普通の会社 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
消費者金融,パチンコ | ||||||||||||
↑合法 | (良質)先物取引会社,合法悪徳商法 | |||||||||||
↓違法 | (悪質)先物取引会社,違法悪徳商法 | |||||||||||
オレオレ詐欺集団、ヒットマン、麻薬取引業、テロリスト |
※この位置付けは私の主観に基づき作成したものです。
上記の表は、社会的ルールの尊守度合いをもとに作成を行った。 ちなみに、ピラミッド形にしたのは会社の数などを元にしたものではなく、 私の勝手なイメージに基づくデザインである。形に特に意味は無い。
普通の会社は、社会のルールにのっとり商行為を行い対価を得る。 場合により違法行為を行うこともあるが、「主たる業務」は合法である。 |
消費者金融は取り立ての際に、少々強引な手段を使うこともある。 しかし借りた金を返さない人間の方が問題がある。 またパチンコは、換金行為が違法だ。また、裏モノと呼ばれる改造基盤を使う店も少なくない。 しかし善良な市民に迷惑をかけることは無い。 |
市民に迷惑をかけるのはここからである。 合法悪徳商法。適度に騙し事務所まで連れて行き、長時間の説得商法を行う。 良質な先物取引会社は嘘は言わない。しかし意図して誤認させたり、 長時間の説得により疲弊させ判断力を鈍らせたりなどして契約に持ち込んだりする。 ちなみに私の勤めていた会社の本社はここに相当する。 迷惑な行為だが、合法もしくは違法性が極めて低い範囲である。 |
悪質な先物取引会社は偽名を使用して営業したり、 「絶対儲かりますよ」などと嘘をつき契約に持ち込む。 ちなみに私の働いていた会社の、私の支店はここに相当する。 |
ヒットマンとは、暗殺者・殺し屋のこと。 麻薬取引業は、国や種類によって明確な合法商行為に相当するケースもあるが、 ここでは総じて「違法」とさせていただく。 テロリスト[terrorist]とは、暴力行為あるいはその脅威によって、 敵対者を威嚇(いかく)し、訴えて自分の政治目的を実現させようとする者。 この辺は明らかな違法業者(?)といっても差し支えないだろう。 |
2002.9.16
『先物業界は、あったほうが良いか無い方が良いか…』こんな質問を今の会社(まともな会社)の上司からされた。
先物市場は、寡占・カルテル等による価格操作を防ぎ公正な価格を形成する役割と、 価格変動のある商品を、安定した価格で供給する役割を果たす。 自由資本主義・市場主義社会において、公正性を保つために必要とされる。 実際アメリカでは、先物市場は非常に発展しているし、先物トレーダーは一流の職業として認知されている…。
しかし一方で、日本では下賎な職業として見られる。ここにどういう差があるのか考察しても良いが、 あまり意味が無いのでおこなわない。
「(先進的な)アメリカでは一流の業種、日本は遅れている」こんなことを就職説明会の際に言う人事担当者がいる。 言っていることには一理あるが、「なぜそのような状態なのか」の考察が無い以上、 勝手な事を言っているだけと判断せざるを得ない。
現在の日本では、取引する人間の数が少ないため、公正な価格形成がおこなえていない。 そのため、「先物市場を正常に機能させるため」という役割を担って、より多くの人間に 取引に参加してもらうために、広報営業活動をしているなどという理屈で自分らの行為を正当化するものもいる。
数年前に、「先物業界を変える」と言っていた知り合いがいた。 「自分が社会の底辺に位置する先物業界に入ってしまったことを後悔しているが、 自分の選択を正当化するためにあがいていた…」私にはそんなふうに見えた。 その人は、結局何もできなかったのだと思う。
ここでは社会的役割を書くつもりだったので、話をもとに戻す。 現実問題として先物取引業界はどんな社会的役割を果たしているのか。 上記に書いた、「公正な価格形成」を行えているか?少なくとも現状では「否」である。
では、日本の先物取引業はどんな役割を果たしているのか。 強いて言うなら「富の再分配」であろうか。まともな仕事をし、一定以上の貯蓄を行える者から、 まともな仕事に就けない人間への富の再分配…。通常なら犯罪でもしなければ生きていけない者を、 刑法犯に問われない(もしくは問われる可能性の少ない)手段を与え生活を維持させるという、 社会救済的役割…。先物業界はそんな社会的役割を担っているのではないだろうか…。
その点を踏まえて、最初に書いた上司からされた質問に答える。 「先物取引業界は、少なくとも日本においては無い方がいい」 社会救済は別の方法で行うべきである。
2002.9.16