|
西武バスからきた3扉車用の鹿児島交通ロゴ。改行されているのはこのタイプのクルマのみで、
他の2扉車は横一直線です。 |
|
グリーントライアングルつき。指宿にあるホテルに乗り入れる路線などを中心に運用されるバスに
貼られていますが、細かいことは良く知りませぬ。空港バスなんかででっかく横っ腹に
描かれているのもあるし。”KAGOSHIMA KOTSU”の文字色は青が多い気がしますが、気がするだけで
黄色を除いた4色ともあります。前面のヤシの木と色が同じ場合がほとんどですが、
2005年末あたりから林田バスともども前面のヤシの木がなくなった車両が増えています。 |
|
CIであるヤシの木。何気に近所のガソリンスタンドなんかにも付けられています。幹が
右曲がりなのが制式なのか、左曲がりが制式なのかよく分かりませんが、バスを見る限り、
”KAGOSHIMA KOTSU”マークの横のレタリングが左曲がりであることやガソスタでも
そうなっていることを考えると左曲がりが制式なのかもしれません。 |
|
旧色とか特急色とか言われている車両のリアから非公式側です。カラーリングは5種類
揃えられており、西工58MCトップドアなんかにも同じカラーリングがいました。 |
|
鹿児島交通のエアポートリムジンです。鹿児島市内−鹿児島空港間の便はこの書体の
バスが多く走っています。”えあぽーと なんさつ”みたいな脱力系丸文字の
バスも走っています。下の”エアーデザイン”は地元民放ラジオ局の広告。
|
|
林田バスの側面。鹿児島交通のバスもおおむね同じようなパターンでヤシの木がちりばめられています。
|
|
誤乗防止のために林田バスのみについている”はやしだばす”の標記。いわさきクォリティの
脱力系平仮名。多少小さくてもいいからぶつ切りでないやつを、という方向け。 |
|
7E前面のもの。フォントが切れていますが、根性で乗り切っちゃうぜ!という人へ。 |
|
側面の林田バスの文字。林田バスは赤一色です。(観光車で緑一色もあり)。 |
|
林田産業交通時代の社紋。通称“まるりん”。 |