***overflowプロパティ [#d7b0c60b]
 http://web.archive.org/web/20040221221340/kobit.info/tips/overflow.html
 
 **IEのバグ [#af77328f]
 ***InternetExplorerに不具合あり [#y162216a]
 http://stylesheet.dspt.net/005/015.html より~
 -InternetExplorerでは、「width」プロパティと「height」プロパティを指定しているボックスでも、内容がはみ出さずに、要素の高さが伸びてしまう既知のバグがあります。~
 プロパティの値を「overflow:hidden;」もしくは、「overflow:auto;」、「overflow:scroll」に設定しておくと良い
 ***CSS2対応状況ガイド:overflow [#w6f1813a]
 http://www.zspc.com/documents/css2/display/overflow.html より~
 -Windows版 IE 6.0:[△]~
 --ul要素またはol要素に指定すると、マーカーが表示されなくなる。
 --値として「visible」を指定すると、ボックス自体が内容に合わせて拡張される。
 --テーブル関連の要素には適用されない。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

G|Cg|C@Amazon Yahoo yV

z[y[W yVoC[UNLIMIT1~] COiq COsI