8/31(日) |
滑り込みで月一更新は死守。 今月は出張やら外出やらゲリラ豪雨やらでさっぱり更新できませんでした……と言うのは言い訳で、テイルズオブヴェスペリアにかまけていたためなんですがそれは少し後で。 ![]() ![]() ![]() 新幹線はここまでにして、TOVの話に移りましょう。 今のところ、プレイ時間は30時間程なのですが、今回のテイルズは面白いです。いつもなら、一回飽きてプレイから遠ざかるのですが(TODに至っては一年くらい放置しました)TOVはまったく飽きがきません。購入してから毎日遊んでます。戦闘システムの進化もさることながら、主人公がかつてなく格好良いのです。 ![]() ![]() 皮肉屋だけど優しくて、時として冷血でもある……うーん格好良い。これまでのテイルズは中高生がターゲットだったせいか子どもっぽい主人公が多かったのですが、今回は別。ウジウジと悩むことなく、自分というものをしっかり持っています。こういうキャラを待ってたんです。 主人公に限らず、各キャラクターのセリフ回しも大人っぽいですし、ストーリーも深みがあります。何より世界観が作りこまれていながら、自分の住む街以外については謎だらけという設定にワクワクとさせられるわけです。旅をしながら自分の知らない世界を開拓していく……これぞRPG。今後もこの路線を続けてほしいものです。 さて、話はガラリと変わりまして(一か月分更新します)。 CUFFSから夏コミ販売された、CUFFSセットとGardenサントラが届きました。もうグッズに金をつぎ込むのは止めようと思ってたんですがね……。 ![]() 紙袋もありましたが割愛 瑠璃シナリオが10月まで延期されたところを見ると、夏コミで資金回収してそれで作ろうってことでしょうね。結局私はそれに協力してしまったわけですが、まあ良いです。愛シナリオは普通の出来でしたが、それなりの長さもありましたし、瑠璃シナリオもあれぐらいやってくれるなら我慢しましょう。それに今回の壁紙集は、再録も多かったのですが80パターンもありましたしね。それにしても、今回は音川先輩がサントラのジャケットになってたりして(写真右上)結構優遇されてたなあ……私の嫁にもなってますが。 あ……更新できていないのですが、プレイ記は9月中には必ずUPしますので(汗) そして今日の買い物。 ![]() 子どもの頃、欲しかったのですがどうしても手に入らなかったんですよ。街で復刻版を見かけてつい購入してしまいました。しかし、いつまでたっても玩具コーナーに通い続ける私は一体……。かつて、齷齪と仕事に勤しむ大人達を見て、自分は子ども心を忘れない大人になろうと思ったものですが、文字通りそうなってしまったようです。仕事もほとんど趣味の域ですし、その点では本当に子どもの頃なりたかった大人になっているような気がします。……が、実は足りないものが一つ。嫁さんです……っているじゃん! 音川先輩! ほら、今日も頭の中で微笑んでくれている。なーんだ、もう何の心配もないや! こんな大人にはなりたくなかった。 |