ゲーム批評



 世の中には面白いゲームと面白くないゲームがあります。人生は有限ですから、前者のみをプレイし続けたいものです。我々もド素人ではありませんから、パッケージを見れば大体良作か否かの見当は付きますが、昨今は同じような絵やデザインが増えて、判断し難くなってきているのも事実。そんな時の購入の一助となれば幸いです。
 プレイステーションとセガサターンの熾烈な覇権争いも下火になってきた90年代後半、いよいよ下り坂を迎えたサターンのソフトは、ゲームショップで一本200円や300円で叩き売りされていた。当時の私は、何かにとり憑かれた様にワゴンセールのソフトを買い漁っていた。ジャンルや発売年代などまったく気にせず、それこそパッケージすら見ずに手当たり次第に掴めるだけ掴んでレジに持っていったものである。思えばこの時既に、私はサターンと共に人生の下り坂を迎えてしまったのかもしれない……。

 私とギャルゲーとの本当の意味での付き合いのきっかけとなったのは、センチメンタルグラフティです。ときメモなどの古典的恋愛シミュレーションゲームもプレイした経験はありましたが、入れ込み始めたのはセンチからと言って差し支えないでしょう。そもそも真っ当なゲーマーライフを送ってきた私は、一般人らしくギャルゲーと言うものを敬遠していました。しかしながら、ワゴンセールで買い漁った訳の分からない大量のゲーム群の中から現れた甲斐智久氏のイラストは、そんな私にすらディスクをセットさせる魔力を秘めていたのです。今思えば何であんな効率の悪いシステムのゲームにはまり込んでしまっていたのか首を傾げたくなりますが、当時の私にとって全国に広がる12人の女の子から慕われる高校生活と言うのは、まさにユートピアでした。札幌で微笑むほのかが! 京都で恥らう若菜が! 高松で泣き出す真奈美が! みんなみんな輝いて見えたのです。知ってますか? あのゲームはイベントを全部見ないとエンディングで歌が流れないんですよ!?
 ……そして、すべてのヒロインから手紙の真相を突き止めた時、私は新世界を垣間見ました。ギャルゲーとは何と素晴らしいものなのか! 既にこの頃にはギャルゲーの温床と化していたサターン。ゲームを見つけ出すのは容易なことでした。同級生2、放課後恋愛クラブ、サクラ大戦……鬼神の如くギャルゲーを買い漁る日々。

 ……やがて、ドリキャス、パソコンを手にした私の進撃は、現在まで留まるところを知りません。

だ れ か た す け て
批評の見方
 様々な得点形式のゲーム批評がありますが、以前より点数の付け方に疑問を持っていました。――シナリオ90点、キャラクター100点、音楽80点、システム50点、総合95点――こういった付け方の時、総合の95点は一体どこから導き出されたのか?と思っていたのです。そこで、私は何故総合得点がX点になるのか根拠のある批評をつくろうと考え、現在の形式に落ち着きました。

 総合得点は全項目を単純に足した数値であり、総合力を重視したものです。よって、良作が必ずしも高得点になるとは限りませんし、凡作が高得点となる可能性もあります。この方式ですと、まず100点が出ることはないはずですが60点以下もあまり出ないと思われます。
 ですから、それとは別におすすめ度というものを設けておすすめしたい度合いはこちらで表しています。おすすめ度は汎用性重視であり、広く誰にでもおすすめ出来るものは高得点。人を 選びそうなゲームには満点をつけません。
 10点、9点は当サイトを訪れた方には是非ともプレイしてほしいゲーム。騙されたと思って買ってみて下さい。損はしないはず。くせが強いけれど個人的に好きだと感じたゲーム、10点か9点を付けたいけれど著しく欠けている要素(減点項目)があるゲームには8点を付けています。私と感性が似ていると思われた方や、各項目の得点を見て欠点を許容出来る方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。合格ラインは7点です。この点がついた作品はくせがなく、多少良いゲーム。6点は凡作。5点、4点はおすすめしません。3点、2点は個人的に地雷。1点は起動出来ないなど致命的な欠陥を抱えたバグゲーと見て下さい。

 とは言え、得点など批評の一指標に過ぎないことは言うまでもありません。当サイトでは、総合力の他にゲームの「テーマ」を重要視しています。プレイしたゲームが一体何をプレイヤーに訴えたかったのかを考察することも本批評の目的の一つであります。ただ、それではあまりに主観的な批評となってしまうために、整合性のある話だったか、使いやすいシステムだったか、魅力的なキャラクターがいたか、など単純ながらもある程度客観性のある批評も取り入れています。得点もその一つとして見ていただきたいのです。

 以上を満たすべく作成した当サイトの批評は三段構成となっています。第一に、批評するゲームの簡単な紹介、私とそのゲームの出会いなどの雑文。第二に、システム、キャラクター、Hシーン、ストーリーなどに対する客観的且つ単純な批評。第三に、プレイして感じたこと、そのゲームのテーマ性などについて主観的に述べる形となっています。
 いずれもプレイ前に読まれる可能性を考えて書いていますので、致命的なネタバレ――例えば、実はダースベイダーはルークの父親だったのだ!等―― はありません。ただし、第三段のテーマ考察については、プレイ前に読むと、不自然に思える文や単語が現れることがあります。これは大抵ゲーム本編中の言葉を使いながら、意図的に書いたものです。プレイ後に再読するとニヤリと出来るかもしれません。

 また、私の重視するゲーム項目の順番は以下の通りで、購入する性向に反映されていると思われます。

 シナリオ>キャラクター=音楽>テキスト>Hシーン>システム>(ボイス)>グラフィック>演出

 最後に、汎用性や総合得点などすべて無視して、純粋に私がおすすめするアドベンチャーゲームを50音順で10作挙げておきましょう。レビュアーと波長が合うか占ってみて下さい。

 EVE burst errorEver17KanonCanvas久遠の絆この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO水月僕と、僕らの夏ロケットの夏
シナリオ 意外性、個性、整合性があれば高得点。古典的、普通なら平均点。意味不明な話、起伏の無い話は低得点。
テキスト テンポ、シナリオとの親和性、臨場感、セリフの躍動感、読み易さの順に重視。単調な文は低得点。
キャラクター1 キャラの絵そのもの。汎用性の高い万人向けの絵ほど高得点。個性が強すぎて人を選ぶ絵は低得点。
キャラクター2 キャラの性格付け、シナリオに対する必要度。個性的でもシナリオにマッチしていなければ低得点。
音楽 管理人の好み重視。ゲームの雰囲気に合っていれば、ある程度シナリオを凌駕していても高得点。ボーカル曲含む。
演出 SEなど聴覚効果とムービーやアニメを含む視覚効果。多く使うだけではなく効果的に使わなければ得点は上がらない。
システム1 操作性と利便性。管理人はキーボード対応とオートメッセージの速度を重視します。
システム2 ゲーム性。ジャンル毎に評価方法は異なる。ADGは難易度、SLGは戦略性、RPGは冒険度、戦闘システムを重視。
Hシーン1 実用性。H度が高いか否か。テキスト、キャラクター、音楽が良く無ければならないために採点基準は厳しい。
Hシーン2 必要性。ストーリー上必要な性交渉であれば高得点。H目的のゲームはストーリーが必要無いので無条件で高得点。
シチュエーション コンシュマーのHシーンの代用項目。キャラ間の交流の雰囲気。色恋沙汰の雰囲気に限るわけでは無いので注意。
グラフィック1 背景CGの完成度。丁寧であればあるほど高得点。写真取り込みなどはあまり得点は高くない。枚数も評価に入る。
グラフィック2 立ち絵、イベントCGの完成度。塗りを重視する。丁寧であればあるほど高得点。枚数も評価に入る。
総合得点 上記項目を単純に足した結果。得点が高いものは総合力がある。だが、得点が低いからと言って面白くない訳では無い。
おすすめ度 皆さんにおすすめ出来るかどうか。汎用性重視。人を選ぶゲームには高得点は付かない。
ボイス 別項目として評価。声優の演技力とキャラと声が合っているかに注目。採点は甘めです。
各キャラ個別得点 私の好きなキャラほど高得点。絵、性格、声のすべてが基準であり、私の主観によると言う理不尽な項目。
備考 Hシーン、グラフィックは各5点満点。それ以外は10点満点で評価。ハードについては加味して評価します。また、ストーリー解説は基本的に公式のものを引用しています。

批評
批評の見方
戻る

批評
あ行総合得点おすすめ度キーワード
I/O80点84人の主人公を操り、存在意義を探求する長編意欲作。
あえかなる世界の終わりに62点7バーチャル少女と世界の秘密を探る近未来サスペンス。
朱 -Aka-64点6成果を得るための代償について考える、銀色の続編。
アステリズム67点8姉を一途に愛する弟。過去に起こった悲劇。未知の機械。
アトラク=ナクア78点8妖怪と僧侶の悲劇。初音の放つ独特の雰囲気が魅力。
アトリの空と真鍮の月76点7和風クトゥルフ。青空の続編だがまだ終わらない?
アマガミ79点9変態紳士によるフラグ管理SLG。脅威の目パチ口パク。
アメサラサ 雨と、不思議な君に、恋をする67点6雨に纏わる御伽噺。ライターの主張が見えないのが残念。
ALMA -ずっとそばに…‐75点7信じたくない真実に直面する夏の悲しい恋物語。
EVE burst error83点9大ヒットシリーズ第一作。国家を揺るがすEVEの正体とは?
EVE The Lost One69点6犯罪者の主人公。迫り来る脅迫者。
EVE ZERO73点8国家と企業の陰謀。開発される新薬。犯罪者の思考。
EVE The Fatal Attraction71点84部作最終章。シリアスストーリーとそれをぶち壊す太鼓音。
EVE newgeneration67点9EVEパラレルワールド。2人の身体と2つの心。
妹汁70点8呪いを解くために妹の汁を集めるバカゲー。でも使える。
Wind -a breath of heart- 76点7隠された街の秘密。離れない想い。問い詰め。
失われた未来を求めて 78点8謎のヒロイン。繰り返される悲劇。失われた未来。
うたわれるもの 80点9エロゲー版ゼノギアス。
AIR 78点8映画にもなった海辺の町での感動系伝奇。悲劇の家族愛。
SMノススメ ―The seeker ZERO―64点8SMプレイのために育む愛情。
eden* They were only two, on the planet.77点8死にゆく星に残った2人の、美しすぎる恋物語。
Ever17 -the out of infinity- 93点10常識を覆すシナリオ構造に脱帽する、至高のトリックADG。
幼なじみな彼女70点9幼なじみとH三昧。コストパフォーマンス抜群。
か行 総合得点おすすめ度キーワード
家族計画 61点7赤の他人同士による擬似家族物語。マフィアとの抗争。
加奈…おかえり!!75点10死の病に冒された妹。漂う死生観。兄妹の禁忌。
Kanon 83点10冬の街の奇跡の物語。あまりにも有名な「泣きゲー」
痕 リニューアル 72点8LeafVN第2弾。柏木四姉妹に流れる血に纏わる伝奇物。
北へ。 White Illumination 69点7北海道での恋物語。会話のタイミングを選ぶC.B.S.が売り。
キミキス 69点7キスで想いを伝えよう。いつでもどこでも何度でも。
Canvas ~セピア色のモチーフ~ 80点10史上最強の萌えゲー。淡いイラスト。天音LOVE。
Canvas2 ~茜色のパレット~ 69点7CanvasではないCanvas……。
極限脱出 9時間9人9の扉 74点8脱出ゲーム×打越鋼太郎。ハードを使ったトリックに注目。
銀色 ―完全版― 67点9願いをかなえる銀の糸を求める者達の伝奇オムニバス。
久遠の絆 再臨詔 87点10時代を超えて愛を紡ぐ転生物語。日本開闢に迫る巨編。
鎖 -クサリ- 79点8夏休みのクルーザーを襲う殺人事件。Leaf久々のダーク物。
クドわふたー 64点7リトバスのヒロイン「クドリャフカ」のファンディスク。
CLANNAD 92点10変わりゆく町、変わらない家族愛。涙なしに語れない大作。
CROSS † CHANNEL 68点7謎多き学生が通う学園。終わらない夏の秘密。
Close to ~祈りの丘~ 78点7幽霊物のラブロマンス。小振りながら泣けます。
群青の空を越えて 79点5分断した日本で行われる戦争。人々が戦う目的。
この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO 81点10並列世界を旅し、両親が遺した謎を探る傑作。
こみっくパーティー 86点9同人誌製作サクセスストーリー。
さ行 総合得点おすすめ度キーワード
さくらむすび 81点8兄を愛してしまった妹。もう一つのマヨイガがここに。
シークレットゲーム -KILLER QUEEN- 62点5密室系バトルロワイヤル。制作者の悪意が窺えます。
潮風の消える海に 63点7ヨットを題材にした青春物語。
ジオグラマトン 79点6戦隊ヒーローごっこ。悪役にもなれる。
雫 リニューアル 78点8LeafVN第一弾。狂気が支配する電波ワールド。
sisters ~夏の最後の日~ 62点8Loversを凌ぐクオリティーのエロアニメ作品。
SHUFFLE! 62点5西又&鈴平、夢の共演作品。
車輪の国 向日葵の少女 63点7罪と刑罰を扱った重厚で独特の世界観。
Steins;Gate 81点9タイムリープを駆使して世界を救う科学ADG。
神愛~shin ai~ 65点7夢と現実を行き交い、社会問題に切り込む隠れた良作。
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 71点4もう一つのエヴァ。美麗アニメ。原作にない新ヒロイン。
水夏 70点8夏の村のミステリー。生まれる恋と消える恋。
水月 84点8辿り着く世界は夢か現実か。どれも一つの可能性……。
School Days 73点5流血を厭わない病的な略奪愛。心臓が弱い人は要注意。
SNOW 90点9KanonとAIRのいいとこ取り。
3days - 満ちてゆく刻の彼方で - 78点8繰り返される殺害からの救出。明かされる歴史の裏舞台。
世界ノ全テ -remind of you- 75点7愛すると誓った人との繋がり――それが「世界の全て」
センチメンタルグラフティ 71点9幼なじみを12股かける管理人のルーツ! ザ・暗黒太極拳。
そして明日の世界より―― 74点9地球に衝突する隕石。極限状態の人間模様。
た行 総合得点おすすめ度キーワード
D.C. ~ダ・カーポ~ 65点6時代を築いた七尾奈留の妹キャラ。枯れない桜の持つ力。
D.C.2 ~ダ・カーポ2~ 62点6七尾絵のないD.C.。主人公の持つ魔力。
誰彼 60点6時間を越えた主人公。チップアニメ。リアルリアリティ。
終の館 第一巻 ~恋文~ 61点6明治時代のメイド物。コストパフォーマンスが良い。
月陽炎 73点8大正時代の伝奇物。有馬家に流れる血の秘密。
月陽炎 千秋恋歌 67点7一頃高騰した月陽炎のファンディスク。
Dear My Friend 77点9友人から恋人への過程を丁寧に描いた良作。
DUNAMIS15 71点8ループする世界。クローンとして生かされる主人公。
To Heart 82点9LeafVN第3弾。誰もが知る学園物の金字塔。
To Heart2 87点9前作の看板を背負って立つに相応しい21世紀型To Heart。
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 80点8特殊能力を使う登場人物。叙述トリックの妙。
同級生2 75点9同級生の続編。破天荒な主人公と可愛い妹。
慟哭そして… 66点9SSが誇る高難易度脱出ゲーム。洋館に隠された謎。
どきドキお兄ちゃん 44点2粗製濫造された妹ゲームのひとつ。
智代アフター ~It's a Wonderful Life~ 68点5CLANNADのヒロイン智代のファンディスク。
とらいあんぐるハート 66点6付き合い始めた「後」も描く人気シリーズ第1弾。
永ワ刻 59点4過去へと遡るTime Jump Systemを駆使する伝奇物。
な行 総合得点おすすめ度キーワード
Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- 70点5OPソング「きしめん」が有名。話は普通の学園恋愛物。
夏夢夜話 73点8妹の死。幼馴染同士の修羅場。御伽噺の世界。
なでしこ ~朱色のらせん~ 75点6これは最早Canvasではありません。テーマが違いすぎ。
NAKED BLUE Canvas Wallpaper Collection 76点7入手困難だったCanvasのファンディスク。
Never7 -the end of infinity- 78点9infinityシリーズ第一作。時の呪縛と終わらない悪夢。
野々村病院の人々 64点7探偵海原琢磨呂が病院で起きた事件を探る推理ADG。
は行 総合得点おすすめ度キーワード
果てしなく青いこの空の下で…。 68点8田舎を侵す裏社会。村に伝わる恐怖の神話。
パンドラの夢 68点8バカゲーではなかった、夢がキーワードのループADG。
Phantom ~PHANTOM OF INFERNO~ 71点8ハードボイルドの代表作品。地下世界での純愛の行方は?
Prismaticallization 72点8循環する世界。記録と解放を行う謎の「プリズム」
僕と、僕らの夏 74点9ダム物の傑作。大人のほろ苦い恋愛話。
星空☆ぷらねっと 55点6取り戻す失った夢。自閉症のヒロイン。
ま行 総合得点おすすめ度キーワード
魔王と踊れ! ─Legend of Lord of Lords─ 81点7ダンジョンアタックとHシーンの連続。魔王に変身。
魔王と踊れ!2 ─change of the world─ 63点5魔王が関係なくなり、全体的に薄くなった続編。
まじょかべ 65点5魔女っ娘ア・ラ・モードのファンディスク。
魔女っ娘ア・ラ・モード DVD EDITION 65点7魔法使いを題材にした普通の学園恋愛物。
魔女っ娘ア・ラ・モード2 -光と闇のエトランゼ- 65点6SLADGに様変わりした魔女アラ。やり込み要素の魔法生成。
ましろの宝箱 50点3Rainy Blueのファンディスク。
みずいろ 82点7ギャルゲーの王道の中の王道。普通なのが売り。ポンコツ。
みずかべ 82点8水月のファンディスク。
Memorise Off 75点7過去のトラウマ。引き裂かれるような切ない思い出。
Memorise Off 2nd 79点6メモオフの続編。自己中心的な主人公。捨てられるヒロイン。
もしも明日が晴れならば 80点9幽霊として甦る恋人。永遠に続く想い。
や行 総合得点おすすめ度キーワード
ヤミと帽子と本の旅人 71点5世界を形作る本の中で、大切な人を探し求める難解作品。
ゆのはな 65点6命の恩人に金をせびられるおねだりゲーム。
夢の翼 ~フェイト オブ ハート~ 73点7少年と少女達の王道的三角関係。謎のヒロイン。
ら行 総合得点おすすめ度キーワード
LOVERS ~恋に落ちたら…~ 79点8エロアニメゲームの最高傑作。週刊漫画的展開。
らぶフェチ ~覗き・オナニー編~ 49点5自慰行為に特化した安い抜きアニメゲーム。
リアライズ 68点8未知の戦闘超能力「エゴ」。哲学。
リトルバスターズ! 83点9内気な主人公。意味深な友の台詞。隠された世界の秘密。
Rewrite 77点7超人対魔物の現代ファンタジー。滅びを迎える世界。
Routes 45点7世界一のエージェント。世界制覇の陰謀。隠された過去。
ROOT DOUBLE Before Crime After Days 93点10死が迫る極限状態。巨大な陰謀。センシズシステム。
Rainy Blue ~6月の雨~ 61点6主人公が立ち直る過程。死んだ恋人。不思議な人形。
レコンキスタ 74点7死生観を霞ませた、大切な物を取り戻すための狂気。
ロケットの夏 68点9ロケット作りの青春劇。地球を襲う予測不能な脅威。
LOST CHILD 70点7襲い来る怪物。ヒロインとの合体。ロボへの変身。
わ行 総合得点おすすめ度キーワード
ONE ~輝く季節へ~ 61点8「永遠の世界」からヒロインを傍観する泣きゲー。
ONE2 ~永遠の約束~ 65点7前作を素直に踏襲したONEアナザーストーリー。
ワンコとリリー 71点7ワンコと暮らす中で本当の自分を発見する温かな御伽噺。

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル