前の日記 2月15日(土) 次の日記


 坂本講座 / 自己分析講座
今日はいつもの会社訪問とはちょっと違って、以前うちの大学に講義に来た坂本直文先生の就活セミナーに参加してみました。「劇的内定術」といった書籍を出していて、就活書籍の世界では結構有名な先生です。まぁ、無料だったので参加してみたわけですが、なかなかためになったかも。
だって、カリスマ講師と呼ばれる人に直接エントリーシートの添削をしてもらうなんて普通じゃできない経験じゃないっすか?受けた指摘はこの通り。


「君のエントリーシートは国語の課題として100点だ。だけど企業に読ませるものとしては50点だ!」


おぉ、厳しい…
要するに、エントリーシートに書く内容には、「結果よりプロセスを重視」という一般的なルールにこだわりすぎっていうことだと思う。今度はそのプロセスを通じて、企業で役に立てるどんなことができるようになったのかっていう視点から書いてみろとのこと。ようするに、ひとつの視点に凝り固まった文章だけじゃなくて、それが出来上がったら、わざとその視点からずらしたものも書いてみろってことでしょう。書けば書くほど、内容は深まっていく、と、、、


忙しいのに一個人の文章の添削んてしてくれてありがとうございました。この場を借りてお礼させてもらいます。


2003/2/15(SAT)

先月 日記一覧 カレンダー 企業リスト 来月


 ▲PageTop ■HOME

= SPONSOR! =

ここから下は、本コンテンツとは関係のない広告を表示します。
当サイトのスポンサーですので、よろしければクリックお願いいたします。

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル