光明



ジュリアスが私の世話をするようになって五日、私の生活は一変した。
いや…余儀なくされたと言うべきか。
出仕の前に現れ、文字通り叩き起こされた上、無理矢理に朝食を食べさせられる。 執務の休憩時間に来ては昼食、そして最後の夕食。
食事を三度も取ることなどなかった私には、かなりつらいものがある。
残せば説教まで喰らわねばならぬし…

考えなしに言うのではなかった。
あの時のジュリアスがあまりに優しかったゆえ、流されるように頼んでしまったが…口煩さは、変わらぬではないか…
あれの煩さに慣れているのが、せめてもの救いか… 煩いだけでないこともわかっているのだが…


控えめなノックの音と共に、執事が入って来る。
「クラヴィス様、夕食の支度が整っておりますが如何なさいます?」
「もう、そのような時間か?アレが直に帰って来るであろう」
『帰って』と答えながら、共にあることがあたりまえのように感じている自分に、苦笑してしまう。
ジュリアスは、私の世話を始めて二日目には、一日三度も通うのは、時間の無駄だと言い始めた。
翌日には、『しばらくの間、ここに住む必要がある』と…主である私の了解も得ずに勝手に決め込み、居座っている。

「かしこまりました。ジュリアス様は、お帰りが遅うございますね」
「忙しいのであろう。昼に珍しく愚痴をこぼしていたくらいだ」
普段なら、とっくに厨房まで入り込んでは、栄養バランスや肉の焼き方等あれこれと指図しているであろうに。
私一人の時は、暇であったであろう料理長も難儀なことだ。気の毒に…

「料理長が残念がっていました。今日こそは、ジュリアス様に指摘されないようにと頑張っていましたから」
なるほど。そのようなものなのか…逆にやる気を起させていたとは、わからぬものだな。
それにしても、口煩いのが来たわりには、使用人達が、喜んでいるのが不思議でならない。煩く言われ、何が嬉しいのか…

私は、執事を下がらせると、テラスへと抜ける扉を開けた。
見えずとも室内を移動する分には、苦労しなくなっている。
夜のひんやりとした冷たい空気を感じる。今は、小鳥のさえずりもなく、風になびく木々の葉音だけが静かに聞こえていた。
そう言えば、長い間外にも出ておらぬな。久しぶりに外の空気でも味わってみるか…
不意に思い立ち、外へ一歩踏み出した。と同時に、段差があることを失念していた身体が揺らぐ。

「!!」
しかし、覚悟した転倒の衝撃は訪れず、背後から、差し伸べられた腕の中に収まっていた。見えずとも、声を聞かずとも、すぐに誰かわかる。
いつから、傍にいたのか…
「大丈夫か?」
耳元に囁かれる心配げなジュリアスの声に私は、小さく頷く。
一瞬、訪れそうになった恐怖と緊張に、身体が小刻みに震えていた。

「遅くなってすまぬ。だが、何故、大人しく部屋で待っておらぬ!」
「…たまには、外の空気も味わいたくなる」
「普段は、篭っているのにか?このような時こそ、得意の怠慢さを発揮すればよかろう?」
「…ずいぶんな言われようだな」
いつものジュリアスとの会話に、いつの間にか身体の震えが収まっている。安堵と共に、緊張を解くように身体の力を抜くと、足に力が入らないことに気付いた。あの程度の事だが、身体にもたらすダメージは、大きいようだ。

「クラヴィス?どうした?部屋に戻らぬのか?」
問いながら、私を抱きとめたままのジュリアスが、喉の奥で笑っているのがわかる。
おまえ、私の状態をわかっていながら、聞いているな?性格の悪い…
「いい加減、離せ」
むっとして、つい口に出してしまったが…ジュリアスの笑いが一段と増したような気がする。
「かまわぬのか?本当に?」
『そのような事をすれば困るのは、そなただろう?』と笑いを噛み殺した言外の声が聞こえる。
今、離されれば確かに困るが…

「そなたも素直ではないな」
言葉に詰まる私にジュリアスは、苦笑を交えたように言いながら、何の苦もなく私を抱き上げていた。
浮遊感に、咄嗟にジュリアスの首にしがみつくように両腕を回し、抗議の声を上げる。
「ジュリアス!」
「この方が早かろう?」
私の抗議を意に返した様子もなく、ジュリアスは、歩き始めた。
私が落ち着くのを待つよりは、確かに早いだろうが…同じ男に抱き上げられるなど、気恥ずかしいではないか…

「そなた、軽すぎるぞ。もう少し、食べさせねばなるまい」
後半の自分に言い聞かせるような、ジュリアスの言葉にため息がでる。私にしては、十分に食べて…いや、食べさせられているのに…まだ、食べねばならぬのか……
「クラヴィス、気分でもすぐれぬのか?」
ため息を吐いた私を誤解したのか、ジュリアスは、心配げに問い掛ける。 おまえの言葉にため息が出たと言えば、『そなたを心配しただけだ』と小言が始まりそうだ。 それは、遠慮したい。

「…何でもない」
「ならばよいが…」
私を寝椅子に寝かせると、ジュリアスは、私の前髪をかきあげ、熱を調べているのか額に手の平を当てる。
「熱はないようだな。そなた、体温が低いな」
何を思ってか…ジュリアスは、額に置いた手の平を、頬に首筋にと撫でるように移動させていく。
ゾクリと、明らかに悪寒とは違うものが私の背筋を走り抜けた。




NEXT



BACKNEXT

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!