実物車両細部写真

南国交通関係ロゴ


鹿児島中央駅で高速バスを系列の”南国殖産”本社が入っている南国日生ビルのバスターミナルに 出入りさせていますが、特に人事交流なんかはないんだそうです(入社試験のとき聞いた話)。 鹿児島のバス事業者はどこも一癖も二癖もある中で、”かなりマイルド”な部類で”鹿児島らしくない” 事業者です。長崎バスが系列企業となっているようです。
まずはいちごまるから。 この区間市電は160円、バスは180円なので調整に苦労したと聞きます。まぁ、経路はご覧のとおりです。 色をきっちりしてシールプリントしたらよさげでしょうね。
いちごまるの円盤マーク。中折れしていますけどゆるして。ちなみに車両はバスコレと同じタイプの RJではありますが、後扉がやや狭いグループとなっています。
いちごまるの前面。いわさきグループが前面方向幕にシールを貼り付けて固定運用しているのに 対し、南国は専用の方向幕を作ったようです。
空港連絡バスの屋根の塗り分けです。このカラーリングけっこう好きです。逆に 薄ボケた観光用は好きでないなぁ...。
エアポートシャトルのお尻。まぁ、Nサイズならたぶん大丈夫。
側面。白ベタに青のっけるのが大変そうな...。
西工C-1.OKKなんかの塗り替えで出来ます。3台だけ在籍。
後ろです。
バスコレ第10弾発売記念? というわけでもないんですが....。

セレガシリーズ詰め合わせ。南国の窓ガラスと京王バスの車体を 組みあわせて作ってください。車体色はクレオスモンザレッド・ホワイト・シルバー・ ブルーについてはバスコレにあわせるならタミヤブリリアントブルー、実車に 合わせるならクレオスキャラクターブルー推奨です。

側面です。色飛びしていますが、屋根部分はシルバーです。
非公式〜 後ろです。ガンマ補正をかければ屋根肩部の塗り分けが分かるかと..。 上の西工と基本的に同じです。
後ろの正面だぁれ、状態です。なお、公式側は折戸です。
南国交通に登場した新セレガです。
非公式側。側面ピラーと下の白帯の曲線が揃っているのが特徴。
非公式側〜後ろです。塗り分けを確認。
後ろです。この画像は大きくなりません。
屋根部分です。出っ張り部分は全部青でその他について塗り分けがしてある、 という解釈でよいかと思われます。この画像も大きくなりません。
椰子の木(どこかの交通ではありません)が邪魔ですが、 公式側。Airport Shuttleの文字の周囲は白抜きになっていますが、 縁が非常に細くなっていますので青一色でもかまわないと思います (ウチの西工車は青一色で作りました)。
オマケ

福留観光交通の新型セレガです。鹿児島県下初の新型セレガ導入事業者となったのが 大隅を拠点とする福留観光交通となりました。鹿児島200け6ほかです。事業者名で 検索するとバスフォーラム鹿児島で公式側の画像が引っかかってくるはずですので ご確認を。スライドドア(種車は広電)で、前面にラインなどはありません (側面デザインだけで勝負!ですな)。


戻る。

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル