EclipseでJAVAを使ったAndroid開発(パソコンはXP)


開発とかやったことなくても多分できる、アンドロイド・アプリの作り方


まずは開発環境作り


ドロイド君


6.Android SDKパッケージをインストール

そろそろ環境構築の終わりが近づいてきたことを感じつつ、Android SDK マネージャーを使ってパッケージのインストールだ。
なぜならこの時点ではまだAndroid SDKは実は中身が空っぽで、パッケージを導入する準備が出来てるだけなのだ。

そこでAndroidのリポジトリ(バージョン)ごとのパッケージや、それぞれに共通のパッケージをインストールする必要があるわけ。
既にeclipseにADTをインストール済みなので、この作業はeclipse上から実行可能。

eclipseのツールバーを見るとホラ、ちゃんとAndroid SDK マネージャーのボタンがあるじゃないか。
ふっふ・・・備えあれば憂いなし、っとそのボタンをクリック。
Android SDK マネージャー
ババーンと、Android SDK マネージャーが起動する。

しばらく待つと、利用可能なパッケージが一覧表示される。
デフォルトでチェックが入ってるけれども、これはいったん「選択をすべて解除」で全解除する。
Android SDK マネージャー全解除
それで今回インストールするのは最低限必要なものだけを選ぶことにして、以下のパッケージだけにチェックを入れる。

まずは「Tools」の中の
  Android SDK Platform-tools
これは開発用の共通ぱケージなので必須。
それからAndroid2.3.3のパッケージから
  SDK Platform
  Samples for SDK
の2つをチョイス。
Android2.3.3のパッケージを選択
Androidのバージョンを「2.3.3」にしたのは、現状で使用されている端末でシェアが一番大きいのが「2.3」らしいから。
他のパッケージが必要になったら、後から追加できるので心配は無用。
もちろん実機を持ってる人は、それに合わせるべし。

そしてギュギュッと下のほうに行って、「Extras」の中の
  Android Supoort Library
にチェックを入れて完了。

上記4つのチェックボックスにチェックが入ってることを確認したら、「4 パッケージのインストール」のボタンをクリックする。
4 パッケージのインストール
すると「インストールするパッケージの選択」ダイアログが開くので、「すべて受諾」にチェックを入れて「インストール」をクリック。
Android SDKパッケージインストール
これでインストールが開始されるわけだけれども、これがまた割と時間を食う。
今回の4パッケージだけでも、十数分もかかる(PC環境によって増減あり)。
うかつにパッケージを一度に全インストールしたりすると、噂では3時間以上かかったというから気をつけよう。
「Android SDK マネージャー・ログ」ダイアログの最下に、「パッケージのロードが完了しました。」と表示されたらインストール完了だ。
Android SDK マネージャー・ログ
「Android SDK マネージャー・ログ」ダイアログと、「「Android SDK マネージャー」を閉じよう。



まずは開発環境作り

  1. JDK(Java Development Kit)をインストール
  2. Android SDK(Software Development Kit)をインストール
  3. JDKとSDKの環境変数を設定
  4. Eclipseインストール
  5. EclipseにADT(Android Development Tools) Pluginをインストール
  6. Android SDKパッケージをインストール
  7. AVD(Android Vertial Device)を作成
Eclipseで新規プロジェクトを作成する

  1. まず作業の前に、AVDを日本語表示に
  2. 新規プロジェクトの作成
  3. アプリの実行
デフォルトのプログラムを変更してみる

  1. AVDの画面に表示された文字の元はどこにあるのか?
  2. AVDの画面にボタンを表示させる
  3. プログラムを変更してみる
  4. 変更したプログラムを実行してみる
神経衰弱アプリを作ってみる

  1. イメージを決めて、早速コードを書き始めてみよう
  2. 画面にカードを並べてみよう
  3. 並べたカードをめくるには
  4. カードをランダムに並べる方法を考えて、ついでにカードのクラスも作ってみる
  5. カードをランダムに並べる処理を追加
  6. 実はこれがカードをランダムに並べるメソッドだったのだ
  7. カードのクラスを材料にオブジェクト指向を少しだけお勉強
  8. 並べたカードを表示する
  9. カードをタップして表にしたり裏にしたり
  10. カードの一致をプログラムで判定させる


PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル