その他の機能などの説明

a.オペレーター

オペレーターとは、管理者のようなものです。
別の人を追い出したり、オペレーターにしたりとさまざまな権限を持ちます。
オペレーターを見分ける方法は各参加者の左に表示されている顔のマークです。
この顔マークが赤色で表示されている人がオペレーターです。

実は、一番最初に入室した人がオペレーターになります。(^-^;
基本的に、新たに入室してきた人もオペレーターにしてあげてください。
ただし、相手の素性が分からない時は様子を見るようにしてください。
下手すると荒らされる可能性もありますので。(^-^;
オペレーターにするには顔マークか名前部分(以降、参加者)を右クリックして「オペレーターにする(H)」を選んでください。

b.プライベートメッセージ

他の参加者には知られずに、特定の人物と内緒話が出来ます。
参加者を右クリックして「プライベートメッセージ(P)」を選んでください。
あとは普通の会話と同じです。

c.ログ

「チャンネル(C)」→「自動的にログを保存(L)」にチェックを入れておくと自動的にログが保存されます。
保存場所はインストール先のlogフォルダです。
拡張子は『log』です。
ワードパッドやメモ帳に関連付けておくと良いと思います。

d.ファイルの転送

ファイルを送りたい参加者を右クリックして「ファイルの転送(F)」を選びます。
あとはファイルを選んで送信するだけ。
接続環境の問題で、送信できなかったり受信できない場合があります。(^-^;
オレの場合は、受信できますが送信できません。(^-^;

d.入力の小技

参加者の名前をダブルクリックすると発言入力部分に参加者の名前が挿入されます。
「ファイル(F)」→「共通設定(O)」の「表示」タブの「ユーザをダブルクリックしてコピーするときの形式」を【%uさん】にしておくと便利です。

e.詳細設定

「ファイル(F)」→「共通設定(O)」の「表示」&「動作」&「ウィンドウ」タブのチェックボックスで指定できます。
自分の使いやすいように設定してください。
ちなみにオレの設定は・・・
「表示」タブは全てにチェックが、
「動作」タブは上から4・5・6・10・12・14にチェックが、
「ウィンドウ」タブは上から1・2・3・6・7にチェックが入っています。

戻る

コンテンツ

見つめていたい
(更新履歴)

Private Lesson
(ギャラリー)

天国のハーレム
(趣味の塊)

Let's Party
(チャット)

LOVE アラモード
(掲示板)

お気に入りのLingerie
(リンク)

思い出アルバム
(カウント履歴)

秘密のカルテ
(プロフィール)

LOVE PARADISE
(メインページ)

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル