Hunters under the Moonlight


Top

About

Shrine Maidens

Quake3 FAQ

Tools for Quake3

Links

Quake3は海外のゲームなので
詳しい情報はたいてい海外のサイトにあります
でも英語なのでわからんちんのとっちめちんだったりするので
自分用のメモとしてまとめた事を書いてみました
ネットワークに関する事中心です

ちなみに英語ぜんぜん出来ません
勘違いして訳して理解してしまったりする事もあります
鵜呑みにすると危険かもしれません!
誤字もあるかもしれません...
おかしな所があったら指摘してもらえるとうれしいです  →メール
と言うかほんとにこれでいいのかなーと言うことがいっぱいあるので
指摘してほしいから公開してたりするのです
よろしくお願いします
Quake3が使用するポートは?
ネットワークの設定はどうしたらいいの?
Protocolなんちゃらって言われて入れません
PunkBusterが使いたい!
Client_unknown_to_Authって怒られます
Invalid cdkeyまたはMistyped cdkeyっていったいなんなんだー
ゲームがカクカクする
LANなのにカクカク!
スコア表示に出るPINGってうそんこなの?
com_maxfpsについて


[ back ]
∇Quake3が使用するポートは?

Quake3が使うポートは

UDP 24349 PunkBuster通信
UDP 27952 CD-KEYの認証

UDP 27960 ゲーム通信
TCP 27960 ゲーム通信

の4つです

下つのポートは任意に変更出来ます
21000に変更したい場合は
起動時に
+set net_port 21000
等のパラメーターを与えることで変更出来ますが
上の2つは変更出来ません
[ back ]
∇ ネットワークの設定はどうしたらいいの?


cg_lagometer "1"
ラグメーターを表示します
これを見ながらパラメーターを設定します

  • 上部ライン (サーバーからアップデート情報を受け取った) 青: 受信したフレーム 黄色: 落としたフレーム
  • 下部ライン(受信したパケット) 赤: ロストしたパケット 黄色: 受信したものの不具合のあるパケット 緑: 正常に受信したパケット です snaps サーバーからアップデート情報を受け取る回数(/s) 通常は20です サーバー側でmax20と設定されていると それ以上意味が無いのかというと そういうわけではありません サーバー側から一定の間隔で送信されていもて たとりつくまでに誤差が生じてきます これに対して許容する値を設定しておくと フレーム無視を防ぎ、より正確な情報のやり取りが 可能になるのです ADSL(20M未満)の人は20〜40 光の人(20M以上)は20〜60 がよいでしょう あまり大きな値にすると送信に影響が出て 結局遅くなってしまいます 特に送受信が非対称のADSLの人は注意してください この値が大きすぎるとラグメーターの上部ラインに黄色が多くなります rate 送受信のパケットレート(byte/s) 通常ゲーム中は 送信に3.5kb/s前後 受信に2.5kb/s前後です 6000以上の値は必要ないかというと そういうわけではありません 送受信量は一定ではありませんし 遅延も生じます ADSL以上の速度の回線であれば 6000x2の12000推奨します cl_maxpackets 最大受信パケットです これはとてもやっかいな値です 小さい値だとルーターに負担がかかります パソコンから直接接続している人はパソコンそのものに負荷がかかります 大きくすると送受信に悪影響が出ます とりあえずは モデムの人は30 ISDN、ADSL、CATVの人は60 光の人は100 として そこからラグメーターの下部ラインの赤や黄色が少なくなるまで徐々に下げてください cl_packetdups ロストしたパケットを補完するために複数のパケットを送る設定です 通常は1で良いでしょう LAN対戦の場合は0としたほうが快適な欧米生活をエンジョイ出来るかもしれません パケットロストが頻繁に発生する人は2または3とするとよいかもしれません この場合はrateを落としてください またsnapsは20にcl_maxpacketの値も30以下にしましょう ADSLはパケットロストが発生しやすいので2にするといいかもしれません cl_timenudge 遅延処理の設定です この値をマイナスで たとえば-20としてやると 20ms前に行った行動としてクライアント側で処理されます (注意:サーバー側で処理される分けではありません) 通常ネットワークでは遅延があるので 表示される誤差が縮まる可能性が高くなります 本当はPINGが80なら-80と設定するのが1番いいのですが あまり大きな値はその分処理がしょっぴかれるので カクカクしてしまい操作に悪影響が出ます そもそもサーバー側で規制されている可能性が高いです サーバーで設定されている値以上設定しても意味はありません -10〜-20の値をおすすめします SRSだと-10までですが海外では-30までのサーバーも多くあります
  • [ back ]
    ∇ Protocolなんちゃらって言われて入れません

    サーバーのバージョンをクライアント(自分)のバージョンが違う場合に表示されます
    最新のバージョンは1.32です
    
    ちなみに表示される数字に対応するバージョンは
    
    数字	バージョン
    68	1.32
    67	1.31
    66	1.30
    48	1.27
    45	1.17
    43	1.16
    
    です
    
    古いバージョンのサーバーは不具合が多いので行かない方が無難です
    最新にしましょう
    
    [ back ]
    ∇ PunkBusterが使いたい

    コンソールを開き
    /pb_cl_enable
    と入力します
    
    またサーバーとバージョンが違う場合は
    サーバーに接続していると自動的に更新されます
    その場合、強制的にSpectator(見学者)モードになり
    ゲームに参加できませんが
    更新が完了次第ゲームに参加出来るようになります
    ゲームに参加出来ないからといって不用意に落ちないほうがいいようです
    
    
    [ back ]
    ∇ Client_unknown_to_Authって怒られます

    CD-KEY認証用ののポートが閉じている可能性があります
    CD-KEY認証に使用する「UDP 27952」ポートを開放してしましょう
    ソフトウェアファイアーウォール又はルーターの設定を見直しましょう
    Windows XPの場合は標準でソフトウェアファイアウォールが設定されている可能性があります
    
    
    
    [ back ]
    ∇ Invalid cdkeyまたはMistyped cdkeyっていったいなんなんだー

    *原因その1
    不用意にq3keyファイルがある可能性があります
    baseq3フォルダ以外のq3keyファイルを消してください
    念のためすべてのq3keyファイルを消して
    再度入力するといいかもしれません
    
    *原因その2
    PunkBusterのポートが閉じている可能性があります
    PunkBusterの通信に使用する「UDP 24349」ポートを開放してしましょう
    ソフトウェアファイアーウォール又はルーターの設定を見直しましょう
    Windows XPの場合は標準でソフトウェアファイアウォールが設定されている可能性があります
    
    *原因その3
    Team ArenaのCD-KEYを使っていませんか?
    通常のCD-KEYは16文字です
    Team Arenaの CD-KEYは18文字です
    確認してみてください
    
    *原因その4
    CD-KEYが使えない
    こればっかりは自分では分からないので
    もし可能ならば
    サーバーに入れる信用出来る友達にそのCD-KEYを使用して
    サーバーに入れるかどうか確認してもらいましょう
    
    Quake3発売当初にアジアでは不正なCD-KEYを同梱した海賊版が大量に出回っていたそうです
    今までは不正なCD-KEYでも一定法則を満たしているためチェックをすり抜けたりしていましたが
    version1.32から通常2回、PunkBusterオンのサーバーでは3回チェックされるので
    一定法則を満たしていても存在しない海賊版CD-KEYは使えなくなりました
    
    
    [ back ]
    ゲームがカクカクする

    *原因その1
    cl_nodeltaが1になっている場合は0にして下さい
    
    *原因その2
    ネットワークの設定に問題があるかもしれません
    「snaps」、「cl_maxpackets」、「rate」、「cl_timenudge」
    の値が極端に低くなっていないか見直してください
    
    *原因その3
    ゲーム中使用するUDP 27960ポートが遮断または透過になっている可能性があります
    開放して下さい
    
    *原因その4
    PunkBusterのチェックにかなりの時間がかかる場合は
    ハードディスクのデフラグをして下さい
    たとえQuake3のフォルダが5GBでも
    通常であれば1,2分もかかりません
    あまりに時間のかかる場合はQuake3の設定に問題があるかもしれません
    いわゆるconfigチートと言われる値を設定している可能性があります
    q3config.cfgを見直してください
    エラーメッセージが出なくても
    組み合わせ次第でconfigチートになり得る値を設定していると
    頻繁にチート検閲をリトライする可能性があります
    
    *原因その5
    使用物理メモリが十分に確保されていない場合は
    不用意な常駐アプリケーションは閉じてください
    再起動して下さい
    
    *原因その6
    PunkBusterが他のアプリとメモリでぶつかっている
    コンソールで
    /pb_system 1
    と入力して下さい
    サーバーに接続する前に行う必要があります
    
    *原因その7
    LANカードの問題がある場合があります
    しょぼいLANカードだとなるそうです
    変えたら直ったっていう人がいました
    
    *原因その8
    ただのラグ
    もっと軽いサーバーに行きましょう
    もっと速い回線に変えましょう
    
    
    
    [ back ]
    ∇ LANなのにカクカク

    サーバー側の
    コンソールで
    /sv_fps 60っていれてみて下さい
    
    [ back ]
    ∇ スコア表示に出るPINGってうそんこなの

    結論から言うとうそんこです
    なのでMODによっては
    より正確なPING表示をするような機能を搭載してある場合があります
    (threewave,osp,cpma,q3f,ut等)
    
    どちらかというと不具合として認識されていますが
    低速な回線ではこのままの方が正確に表示されるので
    id software側も仕様と割り切って修正するつもりはないようです
    
    [ back ]
    ∇ com_maxfpsについて

    com_maxfpsは最大フレームレートの設定の他に
    入力された情報の受付タイミングの処理の設定も兼ねています
    このために切り捨てる値によって微妙な誤差が生じ
    ジャンプ力に影響が出てきます
    もっとも高いジャンプ力が得られるのは120(120〜125は同じ)です
    たとえ平均120fpsでなくとも120と設定しておくべきです
    








































































    Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

    無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!