|
妖魔召喚士 |
( Lv65・5体 / 術・打撃ハイレベル系 ) |
【 MEMO 】 |
妖魔召喚士は大々的なバランス調整が入っているので、下に書いときます。 |
初期四象 |
|
|
名前 |
順番 |
付与 |
痛い |
詠韻 |
完全 |
蘇生 |
沈黙 |
状態 |
特殊 |
使用技能
(金:固有 / 赤:危険 / 黒:通常 / 緑:準備) |
妖魔召喚士
|
5 |
△ |
○ |
|
|
○ |
|
反射 |
抗術・弐 |
術法剣、鬼火・伍、凶風+狂風・弐、迅雷・弐、奔雷・伍
霧散霧消、全体麻痺、武運長久、子守唄
低速呪霧、暗黒呪霧、結界・参、
呼び出し、上位系( 氷晶etc ) 、中位系 、凍気・紅蓮・神雷系 |
召喚士護衛役 |
3 |
|
○ |
|
|
|
相談 |
|
守護
(13のみ) |
霧散霧消、霧散、全体看破・弐、一所懸命、沈黙の霧・参
n連撃、大音声
呼び出し |
堕落職人 |
4 |
▲ |
○ |
|
|
|
|
|
守護
(12のみ) |
陽動
n連撃、仕掛け鎧・弐
呼び出し |
混乱坊主 |
1 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
相談 |
|
気合削り
生命吸収 |
後光、死の呼び声、恐怖の叫び
怨念撃、結界・参、因果応報、冥護結界・弐
呼び出し、全体回復・参、紅蓮・凍気系 |
召喚士腹心 |
2 |
|
○ |
○ |
|
|
相談 |
|
気合削り 生命吸収 |
死の呼び声、恐怖の叫び
怨念撃、各種韻・参、結界・参、金縛り
呼び出し、神風、神雷
|
【 詳細な敵特性 】 |
1 |
陰陽師 + 神職のハイブリット属性。
攻撃力は高めだが、準備なし全体術で押してくるのが基本ルーチン。
術準備は、ほとんどやらない場合と多様する場合で、アルゴによってかなり頻度に差がある。
子守唄の使用頻度は低め。
旧武将の精鋭属性持ちと同じでステがぶっ飛んでいるため、沈黙や呪詛系は入りにくい。 |
2 |
アルゴにもよるが、単体霧散の使用頻度が高め。
魅力が高いため釣りが厳しく、釣られた際の固定時間も長い。
生命が50%を切ったあたりから、呼び出しゾーンになるコトが多いので注意。 |
3 |
魅力が高いため釣りが厳しく、釣られた際の固定時間も長い。
生命が50%を切ったあたりから、呼び出しゾーンになるコトが多いので注意。 |
4 |
攻撃力の高い怨念撃 + 僧技能 + 詠唱韻と実にタチの悪い敵。
冥護結界( 因果応報 )や後光を、嫌なタイミングで仕掛けてくることが多い。 |
5 |
敵における神職役だが、攻撃力が高い怨念撃がある為、他ボスの神職役に比べるとやや詠唱韻の頻度は低い。
4と同じく、極めて効きの強い恐怖があるので、特に生命が50%を切ったら要注意だ。 |
妖魔召喚師( 星野10F全体 )については、突如ドロップするようになった闇の絹切れをはじめ、告知無しの修正が加えられている。
例えば、1の生命が高すぎて、1に対して守護が1/10以下の確率でしか出なかったが、これも完全に修正され高確率で1に守護が出るようになっている。
逆に、神の加護の上からでも瀕死ダメを負うようなお供の狂った攻撃力は、緩和されている。
更に、最近は青ネームでも救援に入れるため、妖魔戦における恐怖の脅威が少しだけ下がった。
星野実装後早い段階で倒した人、しばらくして倒した人、破天に入って倒した人・・・・それぞれ違う感覚を味わっていると思う。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 敵基本アルゴ 】
・ 生命が減ってくると、45は恐怖モードに。 特に23は呼び出しモードになる。
このボスの倒す順番は「徒党が何を求めるか」
気合削りが強く詠唱韻持ちで、守護されない( 23に釣られはするが )45から落とすか?
相手の釣り能力を低下させたい + 1への痺れを通しやすくしたいなら23から。
1は相当タフなので、通常は1からはオススメできない。
但し、水神王の刀鍛冶複数作戦のように、刀鍛冶複数人による怒り作戦なら、1からという手もある。
|
|
使用 |
技能名 |
効果 |
1 |
術法剣 |
準備なしで強力な近接攻撃。 後衛に漏れると瀕死級( or 即死 )のダメージ。 |
鬼火・伍 |
準備なしで単体に2700前後のダメージ + 対象単体に▼ |
凶風・弐 |
準備なしで全体に1300前後のダメージ + 生命継続減少 |
狂風・弐 |
準備なしで5体に1300前後のダメージ |
迅雷・弐 |
準備なしで5体に1300前後のダメージ |
奔雷・伍 |
準備なしで5体に1000前後のダメージ + 対象単体に▼ |
武運長久 |
武将でお馴染み。 後光 + 全体解呪 |
全部 |
呼び出し |
準備ありだが、ウエイトはかなり早い。 場合によっては、準備バーが来ていたら見ずに止めに良く判断も必要。 |
45 |
恐怖の叫び |
45のステータスが高いため、かなり喰らう確率が高い。 |
死の呼び声 |
全体麻痺 + 痺れている間は生命継続減少。 痺れる確率が高い上に、金縛りよりも痺れ時間が長い。 |
|
「 古びた和歌 」を持っている人間が妖魔召喚師に話しかけると弱体。
弱体効果は10Fから出ない限りは永続だが、出た時点で古びた和歌の効果は無くなる( もう使えなくなる )。
ちなみに、和歌の内容は 「 あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る 」
「 ( 茜色の光に満ちてい る)紫野、天智天皇御領地の野で、あぁ、あなたはそんなに袖を振ってらして、野守が見るかもしれませんよ。」という意味の恋の歌。
万葉集に収められている額田王の歌です。
|
破天となった今では、あらゆる構成が考えられる。
忍法を入れて、封殺手裏剣で1の準備動作を潰しつつ、手裏剣援護 + 乱れ吹き矢を絡めて良くか。
術忍で1の準備を縛りで止めつつ、減殺維持をしながら手が空いたときに朧で回避力を上げるか。
軍学で第参の盾を作りつつ、沈黙や活殺等で敵を阻害していくか。
水神王での刀鍛冶作戦でいくか・・・・。
密教をいれるかどうかも別れどころだが、昔と違い徒党構成にかなりの幅が出ていると思う。
「 こうやりたい 」という構想をちゃんと練ってから、徒党を作るようにしよう。
今となっては、どんな構成でも倒せるといえる位に敷居は下がっている。
ウチでは、鎧鍛冶 / 鉄砲盾鍛冶 / 仙論陰陽 / 武芸侍 / 神典 / 僧兵/ 修験 なんていう異色構成でも撃破できている。
|
このボスのあたりまで来ると、もう基本の立ち回りまで説明する必要は無いと思うので、これは良いかな〜と思った動きなどを適当にカキカキ。
・ 開幕
昔ほどじゃ無いにしても、開幕に霧散がきてくれた方がラッキーアルゴである。
↓ この位置 ↓
3手目以降に霧散霧消が飛んでくると、そのまま一気に崩れるシーンもある。
霧散霧消を誘発する為に、鶴や車の陣形( カブキ 版でも )や神恩の儀 ( 釣り )などをいれてやるのも手だ。
開幕の極みや付与( 詠唱付与、気合韻やメッキ系 )は、すこーーーしだけ遅らせ気味でいれてみよう。
敵の開幕霧散より後ろで、敵の攻撃よりは前。
今の仕様では青ネームの開幕初手が遅くなっているが、慣れれば合わせられるはずだ。
・ サポの立ち回り
破天ダンジョンに慣れている今なら、そこまでの忙しさは感じないはずだ。
1への沈黙はほとんど刺さらないと思うので、45に沈。
2が霧散・全体看破・弐・沈黙の霧を多様するアルゴなら、2にも沈黙をしつつ相手の手数を減らしていこう。
尚、45の気合削りが凄まじいので、45に痺れ等をいれて手数を減らしていこう。
・ 盾の立ち回り + 打撃に関する雅楽神職や術忍のサポート
言うまでも無いと思うが、気合削りが激しいので鎧鍛冶でもノーマル極を積んでおこう。
武士道は滅却待ちの間に使う、迅速丹・英明丹・治身丹を多めに持っていき、状況にもよるが気合繋ぎに使用していこう。
尚、2は単体霧散の頻度が高めなので、鍛冶では無く武士道の方が2を釣るようにすると良い。
気合が厳しいとは思うが、朧や祝福の唄などの回避補助系があるなら是非しようしたい。
また、怨念撃の痺れで鎧の極や滅却の更新がキャンセルされると致命的なロスが生じるので、雅楽なら不変の唄もいれておきたい。
不変と祝福を同時にやらなければならない構成もあるだろうが、優先度を考えてやれば十分可能だ。
減殺と朧の兼ね合いも同じ。
・ 詠唱韻の取り扱い
以前に比べ、極みを飛ばす全体術 ( 吹雪・氷晶 )の使用頻度が高まっている。
韻をつけっぱなしで戦う場合は、極みが飛ばされるケースもあるというコトを理解しておこう。
今は潜在や装備・新技能で昔より格段に強くなっているので、看破する余裕もあると思うのでちゃんと消しておこう。
・ 呼び出し + 恐怖について
● 呼び出し
12345の全部が呼び出しを使うが、特に23の使用頻度が高め。
連撃と同じバーなので判断し難いが、呼び出しのウエイトは短く止めにくいので、予想されるシーンでは事前に全力を持って止めに行こう。
大概の技能( カブキの槍持ち痺れ、狙撃等 )は、呼び出しを見てから止めに行っても間に合わないことが多い。
鉄砲の狙撃・破鎧撃ち等で止めにいく場合は、気合削りが足りない場合が多いので神気撃や手裏剣などで他職も支援していこう。
● 恐怖
45は、特に体力が減ってくると恐怖を使ってきやすい。
敵のステータスが高い為、高確率で恐怖を決められてしまう。
青ネームでも入り直せるようになった為、昔ほどの脅威はなくなったが、薬師の勇猛果敢を定期的にはり事前に対応しておこう。
|
和歌使用コメント |
|
撃破コメント |
|
敗北コメント |
|
撃破後の
堕ちた召喚師コメント |
|
ドロップ |
・ 水紋の帯留 |
・ 闇の絹切れ |
|