
http://www.asahi.com/international/update/0924/019.html
(9月25日(日)06時08分09秒)
宋代に双子だか四つ子が産まれたという記述が史書に見えるが
前後からみると不吉の象徴として書かれているようだ
(´h`)
(9月27日(火)22時59分57秒)
大リーグの野球中継で…
ホームランが入った瞬間アナウンサーが、「セイヤッ」
って言っているんだが、これってどういう意味?
主にヤンキース(松井)の中継でしか見たこと無いが、他のアナウンサーも言ってるのかね。
(8月18日(木)23時21分08秒)
「See Ya!」って言ってる。
正しい綴りは「See You!」。それではまた、とか、さようならって意味。
>他のアナウンサーも言ってるのかね。
YESのアナしか言ってないような気がする。
(8月19日(金)12時35分32秒)
say year!じゃないのか
(8月19日(金)12時38分28秒)
http://inews.sports.msn.co.jp/columns/MLB_644.html
「See−Ya−Nara!」と叫んだこともあるらしい。
「good-bye baseball」とかも言うし、ホームランはサヨナラじゃなくても
サヨナラって関連づけがあるんだろうね。
(8月19日(金)12時58分46秒)
同じ大リーグなんだけど、なんでボール⇒ストライクの順で表記するの?
日本だけがストライク⇒ボールだと聞いた事もあるけど、何か理由があるの?
(8月25日(木)18時21分42秒)
理由は色々あるようで、ウラは取れてないけど俺の知識をひとつ。
ベースボールの黎明期では、投手は打者が打てる球を投げることになっていた。
打てない球は「ボール」としてカウントしていた。
この頃、まだ「ストライク」はルール上存在していなかった。
やがて様々なルールが整えられていく中で、「ストライク」が登場するわけだが、
先に存在していた「ボール」を「ストライク」より先にコールするのは、その名残。
なぜ日本では逆になっているのかは分かりません。
ちなみに又聞きでスマンが、日本でも審判は「ボール」を先にコールするらしい。
(8月25日(木)18時58分18秒)
便乗だが、なんでメジャーリーグを大リーグと言い換えるんだ?
小リーグがあるのか?
(8月27日(土)03時59分43秒)
メジャー=大
に訳しただけだと思う。
(8月27日(土)04時23分51秒)
↑↑↑↑元々ベースボールは打撃のスポーツだったが
日本だと野球はエリート学生がやるもので
守りを重視する風潮があったからストライクの数を重要視するようになった
ような気がする
(9月03日(土)14時08分48秒)
なんだか太ってる奴って知恵遅れみたいなやつ多いけど
なんで?高見盛とか。
(8月26日(金)07時51分28秒)
関連性のある統計データが無いのであれば
項作の思い込みの可能性が強い
(8月26日(金)08時19分20秒)
今は飽食の時代なんで欲求のまま食べると太ります
○○○な人は自制心とかも弱めだったりするので過多になりがちです
(8月26日(金)09時22分35秒)
相撲取りあげて「なんでふとってるの?」ってのも、ちょっと遅れてそう
(8月26日(金)09時26分29秒)
今では顧みられないが、クレッチマーみたいに人格と体型を
関連づけて類型化しようとした心理学者もいたし、
今でも学力と体型との関連性について言及する人もいる。
→http://homepage3.nifty.com/logical/diary2005-02.htmlなど
もっとも、項作の「デブ=知恵遅れみたいなのが多い」は言い過ぎ。
(8月26日(金)11時03分40秒)
>結果として頭を使う学力の高い層の体型は痩せる傾向に有る。
ダウト、というかこの人頭が短絡的過ぎ。
実際の経験だと太ってるやつでも出来るやつは出来る。
ただ、もともと頭がおかしいと太ってしまうのかもしれない。
(8月26日(金)12時20分30秒)
進学校にもデブはいるが圧倒的に少ない印象があるが。
オレの行ってた学校はけっこうな進学校だったが、中高6学年でデブは3,4人しか
いなかったと思う。その内一人は東大行ったんで確かに出来る奴は出来るが
やっぱり自制心弱い奴に頭いい奴は少ない気がする。気がするだけかもしれんが。
頭使うのは体使うよりエネルギー使うってのも関係ある気がするが。
(8月26日(金)17時50分44秒)
ホリエモンは太ってるよね
(8月26日(金)17時58分32秒)
また印象の話してどうするよ
(8月26日(金)17時58分37秒)
二十代前半で芸能関係の会社起こす人は太ってることが多い
(8月26日(金)18時42分07秒)
自制が効かないのが問題だってんなら、
煙草吸ってる奴も断然アウトだってぐらい乱暴な意見になるが。
別に嫌煙とかそういう話じゃなくてな。
(8月26日(金)18時56分49秒)
この項、二票目で完結してると思う。
(8月26日(金)21時26分55秒)
ヤンキーとか頭悪くて自制もきかないんだろうけど
デブばっかりって印象はあまりないな
デブキャラは一人いるという気はするが
(8月26日(金)23時24分16秒)
ダウン症の奴はほとんどデブだな。
(8月27日(土)04時01分38秒)
あれは甘やかしで際限なく食い物与えるからな
(8月27日(土)14時03分41秒)
ヤンキーは無駄に動くから
(8月27日(土)14時37分41秒)
そういやセガゲーセンで死んだ奴は典型的な知恵遅れデブだったな
(8月27日(土)21時36分48秒)
じゃあ「太ってると知恵遅れ」じゃなくて「知恵遅れは太る」って結論でいい?
(8月27日(土)23時59分55秒)
親に甘やかされる奴は太る
これが正解だ
(8月29日(月)10時02分50秒)
相撲取りって甘やかされてる、金正日も正男も甘やかされてる
(8月30日(火)00時27分28秒)
太ってる奴がすべて甘やかされてるわけではない
(8月30日(火)00時56分24秒)
>相撲取りって甘やかされてる
無理やり太らされてるんだよ
ちゃんこ鍋の灰汁とかを飲まされてな
(8月30日(火)11時47分52秒)
力士は太っているように萌えても
実際は筋肉の割合が高いんだが
(8月30日(火)13時15分56秒)
票作ぅ…。
(8月30日(火)13時18分54秒)
>力士は太っているように萌えても
>実際は筋肉の割合が高いんだが
知ってるよ
ただ、その筋肉を作る為にまずは太らされるんだよ
全体的に見れば脂肪が目に付く体型だけど、ああ見えて体脂肪率は成人男性より低い
(8月30日(火)14時59分08秒)
変な流れだな。
(8月30日(火)15時32分14秒)
じゃあ「甘やかされた力士はとにかく太い」って結論でいい?
(8月31日(水)01時24分04秒)
国民がみんな健康病にかかってるアメリカなんかだと
デブと喫煙者は自制が効かないって理由付けで出世できないそうな
(9月02日(金)01時02分03秒)
教訓 太るといいことがない でいいんじゃないかね
(9月02日(金)11時45分31秒)
遭難とかしたときは脂肪分長持ちとか
そんなのないの?
(9月02日(金)12時52分56秒)
↑
冬に海上で遭難した時、体が冷えにくいから助かる可能性が高いらしい
…っつっても、頭の良さとは関係ないが
(9月02日(金)23時49分20秒)
太るといいことがないこともない
ということだな
(9月03日(土)13時30分32秒)
(8月30日(火)00時56分24秒)は太っている
(9月03日(土)21時35分03秒)
http://www.biotoday.com/full_old.php?o=863
>知能が低いから体に良くないものを大量に食べて太ってしまうのか、
>それとも太ったため知能が低くなったのかは定かではありません。
>とにかく肥満は体にも良くないばかりか頭にも良くないようです。
(9月03日(土)21時39分25秒)
神経質な人が痩せるということは、
その逆の性格の人が太っても不思議ではない。
つまり物事を深く考えないタイプは、太ってる割合が高い。
(9月05日(月)22時43分13秒)
>神経質な人が痩せるということは、
よく考えると、まずこれをどうにかしないとダメな事がわかる。
(9月06日(火)10時05分03秒)
デブはくさい。
これでいいよ。
(9月18日(日)12時18分06秒)
YAHOOオークションとかって本当に格安で落札できるの?
服とか250円ぐらいで入札して残り時間5分で取り消しとか結構あるんじゃないの?
(9月01日(木)23時27分57秒)
めったにない。
(9月01日(木)23時45分45秒)
入札入ってる出品物を取り消すと500円くらい取られるような
(9月01日(木)23時46分47秒)
1円オークションが1円(1入札)で終わってるのみたことがある。
そいつの場合は落札者に「在庫がない」といって出品者都合で落札を取り消していたが、
落札者に「ホントに1円で終わったから取引する気がなかったのではないでしょうか」
と、どう考えても図星の返答喰らってた。
(9月01日(木)23時51分03秒)
1円オークションで古いパソコンを1円で落札して
気の毒だったから送料に500円上乗せして払ったことがある。
(9月02日(金)00時59分52秒)
1円で落札できることとかあるんだ本当に 項
ずっと取り消されるかと思ってた。
でさオークション常連の人に聞きたいんだけど
やっぱオークション慣れすると店で買うのが馬鹿らしくなるくらいウハウハなのか・・?
(9月02日(金)01時34分56秒)
何を買うかによるなー。
そんなにバカスカ買うものがあるかどうかだけど。
まー、ネットでやってるフリマみたいなもんかな。
ベビー用品とかいい感じらしい>姉談
(9月02日(金)04時12分36秒)
>やっぱオークション慣れすると店で買うのが馬鹿らしくなるくらいウハウハなのか・・?
出品者で自作パソコンを出してた時2年くらい前は一台2万円くらいの儲けが出た。
半年前に出品してた時はひどい時には一台2万円くらい損した。
5万円で買ったパーツを組み立てて3万円で売れたときは泣きそうになった。
あのパソコンを買った人間は間違いなく得してるな。
(9月02日(金)04時27分00秒)
中古ゲームとかだと、送料・送金料込みでもアキバの相場より安い価格になるのがほとんど。
ただ、DVDはネット通販(だいたい2割引)で入手できるものでも、それより高い価格で落札されているのが不思議。
(9月02日(金)11時38分03秒)
オークションは金に物を言わせて欲しい物を買う場所だ。
(9月05日(月)17時11分22秒)
最初から適正価格(相場)で出品されているものに買い手が付かないことは多いが
格安で出品されていると入札者がエキサイトしてしまうらしく相場より少しくらい高くなることが多いような。
本当に欲しいものだったら、相場を確認して、入札競争に参加せず、適正価格を一発で落札がいいかもね。
(9月07日(水)23時23分47秒)
購入、売却でよく利用します。
服:相場よりかなり安い
PC機器:中古ショップとさほど変わらず
楽器:中古ショップとさほど変わらず
PCパーツは店で買ったほうが良い気がしますが、服はかなり良いです。
新品じゃとても買えないようなメーカーのものも買えちゃう。(ただし偽者に注意)
(9月08日(木)10時26分39秒)
服ってフェチとかじゃないんだよね。試着とかってどうするの?
(9月08日(木)11時08分46秒)
そこはもうジャケ買い気分らしい
(9月08日(木)15時08分23秒)
メーカーズブランドをジャケ買いじゃ本当に得してるかどうか判断に悩むところだな
(9月08日(木)15時12分44秒)
服はかなりギャンブルだと聞く。サイズは事前に教えて貰えるが、細かい染みとか
汚れとかは出品者によって隠すケースが多いらしい。もちろん試着なんかできない。
(9月08日(木)15時25分48秒)
持ってるブランドだったらある程度サイズの見当はつくし
店で試着→「すんませんやっぱいいです」って手もあるし
(9月08日(木)21時27分07秒)
おもちゃしか買わないからアレだけど
全種揃ったモノとかならまともに買うより安いよ
(9月13日(火)10時42分33秒)
結局のところほかのネット通販とあまり違いはないと言うことかな
絶版品とかのレアは別として普通に通販できるものなら相場を確認して入札すればよい、と
(9月19日(月)13時53分29秒)
出品者が業者だと、あんまり落札額が安いと入札者全員削除してなかったことにされることがあるよ。
(9月19日(月)20時58分40秒)
業者だと、というか
(電網なんとかストアみたいな)特定の業者だと、だな
(9月19日(月)21時18分39秒)
俺、しゃもじ付きすし桶を100円で落札しましたよ、よっぽど悪質じゃなければ
ちゃんと取引できます。
調子こいて「1円スタート」してる人って、そんなリスクぐらい承知してますか
らね。
(9月24日(土)02時44分26秒)
30歳まで童貞なら魔法使いの元ネタ
なんだっけ。なんか最近気になって調べてたんだが、
自アンが最初だってことしか書いてないんだ。
もともと何かの漫画かアニメの設定を捻って作ったんだというような
記憶があるんだけど…。魔女がどうとか…。(ぜんぜん自信ない)
知ってる人、教えてください。
(8月28日(日)05時47分31秒)
タカハシマコ「女の子は特別教」の
「処女のまま死ぬと妖精に生まれ変わる」が
由来だという説が上がったような
(8月28日(日)23時11分41秒)
元々は、仙人は童貞だっていう伝説らへんからの思考の発生だと思うけどなぁ。
(8月29日(月)00時37分22秒)
単行本発売('02)より前からありました
いや掲載時('00)に生まれたんだと言われたら否定できないけど
(8月29日(月)00時42分57秒)
自アン開始の99年にはあったような気がする。
(8月29日(月)00時44分50秒)
ってか、処女のまま死ぬと妖精云々も、
結構昔からある笑い話だと思うけどなぁ。
(8月29日(月)03時30分11秒)
うーむ。99年にあったような気もするな。
でもなんとなく処女のまま死んだら妖精説が強い気がする。
巫女とかイタコが処女じゃないと霊力を発揮できないとかそのへんはどうだろう。
(項作)
(8月29日(月)03時36分54秒)
漫画での記述だとタカハシマコより
川原泉の方が有名じゃないかな>処女が死ぬと妖精
1990年発行「フロイト1/2」の柱で書いてる
(8月29日(月)07時16分13秒)
童貞のまま死んだら天使になるってのが原典だったと思うが。
ちなみにここ数年であったのが、30で魔法使い、40で魔法少女。
ただし、魔法少女になる魔法を使うと完全に魔法少女になってしまうので過去を忘れるとか
何とか。
(8月29日(月)09時19分50秒)
じゃあ童貞のまま死んだら天使の原典は何なのよ?
(8月29日(月)20時02分25秒)
童貞バッシング箱、童貞ネタ箱がボコボコ乱立した時期に生まれた言葉。
童貞オタキモイ、氏ね→童貞のまま死ぬと天使になる→童貞のまま30を越えると魔法使いになる
→30に満たない童貞は魔法使い見習い
以降、童貞ネタが持ち出されると魔法使い・天使票が投じられたり、
後に署名キャラが出るなどして定着していった。
壺などでもネタになったためか、いつの間にかエロゲーになっていた。
(9月03日(土)04時22分02秒)
そんな設定のエロゲーのネタをひっぱりだしてきて箱を作ったやつがいた気がする
(9月03日(土)19時54分08秒)
童貞が死ぬと天国行けるってのは聖書にあったなあ。
「14万4千人の独身主義者の男たち」って区切りで天国の居住区が分けられてたからなんかすげえ嫌だった。
(9月07日(水)23時44分56秒)
80年代の男子高校生の間の冗談話として既に存在していたが…。
(9月19日(月)12時05分34秒)
>巫女とかイタコが処女じゃないと霊力を発揮できないとかそのへんはどうだろう。
項作の一言が気になって調べてみた。
巫女の処女性 -巫女論- (2) ←長いのでヒマな人向け
http://www.himorogi.jp/denpa/miko/define02.html
巫女装束研究所 - 巫女に関するFAQ
http://www.miko.org/~tatyana/reference/faq.html#巫女は一生汚れてはならないのでしょうか?
項題からは外れるが、「処女でなければ巫女ですらない」扱いだね。
男で巫女役するなんて初めて聞いたぞ…
(9月21日(水)17時11分59秒)
>元々は、仙人は童貞だっていう伝説らへんからの思考の発生だと思うけどなぁ
その伝説初めて聞いた。ソースあったら教えてくれ。
仙人になる修行の中には房中術があるんだから、ありえない伝説だと思うんだけど。
>処女でなければ巫女ですらない
太古の巫女って豊穣祈願の儀式の寄り代だから、(選定時はともかく)本来なら処女はありえない筈なんだが…
(9月21日(水)17時42分12秒)
中国の房中術に「接して漏らさず」っていう長寿の秘訣があるから
仙人が童貞ってのはそのへんの変形かもしれないね。
実際天と地ほどの差があるが。
巫女は巫女になった時点で既に神の使いだから間違ってはいないかと。
(9月22日(木)13時00分59秒)
↑神の使い(非人間)になった後なら非処女になってもOKってこと?
非処女だからこそ豊穣のシンボルになるんだから、どっちにしても?なんだが
(9月22日(木)17時59分25秒)
↑
神道の巫女と神に仕える女性と言う意味での巫女を混同しているから混乱しているのでは?
(9月22日(木)19時56分38秒)
さらにはキリスト教流入後、性に対する意識が変わったのも大きいか?
神道の巫女さんが季節商品とはいえ乱交パーティ要員だったなんて、今では考えられん
(9月24日(土)17時59分32秒)
遺伝子組み換え食品にはどういう危険があるの?
遺伝子を組み換えて害虫に食べられないようにした作物の方が、
農薬まみれで作られる農作物よりもずっと安全な気がするんだけど。
反対してる人のサイト読んでも「○○の可能性が…」みたいな話ばかりで
結局その人たちもよく分かってない/断言できないようなので…
(9月04日(日)09時55分34秒)
クローンか無性生殖の生物でもない限り
受精・受粉の時に生物は必ず遺伝子組み換えが行われてるし
今は遺伝子治療で人間の遺伝子を直接組み換えてもいるよ。
個人的にはもやしの無漂白みたいに、ただの無意味な宣伝文句と思ってる。
(9月04日(日)11時01分25秒)
障害者団体が、遺伝子関連には強烈な反対活動してるね。
種の選別に繋がるって。
そういう感情論だけで反対してる人の声ばかり目立つから
もっと客観的なデータで安全・危険を示して欲しいと俺も思う。
(9月04日(日)12時05分50秒)
客観的なデータをとる前に、大量生産に便利だ、楽だ、ということで作りはじめるからいけない。
(9月04日(日)13時56分28秒)
「虫が食わない→ヤバそうだ」って事でいきなり反対してる奴ばかりだが、
まあ確かに長期視点での実用試験とかはしてないんだよな。
でも「十年食い続けたら死ぬ」とかだったらいつまでも実用化とかダメだしなあ…。
(9月04日(日)14時03分12秒)
最近、RNA側で大きな発見があったらしいが、
そういうのが今までの組替えでやばかったトコとかでたりしないのかな
(9月04日(日)14時07分16秒)
生物が数億年かけてゆっくり変更・試験・バランス調整してきた遺伝子関連を
たった数年でやってしまうから恐れられている
例えば農薬がいらないトウモロコシが作られあまりに便利で
ほとんどの品種がそれになったときある地方から浸入した外来生物にだけは効かなくて
トウモロコシが地上から絶滅、その外来生物が極大に増えるなんて事態とか起きるかもしれない
そいうifが山のようにあるのに今までの試験基準だけで市場に出始めてるから危険視されてるのでは
(9月04日(日)14時12分36秒)
遺伝子組み替え技術が出始めの頃は、たとえば除草剤に強い種を作るためには
植物に放射線を照射して突然変異体を作って、それらに除草剤を与え、薬に耐えたものを選別し増やしていた。
その場合確かに除草剤に強い種もできるが、偶然に頼った方法なので、他に有害な性質を併せ持っている可能性があった。
ただ現在だと狙った遺伝子だけを組み込むことができるようになってきたので、そういう問題は考えにくくなっている。
技術レベルが上がって安全性も上がってはいるけど、まだ心理的な抵抗を払拭できるだけの説得力には欠けるということなのでは。
(9月04日(日)15時05分11秒)
>ifが山のようにある
俺はこれだと聞いた
(9月04日(日)17時21分43秒)
その作物だけの話ならそれなりの試験で安全性を確かめてるけど、
例えば栽培中に花粉なんかが飛んで他の作物と交配しちゃった場合に
どうなるかわからんから、その辺に気をつけて栽培する場合もあるとか聞いた。
(9月05日(月)03時07分20秒)
↑「場合もあるかもとか聞いた」みたいな適当な話じゃなくて
ソース付きの文献か何かを提供できないか?
(9月05日(月)03時26分30秒)
明確なソースはないが何が起こるかわからないってことだよ
(9月05日(月)03時28分52秒)
↑それはつまり、何も起こらないで安全な可能性もあるって事でいいのかな?
(9月05日(月)04時08分58秒)
でしょうね。
(9月05日(月)04時09分25秒)
「何が起きるか分からない」「可能性」て言葉使ったら
妄想でも何でも言いたいほいだいだろ。低レベルな話に落とすなよ。
「明日、地球に何が起きるか分からない。地球滅亡の可能性がある」レベルの
強引な誘導話じゃなく、確実に分かってる話だけ挙げてくれ。
あるいは「究明されてない」という公的なソース(一個人の感想じゃなく)。
(9月05日(月)04時54分28秒)
ご自分でお調べなさい
(9月05日(月)05時05分47秒)
人に聞く態度じゃありませんよね
(9月05日(月)05時43分37秒)
畜産の世界だと肉質のいい豚や乳が多く出る乳牛のような
遺伝子操作が珍しくなかったりもするんだけど
そっちにはほとんど批判ないよなぁ。トウモロコシや大豆ばかりで。
(9月06日(火)15時03分57秒)
↑畜産における遺伝子改良は、質のいい個体を選抜して、
人工授精などで交配させるものなので、遺伝子組み換えとは別。
そのような交配による改良なら、遺伝子組み換え技術以前にも、
農作物や園芸種で行われてきたこと。
もちろん、畜産分野でも遺伝子組み換えの研究は進められているから、
人工臓器の他、食肉などで実現する日は遠くないかも知れない。
反発は農作物以上に大きそうだが。
(9月06日(火)15時49分19秒)
ようするに不安なのかと
日本なら不安ならやめておこうとなるが
外国は不安自体が薄いのか
やってもいいかもと思うのかも
(9月22日(木)23時17分29秒)
素人がジャンボジェットの着陸ってできるの?
映画とかではよくあるけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062572761
これ読んだらできる?
(8月30日(火)23時24分19秒)
無理
無茶はしないでね
(8月30日(火)23時41分17秒)
まず無理。
(8月31日(水)01時26分53秒)
絶対無理
(8月31日(水)01時28分15秒)
逆は空港側の設備が整っていれば大体大丈夫だけどな。
(8月31日(水)07時34分29秒)
↑
すまん、「逆は」はいらんかった。
ALSで降りた後に正規のパイロット送り込んで貰えれば後はなんとかなると思う。
(8月31日(水)07時42分01秒)
鉄道やバスはなんとかなるのでは?
(9月08日(木)22時01分04秒)
便乗質問だけど、プロペラの軽飛行機ならどうなの?
(9月09日(金)03時59分00秒)
やっぱりそれも無理。
(9月09日(金)04時53分02秒)
まだ、ジャンボのALSを使う方が楽。
(9月09日(金)07時22分01秒)
ALSが何の略かはしらんけど
それを起動する方法とか書いてあるわけじゃあるまい?
(9月09日(金)09時17分33秒)
ALS???ALSてただの進入灯だよな。
ILSじゃなくて??
(9月09日(金)10時37分23秒)
AutomaticLandingSystem自動着陸装置
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p206.html
(9月09日(金)14時05分59秒)
追加
ILSだったら計器とにらめっこしながら操縦せにゃならんがな。素人には絶対無理。
http://home4.highway.ne.jp/t-park/tp/hikouki.htm#I
(9月09日(金)14時11分54秒)
マイクロソフトのFSシリーズの最高難度でらくらく着陸できるが、
本物はどうなんだろう。まぁそんな機会訪れるわけないんだが。
(9月18日(日)23時02分50秒)
↑それで実際にハイジャックした奴がいたな
(9月18日(日)23時07分13秒)
↑↑
アメリカでは小型機のシミュレータとして認定されていて教材としても使われているそうだ。
(9月19日(月)01時29分44秒)
どうして食品売り場は地下や1階なの?
なんか理由があったんだが忘れてしまった。知ってる人教えてください。
(8月23日(火)06時28分43秒)
食料品は一番出入りの激しい商品だから、搬入・搬出に便利な下層階なんじゃないかと。
(8月23日(火)07時20分55秒)
においは下に流れるから、
たとえば衣料品フロアの上に食品売り場があると衣料品が売り物にならなくなるので
一番下にしているのではないかと思う。
(8月23日(火)07時47分09秒)
水も大量に使うしね
(8月23日(火)09時29分56秒)
地震が起きた際、建物が崩れると仮定した場合、
地上階は瓦礫と落下エネルギーで即死者が続出だが、
地下階の場合すぐには死なず生き埋めになる可能性がある。
そうした場合の、緊急用の食料や水としての使用を考慮して、地下階が食料品売り場デス!
(8月23日(火)16時27分11秒)
飲食店は大体最上階にあるのにねぇ。
出口に近いから買ったら帰る=食料品を持って他のフロアをウロウロされない、
って説を提唱してみる。
(8月24日(水)22時47分05秒)
眺めのいいところでお食事を、ってのもあるんじゃない。
(8月24日(水)23時01分25秒)
最上階で飯食わせると腹一杯になった人間はゆっくり各階を見ながら降りてくる
って包丁人味平で言ってたよ!
(8月24日(水)23時06分52秒)
火事になっても取り敢えずは最上階だけで済むからとか(かなり適当)
(8月26日(金)17時57分22秒)
地下に人を集めると
来たついでに上にも行ってなんか見ていくか→買ってくか
って流れになるんだそうだ
唐沢俊一が言ってたかな
(8月27日(土)23時22分50秒)
結局、諸説紛々ってことか。
(8月27日(土)23時42分25秒)
近所の東急は1階と2階が食品売り場なので違和感が
(8月28日(日)11時49分37秒)
地下の方が冷房効率が高そうな気がする
(9月02日(金)16時54分35秒)
ほとんどの百貨店で、1Fが化粧品フロアなのは
「地下から流れてくる食品の匂いを1Fで消すため」
と聞いたことがあるが、これも理由の1つかしら?
↑
東急はデパートとスーパーの合いの子だからねぇ
(9月18日(日)16時57分21秒)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1116589
搬入、配管、出入りのし易さ、臭いなどが上がってるけど、
決定的なものは無いなぁ…
(9月21日(水)16時51分29秒)
導線上の問題です。デパートにおいて「生もの」は最後に買うものでしょう。
デパートの地下は鉄道への連絡通路と繋がっている場合が多く、実質出口です。
最上階の催事場にまず行ってもらって、徐々に降りてきて、最後に買うであろう
食料品を出口に置いてあるのです。
(9月22日(木)04時36分59秒)
WindowsのテレビCMって必要?
独占状態の製品のCMって何でやるの? そりゃあOSは他にもあるけど、
それらは理由があって使っているケースがほとんどでしょう。
CM見て「どのOS使うか迷っていたけど、Windowsにしよう」っていう
人なんていないのでは?
(8月30日(火)14時19分12秒)
WindowsのCMなんてものはみたことがないが。
intelの間違いじゃない?
(8月30日(火)14時42分11秒)
XPのCMやってるね
(8月30日(火)14時52分55秒)
ああ、やってるんだ。すまんかった。
(8月30日(火)15時02分57秒)
「どうせ性能を比較できない相手には性能勝負よりまず名前が売れていることが武器」
って、如何にも家電広告みたいな印象を受けた。
まぁ他と差異を強調するのが通常の広告だから、どのみち普通の宣伝効果は狙ってないだろうけど。
サーバで他に押され気味だからパーソナルを磐石にしておきたいのか、
TRON全盛の部分もWindowsのマップとして取るつもりなのかね。
(8月30日(火)15時26分59秒)
イメージ戦略じゃないのかなあ。
とつぜんCMが入りだしてびっくりしたけども。
(8月30日(火)15時29分50秒)
CMは商品の直接的な販促だけではなく、企業イメージやブランドイメージを流布する
タイプのものもある。
単に「買ってください」ではなく「うちはこんなに元気な企業ですよ」という感じ。
(8月30日(火)15時30分41秒)
昼間は税理士で表計算ソフトを使って数字と戦い
夜は悪と闘うヒーローが登場する漫画を読みたい
(8月30日(火)15時38分09秒)
何もしないでも税金で持っていかれるだけだから、
いくらか経費として落とせるCMとか作っといた方がマシ。
……という話を社会科の教師が言っていた。
税に詳しくないので本当かどうかはわかりません。
(8月31日(水)09時58分20秒)
はいはい中学生中学生
(8月31日(水)21時16分13秒)
>煽り、罵倒、ネタは避ける方向で。
(9月01日(木)06時20分16秒)
コンシューマ向けだと古いWindowsやOfficeを
なかなか買い換えてくれないのでをこのへんを引き起こす目的がある
業務系の雑誌だと結構必死っぽいMicrosoftの広告(カラー4ページとか)を
よく見る
(9月01日(木)07時54分11秒)
Longhornやその他の新製品に向けて、CM枠を確保しておくって意味合いもあるよ。
(9月01日(木)12時04分16秒)
マスコミに対するWindows批判封じの意味もある。
(都合の悪いニュース・番組に対してスポンサーを降りると意思表示をするだけでいい)
(9月04日(日)07時25分36秒)
↑まぁこれだろう。
(9月07日(水)13時39分50秒)
↑↑
SM−DOSとかか。
(9月21日(水)01時10分59秒)
メーカー製のディスプレイ一体型のPCは改造はどこまでできる?
CPUHDDVGAの交換はできます?
(9月04日(日)21時39分04秒)
自己責任でどこまででもOK
(9月04日(日)21時55分06秒)
具体的にそのPCを挙げるといい答えが返ってくるかも。
CPUはBIOSと廃熱次第で、それなりにいけるとおもう。
HDDは古くないPCなら、あまり気にしないでもイケそう。
VGAは多分無理。ディスプレイ一体型ってなPC-I,AGP等のビデオカードを
挿せるスロットがない省スペース型のが多いから。
(9月04日(日)22時15分09秒)
VGAはPCIに刺して…なら無理ではない、かも。
HDDはまあ大丈夫だよ。
(9月04日(日)22時19分10秒)
PC-Iだなんて、余計なハイフンいれちゃった。ごめん。PCIだね。
(9月04日(日)22時22分08秒)
ある程度業務用に売れたのと同じMBを使っているのであればアップグレード用のMBが販売されて
いる場合もある。97年後半の機械だとNLXだったりして適当なマザーボードと交換できるが、
440BX辺り迄しか製品が無い。
ただ、最近の液晶の下や裏にノートPCのパーツが入っているようなケーブルを外に引き出して
繋ぎ直す形式じゃない一体型だとHDDの増量以外出来ない可能性が高い。
(9月04日(日)22時46分30秒)
改造もいいけれど、
今時一体型のPCなんてまずないから結構古い型だとおもう。Win98SEくらいまでか。
HDDの増設以外のことを考えるのなら、素直に新しいPCを買ったほうがいい。
(9月04日(日)23時45分43秒)
今でも一体型もあるよ
むしろ今の方が多いかも
(9月04日(日)23時49分02秒)
>むしろ今の方が多いかも
んなこたない
(9月05日(月)03時11分54秒)
いや、液晶一体型のパソコンは多いよ。
富士通とか
(9月05日(月)03時15分39秒)
レジのPOS端末代わりに使われていたりするよな。
(9月05日(月)09時06分33秒)
NEC、富士通、ソニーとかのラインナップには多いよ。カタログを見たら一目瞭然。
DELLとかエプソンダイレクトとかの自作指向には少ないだろうが。
(9月05日(月)19時39分35秒)
多分、液晶一体型じゃなくCRT一体型を想像したんだろうな。
>>むしろ今の方が多いかも
>んなこたない
(9月05日(月)19時47分52秒)
質問からちょっとはずれるけど自作で一体型は不可能ですか?
(9月05日(月)22時20分16秒)
可能。
一応、5.25吋ベイに入って引っ張り出して捻じって使うLCDなんて素敵な物もあるので。
後はタワー筐体の側面パネルに大穴開けてLCDパネル突っ込んでGAのLVDSトランスミッタ
から直接パネルに信号線繋げばなんとかなるんでないの?
ケーブルの引き込み有りならもっと楽が出来るけど。
(9月05日(月)22時39分28秒)
M-ATXケースにPCをつめて横の面に液晶パネルでも張っちゃえ
(9月05日(月)22時55分29秒)
玄人志向ってどう?
ジャンクが箱に入っただけですか?
(9月05日(月)22時26分45秒)
んにゃ、バルクを箱に入っただけっつーのが正解。
そもそもジャンクは動かないのが前提だぞ。
(9月05日(月)22時40分58秒)
どうって言われても普通だな
例えばVGAとかはどのメーカーも言われたとおりに組み立てて
自分とこの名前つけて売ってるだけなんで
どれ買っても大して変わらず玄人志向でも同じ
たまに非AGP向けチップでAGPカード作って不安定になったりはしてるみたいだが
こんな名前してる癖に普通でツマランというのが正直な印象
(9月05日(月)22時52分55秒)
わからないなら買うなとしか。
(9月05日(月)22時56分06秒)
最近はキワモノシリーズが出てないから安い以外のメリットが無いんだな。
Chanpon3とかChangeAGPtoPCIとか。
まぁ、一応Buffaloのブランドなんで秋葉原以外でもバルクの値段で物が買える流通経路が
出来たって事だけは評価できるんでないの?
(9月06日(火)00時15分09秒)
VT6122搭載LANカードはガチ
(9月06日(火)00時16分02秒)
ビデオカードはグラフィックチップが通常より低クロックだったり、
メモリのバス幅が半分だったりと危険がいっぱい。もちろん普通の
ビデオカードもあるけどね。分からなかったら避けたほうが無難。
(9月19日(月)06時22分23秒)
↑
いや、それ普通のメーカーでもあるし。
もっとも良心的な所は箱に64bitとか書いてあるから回避できるけど。
玄人指向はメモリクロックとコアクロックが明記されてるからメモリのバス幅だけ事前に
調べれば地雷はさけられるよ。
(9月19日(月)09時40分01秒)
ビデオカードはネットで地雷を調べてから買うのが常識になりつつある。
むしろ普通のメーカーだからと安心して買う方が危ない。
(9月19日(月)13時55分59秒)
>たまに非AGP向けチップでAGPカード作って不安定になったりはしてるみたいだが
いつの時代の話だよ。
少なくともPCI向けチップをAGPにしても全く問題は無いぞ。AGPの機能を使えないだけで。
そもそもAGP自体32bit66MhzのPCIとして初期化されて適切なドライバが組み込まれた後
AGPの各種機能が使用出来るようになる訳で、その時にチップがAGPじゃねーよと答えれば
PCIのGAとして動作する。ちと古いがOxygenGVX1とかObsidian2なんかのマルチファンク
ションっつーか複数デバイス乗っけてる奴はPCIとして動作させないと駄目なんで前者は
AGP対応チップ使ってるのにわざとPCI互換動作をさせている。
まぁ、逆にAGPにPCI変換ブリッジかませば64bit33Mhzのスロットが作れるわけでIntel
からその仕様のAGP無しの440GXマザーが売っていた。
(9月19日(月)14時30分16秒)
↑*3
玄人志向のビデオカードはOEMなんで、他のメーカーもやってるのは分かってる。
ただ、メジャーメーカーor店頭でよく見かけるブランドで、玄人志向並に地雷が多い
ブランドって他にないと思う。
(9月19日(月)16時07分11秒)
↑*2
AGP<->PCIじゃなくてAGP<->PCI-Expressの話じゃないの?
玄人志向がそういうビデオカードを販売してるのか、
そういうトラブルがあるのかは分からないけど。
(9月21日(水)18時49分46秒)
↑
GeForce6800なんかがAGP-PCI-Eブリッジ介して実装されてるな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0709/tawada24.htm
もっとも玄人指向がどうのってよりnVidiaのリファレンスデザインそのものだから関係ない
と言うか他のメーカーもやってる。
つか、PCI-EはプロトコルレベルはPCIコンパチなんでAGP-PCIブリッジより実装が楽だぞ。
デバイス番号の決め打ちとか無いし。
(9月21日(水)23時59分32秒)
>たまに非AGP向けチップでAGPカード作って不安定になったりはしてるみたいだが
^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^
(9月22日(木)01時09分15秒)
↑
ブリッジチップって何するか知ってる?(笑)
(9月22日(木)01時26分45秒)
↑は↑*2の意図が分かってない
(9月22日(木)03時42分53秒)
なんで今更の更をひらがなにするの?
前の箱からだけど。
(8月18日(木)12時03分27秒)
「今更恥ずかしくて……」だと、漢字が三つ重なり、読みにくくなるから。
こういう場合、読みやすさを優先して「今さら」と書く。
いわゆる「漢字を開く」というやつ。
(8月18日(木)13時07分16秒)
伝統箱で余計なことするなよ。
検索しにくい。
(8月18日(木)13時53分57秒)
最初期はいまさら恥ずかしくて人には〜って箱もあったらしいけど
途中から今更で統一されたらしい
ので、戻してくれ
(8月18日(木)14時20分31秒)
うーむ……その読みにくさがまた見つけやすさでもあったわけだが……
配慮はありがたいけど、俺も戻して欲しい。
(8月18日(木)17時24分57秒)
どうでもいいじゃんそんなこと。
バカかお前ら?
(8月18日(木)17時54分00秒)
>「今更恥ずかしくて……」だと、漢字が三つ重なり、読みにくくなるから。
「今更恥」という単語があるならともかく、読みにくいかー?
(8月18日(木)18時01分26秒)
フォーマットとして固定した方がいいって言うなら同意できるけど、
読みにくいって言うのは明らかに難癖だろ。
(8月18日(木)18時03分36秒)
一覧で内容も表示すれば「今更」で検索しても引っかかるんだけど、
やっぱり、俺も漢字の方がいいなあ。
(8月18日(木)22時43分50秒)
何が読みやすさだ
逆に不自然だわ
これならまだ「恥ずかしい」を「はずかしい」にした方がマシだな
(8月19日(金)07時21分21秒)
読みやすくはなってるけど、元々読みにくくはなかった
(8月19日(金)10時26分46秒)
「さら」の部分だけ開けってのは反って変じゃね?
別に読み難いとは思わないけど、変えるなら↑↑の方法か「今更」を全部開いた方がいいと思うが
(8月19日(金)11時07分29秒)
今回、作箱したときに、箱タイは前箱からのコピペで行いました。
たしかに、「今更」のほうがとおりがいいし、検索やらでも見つけやすいですね。
次にそうすることがあったら、気をつけます。
申し訳ない。
(8月19日(金)11時10分16秒)
気を使っての行為なんだから別に謝る必要はない
(8月19日(金)22時28分07秒)
>箱作
前の箱から気になっていて
正直に言うと、次はぜひとも元に戻して欲しいと思っていたので
「元に戻してくれ!くれ!くれ!」という勢いで書いてしまったけど、
別に箱作を非難しようという気は無かったんだ。
すまん。
多分、他の票作もそんな感じだと思う。
(8月20日(土)08時28分35秒)
今度はイタリア抜きで!!
既に敗色濃厚だったドイツから脱出することになった日本人大使が
別れ際にドイツ外交官からかけられた最後の言葉が元ネタ、
みたいなのを昔自アンからのリンクで読んだ記憶があるんだけど、
何処かわからない?
(8月21日(日)01時34分06秒)
日本人大使じゃなくて駐独武官だったと思う
(8月21日(日)10時06分03秒)
最初は知らんが今では普通にドイツで使われてるジョークだなあ。
(8月24日(水)23時06分27秒)
イギリスはドイツの暗号を解読できなかったけれど、
日本の暗号を早々に解読できて、
ドイツの対ソ侵攻の時期とかを日本人の通信から得ていたとか、
ある意味イタリアより迷惑かけていたのにね。
(8月28日(日)05時54分35秒)
ドイツでのこのジョークの知名度は絶望的にないよ。>普通にドイツで使われてる
日本人の考えたネタなんじゃないの?
(8月28日(日)14時32分37秒)
これを言われた駐独武官にインタビューしたことがある、という人に会ったことがある。
まぁ当時の軍人同士だからこそ言えたジョークのような気もするな。
現代の人間や外交官が言ったらまずいと思う
(8月28日(日)16時13分11秒)
「言ってみたけど通じなかった!」という体験談なら何度か聞いたことあるが逆はない
(8月29日(月)00時57分10秒)
http://soccerunderground.com/blog/archives/000487.html
ここではドイツ人に大受けと書いてますな。
(8月29日(月)01時05分56秒)
逆にイタリアはどう思ってるんだ?「次はドイツと日本抜きで!!」と
思ってるのかな?
(9月08日(木)00時41分52秒)
椎名誠のエッセイで項題のような会話が有ったと読んだ記憶が有る。
それとイタリア人は自分たちは戦勝国だという意識が少なからずあるらしい。大戦末期
ファシストを追放して連合国に参加した為で、国連常任理事国になれなかったのを
今だに根に持ってる人もいるとか。ドイツ人はそういうイタリア人に反感があって項題
のような発言をするのかもね。
(9月08日(木)08時42分36秒)
作家の澁澤龍彦がイタリア旅行をしたさい、
酔っぱらってホテルに帰り、
自分と同年代と思われるホテルのボーイに向かって、
ヒトラーユーゲントの歌の口笛を吹いてみたら、
にやりと笑って同じ曲を吹いてきたという。
戦争当時に少年時代を送った世代には、
こういうジョークを受け入れる下地があるのかもしれない。
(9月08日(木)10時44分13秒)
大久保義信がドイツ軍の取材に行ったら
大戦中のイタリア軍の頑張りを評価してるドイツ軍人も結構いたそうなので、
ま、人それぞれということか。
(9月16日(金)17時11分38秒)
次は朝鮮半島抜きで
by台湾
(10月03日(月)00時03分32秒)
昔の軍艦はどうして女とか男での名称があったの?
昔の軍艦で「彼女は〜」とか聞くけど軍艦は男の乗り物と思うんだが
女の名称があるのはどうして?
(9月19日(月)03時35分10秒)
船は女性名詞とかそういう話では
(9月19日(月)07時51分41秒)
男が乗るのは女に決まっておる!
船が女性名詞なのは、昔だけじゃなく今でもそのままのはずですよ。
(9月19日(月)15時16分09秒)
http://www.warbirds.jp/ansq/2/B2000797.html
女性名詞、男性名詞の無い英語で、
船の名がたとえジョン・F・ケネディでも代名詞は「She」を使うようだ。
ただ、船が女性名詞である理由となると、判然としない。
ちなみに、日本の船の「日本丸」や「氷川丸」の「丸」は、
男性名につく「××麻呂」に由来するので、日本の船は男かもしれない。
(9月19日(月)16時18分57秒)
>船が女性名詞である理由となると、判然としない。
文法的性(grammatical gender)の決定は恣意的で、言語によっても一致しないことがある。
たとえば、月はフランス語などでは女だけど、ドイツ語だと男になる。
というわけで、理由を考えてもあまり意味がない。
(9月19日(月)21時32分03秒)
船首像が女性だからでは・・・・今はしらんが
(9月22日(木)23時25分47秒)
かつて男しか居なかった船乗り達が航海中唯一彼女と言える守ってくれる存在として母や女神を船に投影している。
(9月23日(金)15時05分59秒)
日本の場合、船の代名詞は「彼女」だったと思う。
日本海軍がイギリス軍で「she」を使うのに習ったとか。
姉妹船、姉妹艦というけど兄弟船とは言わないでしょ。
(9月28日(水)23時55分25秒)
兄弟船は親父の形見ですよ?
(9月29日(木)09時08分38秒)
>ネタは避ける方向で。
(9月29日(木)09時14分09秒)
>姉妹船、姉妹艦というけど兄弟船とは言わないでしょ。
姉妹都市、姉妹編、姉妹語、姉妹校、姉妹会社など、
先に「姉妹」という接頭語が偶然あったのではないか?
……と、思いきやそれらも英語の「sister」の用法から輸入されたものっぽく、
すなわち都市や会社も女性名詞のようだ。
(9月29日(木)10時11分36秒)
>日本の場合、船の代名詞は「彼女」だったと思う。
人称代名詞としての「彼女」は翻訳語であって、もともと日本語ではないよ。
(「かのおんな」という言い方は古くからあるけど)
船を彼女で指示するのは欧米のそれに従っているだけ。
(9月29日(木)13時32分48秒)
鳥羽一郎が歌ってたな>兄弟船
(9月29日(木)13時46分39秒)
ハンコ屋って何故潰れない?
どんな町にも一軒二軒はハンコ屋があります。
開店してもう何年にもなるのに開店記念セールの看板を出したままだったり
経営努力とか微塵も感じないのに何故か潰れない店とかが往々にしてあります。
三文判は今や100円を切り、どれだけ売れても足しになるような物ではなく
毎月何十人も実印を作る人が現れているとも思えません。
印刷業も併せてやっている店はまだしも、印鑑オンリーでどうやって経営できているのか
カラクリを知っている方居られないでしょうか?
(8月29日(月)03時21分53秒)
ああ。確かに不思議だなぁ。でも最近チェーン店も出てきてるみたいだから
案外儲かるのかも・・・。
三文判は結構数出るだろうし、高級なハンコは何十万とするものまであるし。
表札屋もかねてたりするしね。
(8月29日(月)11時26分31秒)
>開店してもう何年にもなるのに開店記念セールの看板を出したままだったり
ジジババが昔に安い値段で土地を確保してるから店舗代や経費が殆ど必要なく
年金や2F3Fの部屋貸して暮らしてるんじゃないかな
(8月29日(月)20時08分00秒)
財団法人日本判子業界から援助でもあるんじゃないの
(8月30日(火)00時29分03秒)
ハンコ屋なんてそんなにあるか?
(8月30日(火)02時06分05秒)
1km以内に3軒あったよ
(8月30日(火)05時16分58秒)
http://musyoku.com/bbs/view.php/1109338987/all.html
ちょっと長いけれど、ハンコ屋がやりとりしてる掲示板があった。
チェーンなどの新しめの店は、やはり軽印刷に重きが置かれているようだ。
(8月30日(火)10時08分39秒)
ゴム印の法人需要は結構ある
(8月30日(火)21時15分00秒)
↑↑ああ、ハンコ、名刺、軽めの印刷、印刷原稿の作成代行に捨て看板屋とかも兼業したりするのか・・・
(9月01日(木)05時45分08秒)
同人様々だったりするのかねぇ
(9月02日(金)01時09分13秒)
ちゃんと一般向けに店運営やってる所は事務系コンビニって感じだな。
(9月03日(土)19時34分50秒)
高校を卒業するときに、学校から印鑑を貰ったんだけど
そういう需要?も結構あるのかも。
(9月19日(月)06時29分33秒)
テナントで店舗をもう5年以上貸してるけど、あんまり繁盛してる様に見えないのに、一度も滞
納とかないしなぁ。
(9月20日(火)16時08分37秒)
今のスキャナって性能どんなの?
メインPCをXPに乗り換えたら、特価だったスキャナの会社のドライバがXP対応してなくて、
それで新しくスキャナ買おうと思ってるンだけど、スキャナってココ数年で何か変化した?
(8月27日(土)14時36分06秒)
9000円ぐらいで1200dpi
薄さはキーボードぐらい
USB給電でアダプタもいらない
少し高いモデルになるとネガがアダプタなしで読めたりいろいろ
(8月27日(土)21時01分14秒)
おーありがとう。
1万きってその性能なら十分だなぁ。
(8月27日(土)21時33分21秒)
でも実際よく使うのは300dpi位までじゃねえ?
(8月27日(土)22時04分42秒)
読み取り速度と使い勝手と画像ファイルサイズを考慮したら
手軽に扱える解像度って300dpiが今んとこベターかなと
>特価だったスキャナ
MUSTEK辺りなら無理やり英語ドライバ入れて使ってる人が
(壺スレとか見ても)割と居るっぽいけど
(8月28日(日)03時25分00秒)
あーあとアレだ
2kドライバ出ててXPドライバ出てないってなレベルなら
ドライバインストール前後にレジストリを一部書き換えて
OSチェックをスルーしてドライバ入れる手が挙がってたよ
項の質問と関係なくてスマン
(8月28日(日)03時39分47秒)
>でも実際よく使うのは300dpi位までじゃねえ?
印刷屋に出す場合はカラーでも350dpi、白黒の場合は600〜1200dpiにしろと言われる。
(8月29日(月)12時17分00秒)
解像度よりも起動時間の方が重要だ
SCSI捨てたくてGT-7000SからUSB2.0のCANNONの安物に買い換えたら
解像度は無駄に増したが機動時間が数十秒も遅くなって思いっきり後悔したよ
(9月03日(土)15時46分02秒)
そんなにかからないよ?
(9月03日(土)21時52分45秒)
そうだな、再ウォームアップになっても10秒とかからん。
(9月04日(日)11時20分06秒)
ウチのスキャナはCanonの5200Fなんだが、ウォームにそんな時間はかからない。
たぶん、USBのバスパワー供給型スキャナじゃないだろうか。
個人的な意見になるかもしれないが、バスパワー型は使えないと思う。
(9月04日(日)12時52分38秒)
バスパワーでもそんなにかからんと思うけど
物にもよるかもしれんな
(9月04日(日)12時56分59秒)
天皇陛下は罪を犯すと罰せられるの?
(表に出てこ)ないとは思いますが。
(8月22日(月)18時58分50秒)
裁判にかけられる権利がない
(8月22日(月)19時04分10秒)
罪を犯すと言う前提条件が成立しないのでは?
(8月22日(月)19時07分02秒)
例えばたまたま近くに居た民間人をぶん殴って傷害罪とか?
天皇だって人間なんだから絶対無いとは言い切れない。
(8月23日(火)07時56分25秒)
陛下の拳を傷つけたとして殴られた方が傷害罪に問われそう
(8月23日(火)07時59分21秒)
普通に裁判を受ける
日本国憲法37条には
「すべて刑事事件においては、被告人は、公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利を有する。」
と書いており特に天皇だから受けられないという記述はない
(8月23日(火)10時11分51秒)
http://www.houko.com/00/01/S22/003.HTM
皇室典範の第三章第21条
>第21条 摂政は、その在任中、訴追されない。
>但し、これがため、訴追の権利は、害されない。
というのはどう解釈したらいいのだろう?
重大な事故(事件)→摂政→訴追されない、ということだろうか。
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/kak1/120611.htm
ちなみに、天皇陛下相手の民事訴訟は却下された判例があるらしい。
(8月23日(火)10時21分34秒)
こういうのは後で成立したほうを優先した気もする
(8月23日(火)13時59分29秒)
訴追の権利は害されないというのは、公訴時効が停止するという意味
なので摂政じゃなくなったら訴追できる
摂政ですら訴追されないということから、当然に天皇も訴追されないと考えられる
しかも天皇は死ぬまでその身分を離れることはないので、結局訴追することはできない。
(8月23日(火)18時24分26秒)
↑なるほど、害されないのは「訴追の権利」ということなんですね。
しかし、となると摂政になる資格のある「成年に達した皇族」の方は、
そもそも訴追されうる存在ということなのか。
天皇と皇族の間でも、法的位置づけが違うとは意外でした。
(8月23日(火)18時36分35秒)
どっちにしろ後ろでいろいろ動いて
なかったことになるだろうけどね
(8月24日(水)02時55分13秒)
項コメントにループしちゃったね
(8月24日(水)12時31分44秒)
MMOで見知らぬ奴に突然HP回復してもらう時が多いんだが
ただの好意??
みんな突然無言で回復して逃げるように走って逃げてくのはどうして?
回復してあげようか?と一言言ってもいいと思うんだが
(9月25日(日)23時00分32秒)
キーボードうつのめんどいんじゃね
(9月25日(日)23時01分24秒)
ああ、これFF10でやられたよ
一瞬なにが起こったかわからなかった
(9月25日(日)23時03分30秒)
PTプレイとかやってて簡単に死なれたら雪崩とかおきて全滅するから
戦闘で手が空いたら即回復かけたりするのが日常なので
もう感覚としてはテトリスみたいなもん
ちなみに辻ヒールといって辻斬りのヒール版
お礼を言われたら負けなので回復したらダッシュする
(9月25日(日)23時09分51秒)
thxといっとけばいい。
(9月26日(月)05時25分33秒)
・デレツンだから
・偽善とか言われたくないから。厚くお礼を言われても困るから
・しばらく手伝ってくれ=ヒール奴隷になってくれ、とか頼まれたくないから
・過去の自分の苦労から見殺しにするのはかわいそうだけど希薄な関係を保ちたいから
・見ず知らずの他人にやさしみをかけるのに現代日本人は慣れてないから
・本当の初心者は戦闘の操作でいっぱいいっぱいで返事する余裕がないのもいるから
俺なら余裕ある時はemoteで相手に手を振ったり
お辞儀やsmileでお礼の意思表示するかな
(9月26日(月)08時32分14秒)
http://adult.csx.jp/~royals/book/wakuwaku/002.jpg
まぁ理解できなくてもしょうがないと思う
(9月26日(月)09時11分45秒)
MoEってMMOの場合は、回復呪文は回復呪文をかけた回数でレベルあがっていくから、
辻でかける人は多いよ。
(9月26日(月)19時41分51秒)
ラグナログで何度もコレやられた時には、気持ち悪くなって思わずAlt+F4を押した。
(9月26日(月)21時23分36秒)
↑↑↑詳細希望
(9月26日(月)22時17分11秒)
FFXIでなんとなくうろついてるときにやることがあった。
特に理由も目的もなく、なんか危なそうだなと思ったらやってた。
自パーティー以外回復させていけないわけでもないし。
(9月26日(月)22時25分36秒)
UOではすれ違いの挨拶みたいなもんだしなー。包帯は他人に巻いた方がよく上がるし。
(9月27日(火)01時47分00秒)
商業漫画家の経費は自腹?
原稿とかインクとかは編集が負担してくれるんじゃないの?
(8月29日(月)21時03分58秒)
確定申告で必要経費は申告すれば戻ってくるんじゃないの?
それよりアシスタント代が自腹なのがきついみたいよ。
(8月29日(月)23時02分44秒)
>戻ってくる
確定申告で必要経費は戻ってこないよ、控除にはなるが。
部材、アシ代、仕事場の家賃など全部自腹だよ。
編集が負担してくれるのは打ち合わせの喫茶店の払いとか差し入れとか。
(8月29日(月)23時16分32秒)
西原理恵子は総勢三十名以上のアシスタントが常勤していることにして、
おもいっくそ脱税していたな。漫画の上では三千万の売り上げに対して、
画材代三万二千円を三百二十万にしちゃったとか描いてた。
(8月29日(月)23時44分28秒)
↑
それは極端だけど似たようなことは良くある。
この手の作家なんて極めて不安定な職業。税について潔癖に申告する人は稀。
コミケの収入を申告しないなんてのがいい例。
(9月05日(月)07時18分52秒)
税金の申告なんて虚偽で当たり前だからな
あまりに酷いと怒られるけど怒られてから修正申告すればいいんだし
(9月05日(月)09時16分51秒)
サイバラのあの絵に30人て
税務署オチョクリですか
(9月05日(月)20時32分36秒)
うたたねひろゆきがマンション現金で買って税務署に目つけられたと聞いたな
(9月05日(月)22時28分27秒)
作家の経費なんて線引きが難しいんだよね。
娯楽も交遊費も経費と言える部分が多いし。
(9月06日(火)03時16分27秒)
講演を頼まれたのをいいことに、スーツや靴やら一式、全部講演用の経費にした
作家もいるらしいな。
(9月08日(木)08時45分52秒)
…それは経費にしてもいいんじゃないか?
ヒラコーみたいに記者会見の場にTシャツで来る人もいるけどさ
(9月08日(木)09時10分53秒)
食費も6割くらいまでなら「まかない」扱いとして経費にできるって聞いたよ。
(9月19日(月)06時00分52秒)
デル UltraSharp(TM)2005FPW
http://buy.livedoor.biz/archives/50048541.html
で50kちょっとなんだが、これってお買い得かね?
用途はCG(美少女系)製作なんだが。
(9月21日(水)16時03分31秒)
これ気になるな。コンストラストが若干弱いのと60Hzってのが気になるが。
昨日ならもっと安かったみたいだね。衝動買いするには少々高いなぁ。
(9月21日(水)16時21分24秒)
絵描きは買うなと色調に詳しい方が言っていますよ。
http://sygnas.tv/diary/200401.htm#200401080438
(9月21日(水)16時25分56秒)
↑項作が言ってるのは2001FPじゃなくて2005FPWなんだが・・・。
(9月21日(水)18時52分25秒)
ワイドかスタンダードかの違いと、ちょっとしたスペックの差だから、液晶の質が
劇的に良くなるわけじゃない。Wのコントラストの数値が若干高いので、ちょっと
マシ程度じゃないだろうか。
「安い液晶」というのは変わらないから、ショップで普及価格の液晶画面がどの程
度か見ればいいんじゃないかな。
(9月21日(水)20時24分28秒)
色のいい液晶なんてあるのか?
(9月21日(水)20時26分33秒)
SOHO向けだと送料込みでも5万しないのか。俺も欲しくなってきた。
(9月21日(水)20時40分29秒)
色がいい、ってのとは違うけど、コンストラストが高いと発色が綺麗に感じる。
ヨドバシカメラとかでずらっと並んでる液晶は、安いのはぼやけた感じだね。
ただ、ああいうのって高いの買わそうと、設定もいじってあるんじゃないかと
疑ったりもしちゃうけど。
(9月21日(水)21時15分34秒)
否定はしないが、今度はそのおかげで目が疲れるって事態に陥ったりするからなぁ
(9月24日(土)07時58分39秒)
液晶表面のコーティングでも変わってくるよ。
最近のノートパソコンに多い、テカテカした表面(ガラス?)の液晶は
鮮やかに見える。映り込みが激しくて鬱陶しいけど。
(9月25日(日)05時46分36秒)
ワイヤレスヘッドホンでお勧めは?
ヘッドホンのコードが邪魔で気になったので、ワイヤレスにしてしまおうと思うのですが。
安く手に入って、充電が出来るヘッドホンで何かよいのはないのでしょうか?
音質は普通であればよいのですが・・・。
(8月24日(水)22時47分41秒)
発想を変えて普通の単4x2が使える安いのと充電池の組み合わせはどうよ?
結構選択肢は広がると思うのだが。
(8月25日(木)08時20分41秒)
安い、がどの程度なのかによるなあ
(8月25日(木)09時37分16秒)
値段は出来れば高くて5000円程度のものがよいのですが、そこらへんでは無いでしょうか?充電池は値段が大幅に下がるのならそれも視野に入れてみます。
(8月25日(木)11時02分17秒)
5000で買える無線ヘッドフォンなんて存在するのか?
有線でもまともなのないぞ
問題外
(8月25日(木)11時05分59秒)
勉強不足でした、ごめんなさい。近くのお店で赤外線のが4200円で売っていたので、
てっきりそれくらいかと・・・。いろいろ調べてみたら
http://www.e-kai.co.jp/USB-wireless-headphone1.htm
こんなのが出てきたのですが、どうなんでしょうか?値段的にも手ごろなんですが
やはり安かろう悪かろうなんでしょうか?
(8月25日(木)11時44分58秒)
ソニーのMDR-IF240RKなどは5000円台で買えそうだが、
音質はいまいちのようだ。
もっともワイヤレスで有線並みの音質は
最初から期待しないほうがいいと思う。
(8月25日(木)11時50分36秒)
安いものだと音割れとか頻発することも。ていうかウチの5000円台のがそうなんだけど。
(8月25日(木)12時11分19秒)
やっぱりー、じゃあもうちょっと出して5.1chに対応しているヘッドフォンにします。
(8月25日(木)12時14分13秒)
>5000で買える無線ヘッドフォンなんて存在するのか?
ちなみに2980円のワゴンセールのTEAC HP-R4(定価は1万らしい)+単4対応の急速充電器+
4本500円の単4NiMHっつー組み合わせでぎりぎり5000円台って所で使ってますけど、まぁ
3000円相当の音しかしません。
http://www.teac.co.jp/av/all_prod/accessory/Sound/hp_codeless.html
現行はHP-R6みたいですけど、見た目は比べ物にならないくらい安っぽいです。
もっとも、ゲームの音聞く分には充分ですが。
(2票目)
(8月31日(水)21時41分45秒)
なぜゲイは皆同じような文章を書きますか?
カツジと六尺兄貴の有名な文章に限らず、
文体が誰でもだいたい似ていてとても面白いと思うのですが、
これはなぜなんでしょうか。元ネタとかあるのでしょうか。
(8月19日(金)08時03分47秒)
ゲイの人達の日記とか検索してみてみたけど、同じって感じしなかったよ。
同じような文章書いてないが正解。
(8月19日(金)10時41分49秒)
↑日記とハッテンアピール文じゃ違うと思うんだよな
まあ項作はアレだけ見てゲイの文章みな同じと思ってるならアホ過ぎだ
(8月24日(水)03時06分14秒)
↑&↑↑
項作ですが言葉少なすぎましたね。
要するにハッテン掲示板とかのアレって意です。
この辺みてたらなんとなく納得した気がする。
http://d.hatena.ne.jp/busky/20050820
http://d.hatena.ne.jp/lu-and-cy/20050820#p2
(8月29日(月)22時26分27秒)
ゲイがないから
(8月30日(火)00時28分19秒)
それいうなら、出会い系の文章だってみんな似た様なもんだ。
(9月04日(日)12時11分46秒)
基本的に援交(売春)だから、暗喩メインになって似た感じになるよな>出会い系
お金あるひとみたいなのを匂わすカンジ
(9月04日(日)13時49分25秒)
男が男を買うことを売春というの?関係ないけど。
性交できないじゃん
(9月04日(日)17時55分53秒)
お互い性欲を解消するだけの出会いを求める男同士の文章だから
女向けに書く様な事が要らない=削られてああいう文になるってだけだろ。
男女の援助系も肝心なのは金額だからそうなる。
よく考えればわかるじゃん。
(9月06日(火)00時14分22秒)
まあ、そういうなよ。
項作は多分、よく考えればわかることを聞いちゃって、いつも恥ずかしい思いをしてたとおもうんだ。
だから恥ずかしくて人にいろいろな事聞けなくなったんだよ。
それでここで質問してるわけさ。
(9月06日(火)09時59分03秒)
巨大なコロニーを作るとしても、材料足りるの?
横長で丸い形のガンダムタイプのコロニーを想像している訳ですが、
丸い形なだけにやっぱり地面に立つ時に違和感を感じない程度の直径は欲しいと思うんですよ。
そうするとかなり大きいものを想像する訳ですが、地球上にあるものだけで材料は足りるのかな、と。
宇宙空間に通用する金属は何があるのかも知らないのですが、、
(9月12日(月)23時21分45秒)
宇宙は空気も水も無いから腐食や錆は発生しないので
太陽が当たる部分と日陰の温度差に耐えられる素材を
気圧に耐えられる厚みがあれば良いわけだから
使える素材は地球上より多いかもしれない。
分量についても月や小惑星で金属を掘って
(アルミや鉄は他の星にもよくある金属)使う事が考ええられているし
月の土を月の低重力で固めても実用に耐えられるセメントがすでに開発されている。
(9月13日(火)05時25分56秒)
なるほどー、寝る前に考え始めたら気になって気になって。
すごくありがたいです。
鉱物資源が他の星にあるなら、そんなに材料の心配することもなさそうですね。
条件は地球上より緩いようなのがちょっと意外。。ありがとうございました!
(9月15日(木)14時43分59秒)
つか、ガンダム世界でもツナツーやソロモンやア・バオア・クーなんかの要塞は元々採掘用に
アステロイドベルトから延々と運んでラグランジュポイントに設置した小惑星だ。
そもそも木星のHe3に依存したエネルギー体制になってるしな。
(9月15日(木)15時10分28秒)
SEEDに出てくる「資源衛星ヘリオポリス」とかもそうですね
地球からもっていく方が高純度に精製できたり高度に加工できたりしそうですが
ロケットで打ち上げるコスト考えると現地(宇宙)で調達した方が早くて安上がりです
(スペースシャトルのペイロード最大積載量はたった28tで数百億円)
宇宙では腐食はしませんがこまかい隕石等による磨耗が激しいので交換や検査が大変です
コロンビアは自身から剥離した破片による小さな傷のせいで燃え尽きてしまいましたし
(9月15日(木)15時43分41秒)
無重力状態だからこそ作れる金属があるんじゃないか、というのが研究されているらしいぞ
(9月19日(月)14時04分53秒)
チタンも存在量は多いほうだし。
月の石なんかは鉄と二酸化チタンが豊富に含まれているそうだ。
(9月22日(木)13時22分11秒)
↑
そういや、還元して月で酸素も生産できるとか言う話もありましたね。
(9月22日(木)19時58分04秒)
人工衛星や宇宙ステーションのスペースデブリとの衝突回避は、地球から持ち上げられるたかだか数トン〜数十トンの
資材で出来る限られた装甲板でどうやって内側を守るかというアイデア勝負みたいな状態だけど、
(ペラ板の装甲版が間隙を開けて何層にもしてあるなど)
内部に地球そっくりの街が作れて安定回転できるコロニーを想定した場合、
内部の街よりもしっかりとした外装構造物になるはずなので、ほとんど何も気にしなくても良さそう。
資材は重力の小さい所、月なりなんなりから調達しないとならないでしょう。
(9月23日(金)15時17分48秒)
圧力差に耐えうる強度を持たせるのは大変だと思う
誰か計算できないか?
(9月26日(月)00時45分49秒)
mixiに入りたいんだけど
リアル知り合いもネット知り合いにもmixiユーザーがいないんだけど
こういった場合になったらもうお手上げ状態ですか?
できれば自アン民に救いの手を差しさしのべて欲しい所です。
(9月04日(日)06時41分26秒)
hotmailのアドレスを
(9月04日(日)13時55分37秒)
煽るつもりはないんだけど、知り合いがいないのになぜmixi始めたいの?
(9月04日(日)17時11分10秒)
新たな知り合いを作る為では?
(9月08日(木)09時58分28秒)
実体験から言わせてもらうと、自分から差し伸べるもの(ネタでも話題でも創作思索でも)がないと、
たとえ加入できても孤立するだけだし、そういうものがあるならとっくに誘われていると思うんだ。
(9月08日(木)10時16分08秒)
輪に入れてもらえない人がその輪に入ってもかえって辛いだけだよ。
(9月17日(土)21時04分53秒)
俺mixiはいってるけど、最初に紹介した奴以外に知り合い居ないし
(9月21日(水)03時51分51秒)
自サイトのアクセスログをとっているのだが、
mixi経由が結構あって気持ち悪い。
リンク元たどっても見れないし。
(9月22日(木)03時50分34秒)
2票目が誘ってくれるかもしれないから
捨てアド晒して連絡とってみれば?
(9月22日(木)13時38分30秒)
異形の歴史的人物
豊臣秀吉は指六本あった(出展:シグルイ)らしいが、
他にも異形の歴史的人物っている?
(9月12日(月)12時55分19秒)
異形かどうか微妙だけれど、大谷吉継はハンセン病だったので白布で顔を覆っていた。
最晩年は間接変形で歩くこともできなくなっていたため、合戦では輿に乗って指揮を
とっていた。
(9月12日(月)16時13分56秒)
歴史的人物ではないが、マリリン・モンローは足の指が6本あったとか
で、手術したか何かで腰を振るような歩き方になってしまい、これが
モンローウォークと呼ばれるようになったとか
(9月12日(月)18時02分16秒)
足の指6本って探せばいるんじゃない?生まれたとき俺も足の小指が2本あったみたいだ。
手術した後があるけどいつ手術したのか覚えてない。
(9月12日(月)18時08分12秒)
中国は異形だらけですけど
英雄は外見も異形だったろうという先入観からそうなってるので
挙げる意味ないな
秀吉6本も同じだろう
(9月15日(木)02時40分39秒)
イスカンダル双角王とか?
(9月15日(木)20時33分01秒)
モーゼは角があったと聖書の記述を解釈してる人もいる。
実際それで大理石像が作られてもいる。
(9月18日(日)11時57分43秒)
劉備は両腕が膝まであって、耳たぶは肩まで垂れ下がってたそうな。
(9月22日(木)10時37分12秒)
R.A.ラファティ『九百人のお祖母さん』に収録されている
『時の六本指』という短編を読めば項作の疑問は氷解するかもしれない
しないかもしれない
(10月02日(日)17時47分21秒)
パソコン使って漫画を描いてみようと思うんだけど…
疑問が山ほどあります。
パソコンで描いた漫画ってどうやったら投稿できますか?(プロ志望なので)
手描きじゃないと駄目ですか?
(9月28日(水)00時35分17秒)
600dpiぐらいの高い解像度で描き
出力センターやデジタルキオスクなどのいいプリンターで出力して
出版社に持ち込むのが一般的かと思います
(9月28日(水)00時38分27秒)
ありがとうございます。まだ聞きたい事があるんですがいいですか?
印刷する紙はコピー用紙じゃ駄目でしょうか…?印刷に使う紙に投稿用紙を使う事は可能ですか?
無知で本当にすいません。
(9月28日(水)00時46分27秒)
ここで聞く以前に投稿規程は見たのか?
出版社によって微妙に違ってくるからちゃんと確認した方がいい。
普通は600dpiのモノクロ2階調
CD−RかMOに入れたデータとA4でプリントした紙も一緒に送る(持って行く)
データ入稿の場合、紙のほうは内容のチェック用だから漫画用の紙は使わないで
プリンタ用の紙を使う。
(9月28日(水)02時36分29秒)
↑本当にどうもありがとうございます。
まだどこに投稿しようか迷っているので決まった時に確認しておきます。
(9月28日(水)20時49分19秒)
漫画描いてる友達曰く、プリンタは1200dpi×1200dpi以上の解像度が必要なんだと。
モノクロ二階調なんで、ほんの少し傾いた線だと段差ができてドットが見えてしまうらしい。
(9月29日(木)04時29分00秒)
ありがとうございます。まだ聞きたい事があるんですけど
漫画を描くのに適したソフトってありますか?今はPixiaを使って描いてます。
(9月30日(金)20時58分30秒)
コミックスタジオ買え
(9月30日(金)21時00分02秒)
ぐぐったら色々出てきました。ありがとうございます。というか買います。
Pixiaは結構バグるので。
(9月30日(金)21時04分07秒)
頭脳労働する人は通常より脳のエネルギー消費量が多いの?
頭脳労働ってのも曖昧だけど、思考力を要する作業が多い人は、
そうでもない人に比べて、消費する糖質(脳のエネルギー)量が多い、
すなわち、より多くの糖質が必要になるもんなの?
(9月01日(木)10時53分33秒)
頭使っていると明らかにいつもよりおなか減るよな
(9月02日(金)00時53分48秒)
栄養より酸素の方がしんどいよ。
そこまで切羽詰ることは年にそう何度もないけど、仕事が圧してくると視野狭窄と手足末端の痺れが始まって
まじボンベが必要になる。
まあ何もしなくても栄養と酸素の1/3は脳で消費されるわけだからなぁ
(9月02日(金)13時57分16秒)
多いからといって一度に食べてはいけない。
少しずつ何回かに分けて食べるのがベスト。
太らないために一応補足。
(9月05日(月)10時26分03秒)
読書時は寝てるときと比べるとカロリー消費量が多いのは事実らしいが(運動強度表で見た)、
これだけだと脳でエネルギーを消費しているのか読書姿勢を保つために
使われている筋肉がエネルギーを消費しているのか違いがよくわからん。
(9月05日(月)10時32分58秒)
この前ニュースで見たけど、
激しい運動をする人は、エネルギーの使用効率があがって、
とっさの時の判断力があがるとかって聞いた。
そういう意味では、頭脳労働の人間の方が、使用効率が悪いんで多いともいえる。
(9月05日(月)15時40分44秒)
んー、ちょっと文脈おかしくないか?
まー言わんとしてることは判るけど
(9月05日(月)16時11分51秒)
肉体労働者よりディスクワード(頭脳労働者)の方が過労死する割合が多いと聞いた。
(9月08日(木)00時48分45秒)
それはデスクワークのほうがストレスとか表面上に表れないダメージが多いから無理をしがち、ということじゃないかな
(9月19日(月)14時01分29秒)
21型CRT買おうと思ってるんだけど
趣味でCG(マンガ絵の方)描いててCRT買い換えようと思って、ここ半年ぐらい色々見て回ったんだけど、
21型CRTの店頭中古在庫は減ってるっぽいが、値段はもう下がらないっぽい(どこもおよそ二万止まり)ので、
そろそろ買おうと思ってるんだが、
「ここは見とけ」って点と(分かりにくいけどここは壊れやすいよ〜とか)
「ここのだけは買うな」ってのがあれば、教えておくれ。
(9月06日(火)00時47分24秒)
まず、中古は止めておけ。その上で買うのであれば、昔の製品のカタログ等で値段の推移と
重量の変遷を把握して、廉価版では無い=シールド等が手抜きされていない重くて高い物を
選ぶと同じような使用年月でも格段に状態が違う。
メーカーは無難にNANAOかSONYのを選べば良いのではないかと思う。
後はBNCの有無位かな?
(9月06日(火)00時54分28秒)
趣味レベルでいまさらCRTしかも21インチは理解不能
たぶん21インチCRTで300倍に拡大して描くより
17インチLCDで200倍に拡大して描いた方が楽だよ
(9月06日(火)01時15分48秒)
今時CRTってのはなあ。
よほどCRTの画質にこだわりがあるんで無ければ止めたほうがいいよ。
(9月06日(火)03時18分21秒)
CG描いてる人間なら液晶にはそう簡単に移行できない。高解像度(1600x1200)の液晶
はバカ高いし、角度によって色が変わったりするし。そもそも色味が基本的に異なる。
項作じゃないけど、自分はフルスクリーンでゲームしたいので、やっぱり大型液晶に
は手を出せないでいる。
(9月06日(火)09時44分12秒)
プロで液晶使う人もいるけど、そういう人は液晶の発色が不自然であることを理解した
上で使ってる(液晶の表示が紙に出力される時どう変わるかが勘で分かる)。
(9月06日(火)10時21分46秒)
液晶で見る人の方が多いと考えるなら、
液晶にあわせてCG仕上げるのもありなのかなぁとかおもう。
(9月06日(火)10時26分58秒)
項作です。
CRT買う理由は、発色の問題と価格、後は私はPCをパソコンラックで使ってるので、
21型も17型も取る場所の大きさは変わらない、って点でしょうか。
他には、タブレットで線画から直描き派なので、大きい画面が必要になったって事ですね。
とりあえずアドバイス通り、出てる品の重量変遷を見て、大丈夫な物か確認していきたいと思います。
(9月07日(水)14時12分50秒)
UXGA液晶は7〜8万、中価格で14万程度、一昔前のCRTみたいなもんですな。
(9月09日(金)15時17分13秒)
C言語のstrcpy関数とかの動作
strcpyとかstrcatとか
なして1番目の引数の値を返すの?
呼び出し側は引数の値は知っているんだから必要ないんじゃない?
(8月26日(金)18時07分48秒)
戻り値は、値っつーかポインタだな。
返す理由は知らないけど、ちょっと考えてみた。
例えば、こんな書き方してもエラーにならなかったりする。
strcpy( "", "012" ); // こんな書き方するやつぁいないだろうけど
Windowsでは「不正なアクセス」として中断してくれるけど、そういう機能を持たない
OSの場合はそのまま稼働し続け、よく分からない所で誤動作する可能性がある。
そういう場合のデバッグの際、strcpyやstrcatで書き込んだアドレスがどこなのかを
プログラマが知る為に、1番目の引数のポインタを返すように作られたのではないか。
自信ないので、正しい説を知ってる人、よろしく〜。
(8月26日(金)23時18分24秒)
項作です。
C言語ができた頃はとにかく計算機資源を節約することが求められた。
例えば8ビットマイコンの場合、int型よりもポインタ型の方が食うメモリが少なかった。
(±32767を表せる必要があるint型はポインタ型よりも大きいかもしれない)
そのため関数が正常に終了したかどうかを知るために、ポインタの方が高い頻度で
使われたのかもしれない。
そういう経緯で決められた戻り値が今でも残ってしまったのではないか。
と憶測しています。
もっともintが±32767を表せなければいけないというのは標準規格の話なので初期の時代にあったかはわかりません。
(8月27日(土)00時21分44秒)
単純に機能を連結できるようにするためじゃないかね。
関数を数学的なイメージでとらえると、式の中で結果を利用できて当然みたいな。
strcpy(a, strcpy(b, strcpy(c, d)));
(8月27日(土)04時22分24秒)
>intが±32767を表せなければいけないというのは標準規格の話。
それは不正確。shighed int=shighed short < shighed longを最低でも満たすこと。
あと、1の補数系なんぞ採用してないぞ。それにK&Rの頃はint = ポインタ前提だったし。
>単純に機能を連結できるようにするためじゃないかね。
んにゃ、K&Rの頃は関数の型にvoidが使えなかったからってのがある。
後は実装によってはstrcopy前後で文字列が格納されているメモリアドレスが変わる可能性が
あったからくらいかね?
strcatの中でreallocしてくれる親切で安全な実装があったかもしれないし。
(8月27日(土)08時52分54秒)
>>intが±32767を表せなければいけないというのは標準規格の話。
>それは不正確。
>shighed int=shighed short < shighed longを最低でも満たすこと。
>あと、1の補数系なんぞ採用してないぞ。それにK&Rの頃はint = ポインタ前提だったし。
意味わかんねえ。
intが-32767〜32767を表せなければいけないのは規格ではっきり決まっている。
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/FAQ00022.html
あと、shighedって何?
(8月27日(土)10時44分48秒)
strcopyも謎だ。分かるけど。
ちなみにISO-9866:1999(C99)では以下のように定義されている。C90も同様。
― minimum value for an object of type int
INT_MIN -32767 // −(215 − 1)
― maximum value for an object of type int
INT_MAX +32767 // 215 − 1
― maximum value for an object of type unsigned int
UINT_MAX 65535 // 216 − 1
(8月27日(土)11時38分59秒)
↑三行目ミス、ISO-9899:1999だった。
(8月27日(土)11時40分21秒)
4項目が正解でしょ。
(8月28日(日)11時55分47秒)
ガソリン料はどこまで上がるの?
ぶっちゃけたハナシ、どうしてガソリンが値上げされるのかもイマイチわからないんだが、
これは自分で調べるとして…
いつになれば値上げが止まるのか、そして2年くらい前までの料金に戻るのかどうか。
ついでに聞きたいんだが、地域によってガソリン料が違うのはどうして?
ウチの地域は平均より3円くらい高くてちょっとイヤだ。
(9月02日(金)20時12分52秒)
ガソリンは石油を精製してくるられるが、その石油の供給よりも需要が上回ったから。
値下げ時期は中国が消滅して、アメリカがイラク制圧、占領したらかな?
ってーと、ネタっぽく聞こえるかもしれないが、それなりちょっとマジ。
中国での需要が急激に増えてる。これからの経済の伸びを考えれば、
そうそうに需要は減らないだろう。効率のよい石油利用が可能らしいが…?
イラクは主要産油国だが、あの混乱で石油掘削が止まっているところや、
出し惜しみしているところ(値上がり狙いで)がある。
あと、今アメリカは例の台風のおかげで国内掘削が止まっているのもある。
ガソリン料は人件費や設備費、薄利多売やらかな。ウチの近所でも3円前後違うのはざら。
(9月02日(金)20時36分04秒)
値上がりが止まるのはともかく、下がるのは期待しない方がいいのでは。
(9月02日(金)22時34分18秒)
俺も中国の話を聞いた。昔の日本みたいにガムシャラに成長拡大中だから
燃料消費も公害もひどいと聞いた。石油が無くなるまで、もしくは新しい
エネルギーが開発されるまでいくらでも高くなるんじゃないかな
(9月03日(土)20時09分04秒)
↑
何年前の人間だよw
(9月03日(土)21時48分00秒)
>w
(9月04日(日)04時05分51秒)
原油高騰ですが、イラクの一件はあまり影響していないそうです。
今、OPECや石油メジャーは石油価格に以前ほどの影響力を持たず、
石油の先物市場が影響力を握っているそうです。
まだ値が上がるだろう、まだ需要があるだろうと、こぞって
投資家が買いまくっているため、ガンガン値が上がる。
一種のバブル状態だと思います。
その背景には中国の需要の増大を当てにしていると思います。
(9月22日(木)19時19分16秒)
原油が高く見えるのはうぇすとてきさすいんたーめでぃえーとばかり表に出てくるからだけで、
それを見てなんとなく全体的にあがってしまったり
(9月22日(木)22時08分24秒)
妊娠とGKについて
ゲーム関係の箱にちょっと意見を書くと凄い勢いで叩かれたりして
本来のアンケートとは、全く違う内容になっている箱がありますが、
なんでそこまでお互いを嫌っているのか判りません。
妊娠とGKが共存できる日はやって来るのでしょうか?
(9月10日(土)16時09分09秒)
>ループ議論、煽り、罵倒、ネタは避ける方向で。
(9月10日(土)16時29分37秒)
導く教祖も居ない宗教対決に終わりがくるはずもなかろう。
(9月11日(日)05時27分24秒)
端から見るとアンチ任天堂が執拗に挑発し続けているだけのような。
(9月11日(日)05時38分40秒)
大体最初に唐突に「妊娠」とか「出川」とか言いはじめる奴がいて、それから荒れだす。
多分一人が執拗に抗争を起こそうとしてる。
ちなみに自アンでは2ちゃん語の妊娠とかは非常に嫌がられる。
信者がどうとかじゃなく、向こうの方言を臆面も無く使う無礼さが嫌われている。
(9月11日(日)09時38分29秒)
こんな言葉普通の人間は意味知りませんよ
こいつら2ch内でさえゲーム機と全然関係ない場所(たとえばPCゲーム板とか)
にまで出張ってくるもんだから覚えさせられちゃったけど
(9月11日(日)13時20分32秒)
ちなみに、
妊娠=「任天堂信者」の隠語
GK=「ソニー信者」の隠語。過去は「出川」だった。
元々はゲーム関連ではなく、価格comの掲示板などにソニー擁護の書き込みをしていた人物が
使っていたホスト名が「GateKeeper○○.sony〜」(○○は数字)というソニー内部の
ファイアウォール兼ゲートウェイサーバと思われるものだったため、ソニーが会社的か
愛社的かは分からないが自社製品の風評を抑えるため自作自演していることがバレてしまった。
それに似た擁護書き込みが2chのゲームハード板でも散見されたので、最初はお前社員だろ的にGKが使われ始め、
いつのまにかソニー信者=GKとおしなべて呼ばれる様になった。
(9月11日(日)18時35分27秒)
修学旅行で、広島か長崎の戦争体験者に暴言はいた学校
たしか、大阪の中学生か高校生が、修学旅行先の広島か長崎で、戦争体験者の話を聞くという
イベントがあったんだけど、生徒のほとんどが話を聞かず、戦争体験者に暴言を浴びせたり
ものを投げつけたりしたってニュースをみたんだけど
学校の名前とか知っている人いる?
(9月06日(火)12時22分09秒)
沖縄でひめゆり会館だったと思う。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200506131700_01.html
青山学院の英語の試験だな。
(9月07日(水)03時55分56秒)
「ひめゆり 入試問題」でぐぐればたくさん出てくる。
>戦争体験者に暴言を浴びせたりものを投げつけたり
いくらなんでもこれは嘘だろ。
(9月07日(水)03時58分56秒)
完全に別の話だから、それとはちがうのかもよ
俺はそうおもった
(9月07日(水)09時25分01秒)
http://64.233.167.104/search?q=cache:PJsllvGVf3gJ:www.ryukyushimpo.co.jp/kinkou/kin/k970628.htm+%E8%A2%AB%E7%88%86%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%80%85%E3%80%80%E6%9A%B4%E8%A8%80%E3%80%80%E4%BF%AE%E5%AD%A6%E6%97%85%E8%A1%8C&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
キャッシュでクソ長くて悪いが、この件かと思う。
(9月07日(水)14時19分25秒)
また大阪か、とか言われそうだけど、大阪人の俺としても、このニュースを聞いたときは顎が外れそうになるほどビビッたよ。
飴投げつけたり、すごいDQNだね。
(9月11日(日)11時15分48秒)
AAってどうやって作るのか?
自アンではなじみが薄いAAですが、某所ではたくさんあります
どれもなかなか上手なんですが、あれってまさか手で1個いっこ描いてないですよね?
線画をスキャンして一気に文字に変換するようなツールでもあるんでしょうか?
(9月06日(火)10時27分00秒)
bmp画像などからAAを作成してくれるツールは存在するが
精度が出せないのでAAが大きくなるしおおまかなラインしか起こしてくれない
小さなものは全部まさかの手書き
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3851/naegi.html
これだと二段目がツール変換、一段目が手書きと思われる
サイズは一緒だけど細部のニュアンスはやっぱり人間が適度に省略・妥協・簡素化していった方が見栄えがよい
http://check-it.org/asciiart/contents/sister.html
ここの人とかは頭の中で絵を思い浮かべながら適合しそうな文字をダカダカ手打ちするらしい
(9月06日(火)10時41分58秒)
BBS時代からAA変換ツールはあったように記憶してるが
使ったこと無いのでわからん
(9月06日(火)10時42分26秒)
↑↑
いや、二段目も手書きだと思う
ツール変換だともっとガタガタになるはず
(9月06日(火)15時31分53秒)
・完全手書き 脳みそ内で大まかなイメージを作って記号を組み合わせる
・トレース ツールを使い、AAの元になる画像を透かしながら記号でなぞる
・自動変換 ツールを使い、画像を読み込ませ、データを吐き出させる。粗い
アニメ・実写の大型AAは大抵元ネタのキャプチャー画像から作られる
AAは大きい程楽。慣れていれば線を引く感じでサクサク作れる
小さいとデフォルメセンス、文字の組み合わせセンスが必要。正確な形よりも
わかりやすい形、見てて気持ちいい線を優先するのが大切と俺は思う
(9月07日(水)09時06分55秒)
http://2.csx.jp/~stwalker/asciiart_2.htm
(9月08日(木)04時14分00秒)
リムーバブルのHDDにチェックディスクをかけたいのですが
WindowsXPなんですが、USB2.0で接続しているHDDに破損ファイルがあり、ファイルが
消せなくなってしまいました。chkdskをかけたいのですが、プロパティ→ツールから
の不良クラスタスキャンでは、リブート時にリムーバブルドライブにアクセスに行っ
てくれません。ガワひっぺがして、IDE接続するしか方法はないのでしょうか?
(9月21日(水)21時21分25秒)
ドライブのプロパティ開いてツールからエラーチェックは無理?
(9月21日(水)21時57分57秒)
「ディスク検査のユーティリティはWindowsファイルの一部に排他的な〜」
というメッセージが出て、「再起動後ならやるけど?」みたいなコトを云われるの
ですが、約束を守ってくれません。 (項)
(9月21日(水)22時16分43秒)
>ガワひっぺがして、IDE接続するしか方法はないのでしょうか?
んな事は無い。少なくとも今やったら出来た。
>というメッセージが出て、
そのドライブにアクセスしているプロセスがあるから出てるんで、タスクマネージャから
適当にプロセス殺してコマンドプロンプトからchkdsk起動するなりすればいい。
たぶん、システムの復元とワクチンソフトのオンデマンドスキャンが悪さをしてると思うぞ。
(9月21日(水)22時59分29秒)
切り貼りしてるかもしんないけど、俺のメモにあったからはっとくよ。
コマンドラインツールのchkdskを使います。
まず、そのドライブを使っていそうなプログラムをすべて終了します。
「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」を開き、「chkdsk e: /r /x」を実行します。(e:はチェックしたいドライブのレター)これでチェックディスクをその場で実行することができました。
参考までに「chkdsk /?」と入力するとchkdskの使い方が表示されます。
あんまり反応無いんでフリーズしてんじゃないか?ってくらい待たないと駄目だったような気がする。
(9月30日(金)14時32分40秒)
コマンドラインから行けました。どうもありがとうございます。 (項)
(10月02日(日)14時23分03秒)
パチンコの判定で
ドラムが回り始めたときには
もう内部機械で当たり外れの決定がされていて、
あとは演出というのは本当?
(9月09日(金)01時38分19秒)
本当です。玉がチャッカーに入った瞬間に決定済みです。
叩いたり念じたり珍妙な手の動きをしたりしても全く無駄です。
(9月09日(金)05時29分27秒)
便乗で聞きたいんだけど、当たり外れの決定ってどうやってるんでしょう?
やっぱり乱数表があって、閾値以上だったら当たりなのかな?
(9月09日(金)18時25分57秒)
↑それはスロットじゃない?
(9月09日(金)21時59分06秒)
コンマ何秒間に0-360まで数字のカウントを増やしていって、
玉が入ったときの数字がいくつだったかで判定するってかんじ。
0なら当たり、他ははずれとかね。
(9月09日(金)23時17分03秒)
玉がチャッカーに入った時間を百分の1秒単位で計測して
1秒以下の部分が00ならあたり、それ以外ははずれという感じ
(実際は機種ごとであたりの数や計測する時間が違う)で決めている。
だから、体感機や低周波治療機を使って大当たりした時と同じ時間に
チャッカーに入るように狙う方法はゴト行為として禁止されている。
(9月09日(金)23時34分04秒)
最近は周期時間かなり短いため、狙うのは実質無理っぽい
体感機で捕まるのは、自分のタイミングでクジ引けるスロットがメインになってる模様
(9月09日(金)23時41分16秒)
便乗質問だがパチンコは時間で出してるの?何時から何時まで出して
何時から何時まで出さないなど?経験上そんな気がするんだが・・・・
(9月12日(月)05時50分50秒)
上のように一定間隔の秒単位で当たり判定をしているので、出る出ないは完全にランダム。
店の全体的な印象として出てる時間出てない時間を感じるなら、単純にやってる人数の差とかも考えられる。
人数等も変わらないのに明らかに出てる時間が固定気味で、それが一週間とか確認できるようなら、店の不正行為を疑っていい。
(9月12日(月)10時00分00秒)
ランダムだから出ている時間帯にムラが生じる。
平均的にムラなく当たり目が出ていたら、そちらの方が明らかに変。
(9月12日(月)10時06分15秒)
http://www.narimasu-kaikan3.com/cgi/dem_piva_main.asp?p=6
これで過去3日まで出方のグラフ確認できるから、
納得するまで分析してみてもいいかも。
(9月12日(月)10時17分14秒)
便乗質問に回答してくれてありがとう
某機種のおかげで20年ぶりくらいにパチンコ屋に行ったり攻略本買ったりしたんで興味が湧いたんだ。
しかしチャッカー通過のタイミングなら攻略法とか存在しない筈だよねぇ…
by3票目
(9月12日(月)17時56分22秒)
オカルトなんてそんなもんだ
(9月12日(月)17時59分41秒)
本当に攻略法があったら、話出回る頃には回収されるから
最近では藤商事のアレパチがそうだった
(9月13日(火)10時04分24秒)
スロットだと
サミー系AT機の「フラグコピー打法」
ミリオンゴッドにもあったなぁ
(9月13日(火)10時32分33秒)
さらに便乗質問。
ボタンがついてるパチ台が最近主流なんだが、ボタン押して確変かどうか?
っつーのがあるんだが、それはどうなんだろうか。
つまりチャッカー入賞で大当たり判定時、通常図柄か確変かすでに決まっているのかって事。
(9月23日(金)21時32分18秒)
チャンスボタンは単なる演出用
ボタンを押しても押さなくても、結果は既に決まっています
(9月24日(土)10時12分49秒)
次のアニメーションを、自分のタイミングで流せるボタンだよね
押さない時のアクションを楽しむのもまた一興
(9月24日(土)13時55分49秒)
パソコンでプレステやりたいんだけど
ただし、エミュレーターとかじゃなくて
モニターとプレステを接続する方法はないでしょうか?
(8月31日(水)21時04分53秒)
アップスキャンコンバーター?
(8月31日(水)21時06分33秒)
http://www.pag1u.net/pc/upscan.html
アップスキャンコンバータ使えばつなげられるけど、画質がかなり汚くなるので
素直にテレビでやった方がいい。
(8月31日(水)21時06分51秒)
キャプチャカード買ってそこのビデオ入力に繋ぐって手もあるな。
>画質がかなり汚くなるので
いや、元々汚いだけ。最低でもS端子対応のアップスキャンコンバータでないと見れた物では
無い。
(8月31日(水)21時12分31秒)
そういうのはたいていプレステより高いぐらいするんだよな
キャプチャカードを刺して PS-PC-モニタ と繋ぐ方法もあるが
一回PCを通すのでラグが酷くなる
アクションゲームがつらくなったりRPGでもメニュー選択がもたついたりする
(8月31日(水)21時15分39秒)
↑
いや、実装にもよるよ。ハードウェアオーバーレイが使える条件下だと流石にRPGのメニュー
選択がもたつく事は無い。過去の遺物に近いが、CanopseのSSH Type-Cなんかが該当するな。
アクションがもたつくのはまぁ、1画面分揃ってから書き替えてるからで実質FPSが1/2にな
るからなんだけど。
(8月31日(水)21時21分47秒)
モニタにAV端子がある奴なら直に繋げられるんじゃ、
…ってこれが出来ていれば質問はしないか。
(9月01日(木)20時17分57秒)
↑
でも、たしかに15kHzが一番粗が目立たなくて美しい。
それ以上にアップスキャンするとクリアすぎてゴミが目立ってめちゃくちゃ汚く見える。
(9月01日(木)22時47分16秒)
↑
15KHzが写せるモニタを探すのが一苦労なんだが、それがクリア出来るんだったらRGBで
繋ぐのが最適解だぞ。
DCみたいに純正品があってVGAが標準だったら苦労は無いんだけどなぁ。
(9月01日(木)22時58分29秒)